Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


アオスジアゲハのメタモルフォーゼ③羽化




苦手な人はごめんなさいね。

いよいよ、アオスジアゲハのサナギが蝶になる様子です。
ご存じの方も多いと思いますが、セミは背中がパカッと割れて、
中からもぞもぞと色の着いてない白いセミが現れ、徐々に着色されて行きます。

蝶はサナギから出て来た時は、翅はくしゃくしゃですが、既に本来の色になっています。
徐々に翅が広がって(新品の折り畳み傘が広がる感じ?)よく見かける蝶になります。

最後の方に、これまた、結構見かけるであろう、タテハチョウの仲間のツマグロヒョウモンの成虫(雌雄)の写真と、衝撃のサナギの姿を載せました。
「え?あれがこれ?!」と驚くこと間違いなしです。
アオスジアゲハもツマグロヒョウモンも形状は蝶に変わりないのに、
なぜにサナギの形があれほどまでに違うのかと、自然界の生物の生態に驚くばかりです。

暑い夜の肝試し、のつもりで、お時間の許す限り視聴して行って下さいまし。
因みに私の曲をBGMに使っています。(手前味噌ですが意外に音楽は良いよ。笑)
詳細と動画は外ブログでどうぞ。


外ブログ
→ http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/329f2ce0a8486bf95879fe53a8593b99



音楽やってます。(*^^*)
曲の感想を貰うとエネルギーチャージされます。(笑)
ブログで、オリジナルソングも聴けます。
よかったらどうぞ外ブログをご覧下さいね。(*^^*)

ホームページ(スマホ対応)でも楽しい趣向でお楽しみ頂けます。
是非訪問して、色々なページを視聴してみて下さい。
HP最初のポップアップ画面の黄色い太陽をクリック、
秘密の隠しリンクも色々あるので、覘いてみて下さい。

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


YouTubeにオリジナルソングを多数アップしています。(^^♪
ブログにて動画、視聴できます。是非聴いて見て下さいね。


◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721



サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCghdvXcrjwNLDYEWNefFJww
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2 

アバター
2017/08/14 16:59
★おのさんへ
わざわざお時間を割いて視聴して頂き、ありがとうございます。
私自身、虫は苦手なのですが、観察しているうちに、自然の不思議に魅了されてしまい、
こんな動画を撮ってしまいましたが、楽しんで頂いて良かったです。(*^-^*)
コメントを頂き、ありがとうございました。
アバター
2017/08/14 16:53
やっと拝見しました。遅くなりすみません。
本当になぜこんなに形が変わるのか不思議ですよね。
虫さんも大変だったと思いますが、撮るのも大変だったと思います。
面白い動画をありがとうございました^^
アバター
2017/08/02 00:31
★にゃがさんへ
観察動画は長期戦だから、カメラのバッテリーが気が気じゃなくて。
予備のバッテリーも無しで撮り始めたので、焦ってしまいまいました。
バッテリーチェックしてたらイキナリ羽化が始まり、ピントの設定を間違えてしまいました。
でも、楽しんで頂けたようで嬉しいです。(*^^*)

ツマグロヒョウモンの雌が派手なのは毒蝶の擬態なのね。なるほど。
蝶でも、種類によって、色々違うんですね。すごいなあ。(*^ー^*)
アバター
2017/08/02 00:25
★Rayさんへ
訪問、いつもありがとう。(*^_^*)
アバター
2017/08/01 23:49
★重太郎さんへ
羽化、見て下さったのね。
子供の頃、セミの脱皮はよく見ました。
自然って不思議で面白いです。

ペルセウス座流星群はお盆の時ですね。
割と空が晴れてることが多いですね。
ステキな流れ星が見れるといいな。(*^^*)

アバター
2017/08/01 14:38
羽化の映像綺麗でした。
やはり感動ものですね。

あと、ツマグロヒョウモンが雌のみカバマダラに擬態していると聞いたことがあります。
あの派手な模様も、身を守るためのようですね。
アバター
2017/08/01 04:25
了解です。
アバター
2017/08/01 01:05
動画見させていただきました。
羽化、おめでとうございます! お疲れ様でした!
水がめ座δ流星群 7/30は、こちらは曇って見られませんでした。
次の8/13のペルセウスを狙っています。
昨日はノーベル賞の梶田先生の講演に行ってきました。
アバター
2017/07/30 23:53
★Rayさんへ
Rayさんへ
可愛い絵も嬉しいのは嬉しいのですが、
コメント欄へのお返事はすぐにできなかったりするので、
私はお水とステキだけでも十分ですよ。
そちらをみて訪問してるので。
アバター
2017/07/30 15:36

