Nicotto Town


猫野サンタ


祝!ニコットタウン・・・何周年だっけ?きゅ~っ!


ああ、オラもだいたい記憶がいい加減になったもので、ニコタに永~く出入りしていると自分の年齢さえも怪しくなってくるから、始末が悪い。

オラは小悪魔猫、300年以上生きているのであります。あ、やめて・・・中二病だ、なんて。

そうそう、ニコタは9周年だってねぇ。オラんとこの番地からすると、ニコタがスタートした月に5844番目の住人となったらしい。

それにしても、9年。いったい何台のPCを壊し、買い替えた事だろう・・・いやいや、ニコタが悪いわけじゃない。PCメーカーの賞味期限が短すぎるんだわさ。

されども、9周年。ニコタ・デザイナーさんが生み出したアイテムやニコデは数知れず、毎年同じ時期に違ったアイテムやファッション・コーディネートを創る能力はスグレモノ、小悪魔猫の魔力に匹敵するのであります。

さぁ、今日もまた、古き良き時代の背景画を使おうではありませんか・・・えへへ。

アバター
2017/09/07 12:02
ribbonさん、まいどー!ニコタは5~6年前から充実してきたので、ちょうど良い時期だと思いますよ~。

おそらく、Pコインの人気・有効性が高まったから、ニコタ全体が充実し始めたのだと・・・そりゃあ、運営会社さんも無い袖は振れないわけで。(笑)

オラは元来、@niftyのネット回線利用者です。そこへ9年前、「新しい参加型(ソーシャル)の仮想空間(ニコタ)へ来ませんか?」という大々的なアナウンスがありました。この手の遊びのさきがけで、オラの友達がアメピグやアメブロを楽しんでいた時期です。

オラはちょっとアメピグ・キャラになじめなくて・・・ニコタにシンパシーを感じ、住人となった次第です。それが今では10万人越えの勢い!スマホやネット環境の充実も後押ししてるのでしょう。

でもね・・・9年前に知り合った友達は、ほとんど消えてしまいました。

オラが不真面目で2ヶ月ほど現実世界で呆けていたのも悪いけど、ニコタに戻るとお別れのごあいさつや「さよなら」メッセージが残っていて・・・あわてて訪問しても後の祭り。みんな退会した後だったから当然、音信不通で返礼もできず・・・「ページが存在しません」という画面を見る、むなしさ。。。

そんな喪失感がたまらなくて、オラは少ない友達と親しくさせていただいています。これからも、よろしく~!

といいつつ、2~3週間ニコタを留守にするかも・・・小悪魔猫なもので。(おいおい!)
アバター
2017/09/07 07:16
9周年、おめでとうございます^^
それにしても、そんなに長くやっていられるのですね。
すごいです~。
あたしは、丸6年ぐらいです~。
早くから、ニコタの良さに気づき、ずっとやられていて、いいですね^^




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.