Nicotto Town


Citrus junos


ハロウィン!

今日のお宿はここか~!

もらったステキコーデ♪:63

一年でいちばん、好きなコーデがわんさと見られる夢のシーズンがやってまいりました。
じゃっかん体調も回復してきたので、しばらくばりばり着せ替えを楽しもうと思います。

イベントも特典を逃さない程度にのんびりがんばります(*´ω`*)

好きなアニメも始まるし、10月は心穏やかに過ごせそうだ……!

アバター
2017/10/09 05:21
はいー。ニコットタウンでは、クリスマスより正月より ハロウィンが にぎやかです。

ほかには 2月のゴシック月と、6月のウエディングでしたが、
さすがに 白ドレスは (何枚も買わせるのに) 限界感?

近年は、4月に お花ドレスや イースターものが増えてきて、
5月に、ヒーロー・ヒロイン +勇者、、という感じにシフト。
それから、なにかときどき、世界旅行(民族衣装)や いちごまみれといった
実験販売というか 試行錯誤がありつつ、変わりチャイナが出て、
変わり和コスチュームが 比較的コンスタントに出ている気がします。

動物では、 猫うさぎ犬くま に比べて、狐の伸びが著しい。
動物や フルーツには、もう少し 伸び代ある(種類を増やす余地アリ)と思われます。
笑点アイテムは、完全に1週限り、 売り逃げ御免の 一発芸とみた。
アバター
2017/10/09 04:38
いま見てました。BEYOND。
ONE PIECE の ジンベエさんの 青鬼感と同じくらい、
今日もクラウスさんの 赤鬼感が、ハンパねぃです。

第一話は 再登場 オールスター揃いぶみ回。顔見せ回ともいう。
最初の怪物はどーなったんだ?! (あ、6時間某 経過で 消滅?)

一番 気になったのは、横断歩道の ピクトさん。でした。
(異界のひとと手をつないで渡っている・・のか?!)


とりあえず、個人的に 期待の大きいトコの 第一回クリアかな。
宝石の国、まほよめ、十二大戦、鬼灯の冷徹2期。
あとは再放送の 鉄腕アトム1980がっ。

80年代版 アトムでは、
ロボット解放の青騎士と、 アトムの双子ロボ・アトラスの話が融合してる。
イジプシャンな風貌+ショタ要素と、大人になる メルモちゃん要素、
乳母役メイドロボをお嫁さんにするという 萌え要素が全開。そしてじじぃ博士。




Copyright © 2025 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.