  ,;'"'゙';,∧∧   ぃょぅ
  ('◇')゚ω゚=)
   | |(x⊂ )~
   《  ミとノ)
    YY
      | |
    」 L


はい、毎日歯磨きやっていますよ~歯こそが大事です。
アバター
2017/07/29 23:39
★micconさんへ
わぁ~、外ブログ見て下さり、曲も聴いて下さったんですね。すごく嬉しいです。(*^-^*)

猫の春ちゃんは、去年は野良猫でした。
保護して慣らして避妊手術して、見た目とてもかわいい子なのだけどなぜか2度里親トライアル失敗で、3度目に今の里親さんの元へ。
やっと幸せになってくれた保護猫さんです。
里親さんは知り合いなので、春ちゃんの様子を時々写真や動画で送ってくれます。

『摂氏34度の情景』も聴いて下さりとても嬉しいです。
結構オリジナルソングがあるので、ご都合のいい時に、ホームページやYouTubeなど覗いて頂けたら嬉しいです。
アバター
2017/07/29 23:28
★ポンさんへ
今まで飼育した蝶は、中には寄生蜂がいたり、
羽化してから翅が渇く前に落下して飛べなくなったりした子も何体かありました。
寄生蜂でダメになる子はかなり多いです。
本当に最後まで無事に飛んでいってくれるとほっとしますね。(*^-^*)

春ちゃん、里親さんには物凄く人懐っこく、呼べば返事をして甘えて来るそうです。
野良時代の、警戒猫パンチ威嚇がウソのようで、とても幸せそうですよ。
アバター
2017/07/29 23:21
★Rayさんへ
訪問ありがとう。
歯医者さん、完治まで結構長く通院しなきゃいけないよね。
歯は大事ですよ~(´▽`*)
アバター
2017/07/29 22:20
ブログ少し拝見させて頂きました~
始めにネコちゃんが出てきたので
間違ったのかと思いました
春ちゃんかわいいね~

摂氏34度情景も聞かせていただきました
バタバタでまた今度ゆっくり聞かせて頂きますね^^
アバター
2017/07/29 21:33
 無事に羽化して飛んでいきましたね。何はともあれめでたいですね^^。
冒頭で出てきた春ちゃんの画像、ゆったりとくつろいで、幸せそうです^^。
アバター
2017/07/29 19:38

            |
            |  .∧,,,∧
           \ (´・ω・`)ショボーン
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \

いえ・・・これからもありますが・・・
アバター
2017/07/29 14:59
★バニラお嬢さんへ
こちらこそ、曲をかけて下さりありがとうございます。
やたらドキドキして、妙な汗かきながら聴いてしまいました。(^^;
『流星群』も聴いて下さり、とても嬉しいです。
曲そのものは完成してましたが、正式にYouTube動画として公開するまで、結構時間がかかりました。
思い入れの多い曲なので、早速聴いて頂けたこと、とても嬉しく思います。(*^-^*)

初めてバニラさんのお声を聞いた時は、普通にラジオから流れる心地好い声に、
お世辞ではなく、ちょっとした衝撃を受けましたよ。(#^^#)
本当に自然に耳に馴染む心地好いお声で、話し方もすごく印象よかったです。

>のびる声と優しい歌い方が好きです^^
気に入って頂ける曲もあるかと思います。様々な感情や心境を投影した色んなタイプの曲うを、下手ながら自分なりに色々な歌い方で表現しています。
そして季節限定曲が多いので、ご迷惑でなければ、シーズンに添ったオリジナルソングを又かけて頂けると嬉しいです。

時間の許す限り、又、是非是非聴かせて貰いに、伺いますね。(^_-)-☆
アバター
2017/07/29 07:38
摂氏34度情景・・先日はありがとうです^^

今は流星群を聴いています♪声、綺麗ですね~~やはりわたしなんかと質が違います(´ДÅ)ょゎょゎ

のびる声と優しい歌い方が好きです^^
アバター
2017/07/28 14:24
★Rayさんへ
歯の治療、スムーズに終えてよかったですね。
願いは沢山ありすぎて、言いきれません。
なので現状維持です。(≧▽≦)
アバター
2017/07/28 14:21
★セカンドさんへ
小学校の観察とか言っても、変化する様子をじっと眺めているわけではないし、
気づいたら蛹になっていて、気づいたら蝶になっていて…みたいな感じですよね。
じーっと眺めてると、こちらも「もう少しだ頑張れ!」とか応援したくなります。
そうすると、感動一入ですね。(*^^*)自然の神秘を実感します。

