Nicotto Town


うさみゆき


学食って凄い


研修のために、5日間母校の大学に行っています。

で、もう、卒業してからだいぶたつので、
色々と建て替えたり変わっている所がいっぱいなのですが、
今の学食っていいねぇ。
カフェテリア方式なので、
組み合わせて選べて、
しかも小鉢が、お手軽価格。

カツカレー(ヒレカツ2切れのせ)と、
オクラのおひたしと、
レバーの小鉢と、
ほうれん草のごま和え、なすの揚げ浸し、もやしの3品がちょっとずつの小鉢
以上で700円弱。

そもそも、一時のディスカウント合戦で、
マックなんかは自分の学生時代より安かったりしたときもあった位。
(ハンバーガーとか、ナゲットとかは、今でも今の方が安いし)
さいきんまた、じわじわと価格上がってきているけど、
外食のお値段、一時より絶対安い。
それにくわえて、冷凍技術とかの向上で、
メニューの幅もひろがってて、
今の学生さんが、心底羨ましいです。

感動した勢いで、報告書、この土日で2本かかねば。

付け足し!
カレールーの味が変わってなかったのも感動しました。

アバター
2017/09/24 23:37
うん!!
絶対にバックの方が良かったですよwww
アバター
2017/09/24 22:30
てか、T ってTバックなのか?w
アバター
2017/09/02 18:08
こんちは、米あんがとね。
今なら乗れるってオヤジさんに報告したいですよ。
アバター
2017/08/31 20:58
→゚.+→゚.+→゚.+→(●´∀`人´∀`●)→゚.+→゚.+→゚.+→

訪問感謝です=͟͟͞͞(๑•̀=͟͟͞͞(๑•̀д•́=͟͟͞͞(๑•̀д•́๑)=͟͟͞͞(๑•̀д•́)

pいいね♪q pお水q p素敵q のお返しです♪

→゚.+→゚.+→゚.+→(●´∀`人´∀`●)→゚.+→゚.+→゚.+→
アバター
2017/08/22 22:47
確かにー。。

冷蔵・冷凍技術の進歩で

”食”が変わってきてる感じはするね^^

コンビニの食材がかなり美味しくなったり

冷凍食品の種類が増えたりも

そゆ理由からなのかな。

いい報告書書けましたか?
アバター
2017/08/20 21:55
こんばんは、そーいや昔米が足りないってタイ米とかカリフォルニア米とか色々あたねぇ。
今は米が足りなければ色々副食があるから大丈夫でしょ。

ゆっくりした休日過ごしてるねぇ。
のんびりするための休日だし良かったやん。
アバター
2017/08/19 21:37
研修~~お疲れ様です(#^^#)

うちの大学の学食は3つありますw
どれも低価格で❤
14階にあるカフェは眺めも最高です❤
でもエレベーターがいつも混んでるので行きも帰りも大変><
うちは地下1階にある学食を利用する事が多いかなw
アバター
2017/08/19 16:12
デフレなのかな?
アバター
2017/08/19 11:32
こんちは。
母校に研修行って学食調査報告書ですかwww
とっても素敵ですよねぇ。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.