Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


アオスジアゲハ➁蛹化(別バージョン)脱皮瞬間


第3弾です。
前回同様、アオスジアゲハの幼虫がサナギになる様子です。
こちらは幼虫の背を破って,
サナギの尖った部分が立ち上がって来る様子がわかります。

が、ごめんなさい。m(_ _)m
最初に誤っておきます。カメラの設定を間違えてピントが甘いです。

そんなこんなですが、お時間の許す限り、視聴して行って下さいまし。

大分懐いて来た黒猫アタリちゃんと、
幼虫のような顔のシロちゃんもアップしました。
やっぱりビックリ仰天、納涼祭ですね。(*^-^*)


記事URL
→ http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/da2a24eae6477983af4fbb9624e7ccba

 

音楽やってます。(*^^*)
曲の感想を貰うとエネルギーチャージされます。(笑)
ブログで、オリジナルソングも聴けます。
よかったらどうぞ外ブログをご覧下さいね。(*^^*)

ホームページ(スマホ対応)でも楽しい趣向でお楽しみ頂けます。
是非訪問して、色々なページを視聴してみて下さい。
HP最初のポップアップ画面の黄色い太陽をクリック、
秘密の隠しリンクも色々あるので、覘いてみて下さい。

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


YouTubeにオリジナルソングを多数アップしています。(^^♪
ブログにて動画、視聴できます。是非聴いて見て下さいね。


◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721



サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCghdvXcrjwNLDYEWNefFJww
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2 

アバター
2017/08/01 23:44
★にゃがさんへ
頭の突起って、もっと固くて、突き破るように出るのかと思ったら、折りたたまれてましたね。
皮が破れたら、ぴょこっと立ち上がった感じでした。(*^^*)
なんか、かわいいです。
アバター
2017/08/01 12:18
本当にぴょこっと音がしそうな感じで突起出るんですね。
アバター
2017/07/26 16:42
★Rayさんへ
突然頭痛がしてきたり、眩暈がしてきたり、大量の汗が噴き出してきたりしたら、注意ですよ。
早めのクールダウンと水分補給です。
にゃんこもお水はかかさずあげて、気をつけてあげてね。(*^^*)
アバター
2017/07/26 16:40
★花てまりさんへ
サナギからチョウやセミが出て来るところは、教育番組なんかでよく見ると思いますが、
実は幼虫からサナギへの脱皮もあるんですよね。
羽化ほど派手ではないけど、ミステリアスです。(*^^*)
見てくれてありがとう。
アバター
2017/07/26 12:02

     ∧,,∧
    ( ´・ω・)
   c(,_U_U
はい。
私一度入院したことあるのでわかりますよ。
アバター
2017/07/26 08:40
さなぎになる瞬間見せてもらいました。
初めて見て驚きましたΣ(゚Д゚)
アバター
2017/07/26 00:18
★✿akari✿さんへ
勇気あるご訪問、ありがとうございます。(*^^*)
シロちゃん、くしゃみをすると必ず「うにゃうにゃうにゃうにゃ」と文句言ってるような鳴き方をするの。
なので、身内の間では別名「うにゃこ」になってます。笑。

葉っぱは、住んでる場所のすぐ目と鼻の先に大きなクスノキが何本かあるんです。
道を隔てた公園には食草のタブの木もあって、比較的手の届くところで採取調達できるの。
エサになる葉っぱがないと飼育できませんものね。
枝の根元をキッチンペーパーでくるんで水に浸し上からラップでくるんで、長持ちさせてます。
訪問ありがとうね。(*^^*)
アバター
2017/07/25 23:44
ドアップシロちゃんに楽しませていただきましたよ~
アタリちゃんは落ち着いて仲良し二匹にほっこり=^-^=うふっ♪
虫は苦手なのでパスだけど
あの葉っぱはどこで発見したのかが気になっちゃった!
今は室内でしょ?
アバター
2017/07/25 22:36
★MARYさんへ
勇気あるご訪問、ありがとうございます。
私も、虫は苦手だったんですよ。特に蝶や蛾が。
それがなんと、卵から育てちゃってる今日です。(*^^*)
全般的にやっぱり虫は苦手ですが、観察してるうちに、行動の賢さや健気さに愛着湧いちゃってます。笑
本当に訪問。ありがとう。感謝です。
アバター
2017/07/25 22:27
かわいいネコちゃんのドアップはよかったですが、虫・・・怖いです><

けど、あんな映像を撮る、いちいさんって凄い発想です^^

さすがアーティストですね^^
アバター
2017/07/25 22:27
★たくちゃんへ
まじまじと見始めると、結構怖いものみたさと好奇心で釘付けです。
次は羽化のビデオを公開しますので、又見てみて下さい。
羽化は幼虫ほどグロテスクではないかな?(*^^*)
アバター
2017/07/25 22:24
★Rayさんへ
訪問ありがとう。
熱中症は夜も注意ですよ~
お母さんもRayさんも水分補給はしっかりとね。(*^^*)
アバター
2017/07/25 20:00
さすがに自然界では偶然目にする事などないので
貴重ですね~
アバター
2017/07/25 17:08
忙しかったみたいですね。
アバター
2017/07/25 17:07

        *☆*☆*
      ★      ★
ショボ━** (´・ω・`) **━━ン
      ★      ★
        *☆*☆*
アバター
2017/07/25 07:58
ぁぃd(´`=)彡スズメガの幼虫
アバター
2017/07/25 02:54
ん~

あのサナギの尖がりが
ニャンコの耳に見えてきました

少し温めると
2日位早く蝶になったりして?

それにしても不思議です
アバター
2017/07/25 00:24
★月の女神♡きゅんちゃんへ
いつもありがとう。
そう言えば、オリーブの葉っぱを食べる虫さんって居るのかな?
あ、調べてみます。(*^^*)
アバター
2017/07/25 00:23
★夏夕空さんへ
イキナリ虫画像が出ると訪問した人がびっくりすると思い、
花やにゃんこの近況でカムフラージュしています。
芋虫のようなシロちゃんの変顔、ウケてくれて嬉しいです。(*^^*)
アタリちゃんから見るとシロちゃんはお姉ちゃんで、他は最早お母さんやオバちゃん、お爺ちゃん。
年が近いせいかとても仲良しです。
でも、アタリちゃん、人には警戒心が強いけど、猫には強気でわがままなんですよ~(≧▽≦)

昆虫もこうして見ると、すっごく一所懸命で健気ですよね。
アバター
2017/07/24 19:34
ほぉほぉ_φ(..=)彡
アバター
2017/07/24 18:56
早速見てきましたよ!!
一枚目から大爆笑ですwww
凄くインパクトありますねwww
シロちゃんとアタリちゃんは仲良さそうでほっこりします^^

蝶が大人になるのは大変なんだね~
こんなに大変だとは知らなかったです><



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.