>春ちゃんを大きな靴下に入れてぶら下げると羽が生えて羽化する!
なんか、靴下に入った春ちゃんを想像すると可愛すぎる。
翅生えた姿も似合いそうですが、ちょっと重たくて宙に浮かなそうよん。( *´艸`)

>で夏ちゃんになるのだ?
春ちゃん、まだ7ヶ月歳くらいだと思ったのですが、やっぱり黒ママ(アタリちゃんのお母さん)と同い年〈1歳)ではないか?疑惑。
1歳未満の猫はブラッシングを嫌がるのだけど、大人になるとブラッシングが気持ちいい。
春ちゃん、初めてのブラッシングを嫌がらずさせてくれたそうなの。
ブラッシング大好きなようで、、これはもう大人かな?と。
因みにアタリちゃんは、凄く嫌がります。
でも相変わらず、コロコロで、可愛い春ちゃんです。(*^^*)
アバター
2017/07/28 13:04

    γ~三ヽ
    (三彡Oミ) さぁ願いを言え
    (´・ω・`)  どんな願いも
     ( ∽ )  ショボーンだ
     (  (~
      ~) )
   Ω ((~~
  _γ⌒ヽ、)
 (_| ̄ ̄_フ
   > <

いえいえ^^
アバター
2017/07/28 00:12
ん~
やっぱ凄いです

神秘的^^

春ちゃんを大きな靴下に入れて
ぶら下げると羽が生えて羽化する!

で夏ちゃんになるのだ?
アバター
2017/07/27 23:06
★Rayさんへ
いつもきてくれてありがとう。(*^^*)
アバター
2017/07/27 23:02
★おきらくさんへ
>羽が乾く前に落ちて、飛べなくなって…ギャン泣きしましたな(小学校1年のころ
そんなことがあったんですか。私も観察した中には、台風上陸ピーク時に羽化して、翅も乾いて頑張って飛んで行ったと思ったら、外の洗濯機の中にまさかの落下をしてしまったようで…
(洗濯機の蓋が風で開いたようで。)
無事に空に飛び経っても、ツバメや他の鳥が狙ってますし。自然の生き物の世界は厳しいね。

ところで、プライベートビーチは泳げたでしょうか?
アバター
2017/07/27 22:53
★夏夕空さんへ
教育番組でも理科のお勉強でも、普通はサナギから成虫への脱皮しか採り上げないですよね。
それが一番の見どころでクライマックスだと思っていましたが、途中経過も興味深くてびっくりでした。
小さな幼虫から(又は卵から)観察してると、確実に情が湧きます。
飛び立つとき、パートナーに会えるかなあなんて、辺りにアオスジアゲハが飛んでるかどうか確認したりしてしまいますよ。(*^^*)
アバター
2017/07/27 22:46
★月の女神♡きゅんちゃんへ
ヌッと出ちゃったよね。カメラセットするのが遅れてしまった。(≧▽≦)
もうちょっと早かったら決定的瞬間が撮れたかも。
カメラのバッテリーが、この頃は1個しか持ってなくて、合間に充電しながらだったの。
この後、予備バッテリーを買ったのは言うまでもない。
(でもバッテリー、高いんだよね。普通は1個だよね。)
アバター
2017/07/27 16:37

   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ショボーン
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

あれ、まだ見ていなかったような・・・
アバター
2017/07/27 09:11
はるちゃんもちょびちゃんもかわいいなぁ^^

羽化する瞬間を上の子と見てたんですけど
羽が乾く前に落ちて、飛べなくなって…
かわいそうですが、ご帰天への道を歩んだんですけど

ギャン泣きしましたな(小学校1年のころ)


やはり、バリア張られてます。自分ちでは入れるのにね
水着だけでもダメなんで…キャッシュもその島で消してもダメでした(;´・ω・)
アバター
2017/07/27 07:53
猫それぞれ見ていて楽しいですね~
本当に癒されます!ありがとうございます^^

幼虫からさなぎへ、さなぎから蝶へ
こうして見れたのは感動物ですね。
飛び立っていったかと思うとじーんと来るものがありますtt
この子が幸せな一生を得られると祈っています!!
アバター
2017/07/27 07:10
ヌッと出た((ヾ(´`=)彡ぉめでとー♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.