Nicotto Town


花言葉をあなたに・・


9/18(月) 今日の「花言葉」


   今日も皆さん方に良い一日となりますように^^

         お花名 花言葉 お花の説明 誕生石 石言葉

    ホウセンカ(鳳仙花)    「私をほうっておいて」

  別名をツマベニ(爪紅)と言います。6~9月頃に、茎に沿って赤や紅紫の花を咲かせます。昔、女の子たちは、この花の汁で爪を染めて楽しんだそうです。別名はその事にちなんでいるそうです。花はピンピンと伸びた葉の付け根に隠れるように咲き、花が終わった後の実はちょっと触っただけで中の種がはじけて飛びます。最近は、ピンクや白の種類の花もあります。

    マンダリン・ガーネット (和名: 満ばん柘榴石 ) ・・・ 裕福

 古今和歌集より一首

    あかざりし 袖の中にや 入りにけむ 我がたましひの なき心地する
                   
(陸奥)[巻18-992]

  まだ話足りずに別れたので、私の魂は袖の中に入ってしまったのでしょうか、あなたと別れた今はでは、まるで魂が抜けたかのような気がします

 元気・勇気がでる名言・格言・ことわざ

    すべての困難は、

    あなたへの贈り物を両手に抱えている。
               (リチャード・バック)
              [米国の作家『かもめのジョナサン』著者]

        今日の、お誕生日の皆さん方 おめでとうデス^^
 




アバター
2017/09/19 00:44
ホウセンカは最近はあまり見られないですが、
子供のころに日陰に植えてあったのを覚えてます。
可愛いお花で種がぱちんとはじくのよね。


いつもお気遣い頂きありがとうございます。

ようやく主人の退院の予定が決まりそうです。
圧迫骨折は養生しながらの日常生活の回復ですからね。
通院が中々難しいので、長期入院になってしまいます。

問題は肺炎のために飲んでいるステロイドのお薬の減量です。
肺の炎症も治まり、状態も良さそうなのですが、
思わぬアクシデントで減量が先延ばしになってます。

かかりつけの呼吸器の主治医の診察を受けるために
退院後金沢に行かねばなりません。

こちらも総合病院なのですが、主人の呼吸器に関しては
データーも送られてきてはいるのですが、
状態は良いので様子を見ましょうです。
減量の処方はやはりかかりつけの主治医の判断でしかできないようです。
ドクターが違うと判断も微妙で?
難しいようです。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.