Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


チーズ系には目がない


チーズ系のパンには目がないです。
パンを買う目的でコンビニに立ち寄った時は、チーズ系のパンにロックオン。
どれも美味しそうで決め兼ねてしまい、つい数種類買ってしまいます。

あと、見るからに新鮮なレタスが主張してるサンドイッチも素通りできない。
レタスとトマトが新鮮なサンドイッチは、野菜大好きな私を誘惑します。

しかしながら、どんな菓子パン、惣菜パンが好きと言うよりも、
今は肉まんの誘惑がヤバいです。
(因みに、あんこは苦手なので、あんまんは殆ど食べない。)


※ブログを放置しておくのも勿体ないので、お題を消化しました。(*^^*)


オリジナルソングを作ってます。
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
興味のある方はお手数ですが、メインブログをご検索下さいませ。
サブブログは主に楽曲紹介です。


◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/


YouTubeにオリジナルソングを多数アップしています。(^^♪
ブログにて動画、視聴できます。是非聴いて見て下さいね。

★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UCghdvXcrjwNLDYEWNefFJww
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2017/12/15 00:44
★重太郎さんへ
お酒のディスカウントショップに行くとチーズも色々おいてありますが、
チーズは高いですよね。
大好きなので、色々食べてみたいと思うけど、アソートのはちょっとしか入ってないので、
少し欲求不満になります。(*^^*)
でも、たまには奮発して、ちょこっと贅沢しようかな。(*^▽^*)


アバター
2017/12/15 00:17
最近、スイスのチーズで、エメンタールとグリュイエールを食べました。
美味いですね、高いけど。
アバター
2017/12/14 21:41
★ゆりゆりさんへ
>パンの部分が厚そうだとパスしてしまいます^^;
うんうん、菓子パンや総菜パンで、パン生地部分がすごくパンを主張してもっさりしてるやつありますね。
私もあれ、苦手です。販売価格と材料費のバランスをとる為に、あんな風になってるのかなあ。
本当はデニッシュ生地や食パンの生地がいいけど、
パンを作るお友達が言うには、食パンと菓子パンの生地は違うそうなの。
何故、同じじゃいけないのかわからないけど、
菓子パンのもさっとした生地は私もパスしたくなってしまいます。(+_+)
アバター
2017/12/14 20:33
こんばんは

つい余分にもう一個
買ってしまいます^^ わかります
でも、菓子パンも総菜パンも、実は美味しい部分だけ食べたいと思ってしまう今日この頃
上に乗っかっている部分がおいしそうでも
パンの部分が厚そうだとパスしてしまいます^^;
アバター
2017/12/14 00:51
★❀リリ❀さんへ
>レジ横で肉まんかって あとで食べようと思っておいておいたら べしょべしょ・・・(ノД`)・゜・。
あああ~、あるある(*_*;
家のそばのコンビニで買って、流石に食べ歩きは気が引けるから家に着いてから、って思って。
いざ食べようと思うと、中の湯気でべしょべしょ…
あれはちょっと悲しい。
お行儀悪いけど、歩きながらハフハフして食べるのが一番おいしいんだろうなあ。
でも、何だか落ち着かないよね。(^-^;
アバター
2017/12/13 23:51
たまに・・レジ横で肉まんかって あとで食べようと思っておいておいたら
べしょべしょ・・・(ノД`)・゜・。これが数回続いてて・・食べていとき
買わなきゃねw
アバター
2017/12/13 23:29
★みらいさんへ
子供の頃からは兎に角甘いのが苦手で、お酒好きの父のツマミが大好きな子でした。
そんな環境が大人になっても影響してるのか、
よっぽど気が向かないと和菓子系やあんこに手が伸びません。(^^;
でも、寒かったり疲れてる時の甘い物は、何だか心身、ほっとしますね。

やけどに気をつけてあんまん食べてね。(*^^*)
アバター
2017/12/13 23:20
今晩は☆

あんまんは、思いっきりカブリつくと
中の餡子が熱くて歯やベロを火傷する危険があるのですw
それでも好きなのでたまに買ってしまいますが・・・。

(o^―^o)ニコ
アバター
2017/12/13 22:03
★セカンドさんへ
チーズのはさんであるサンドイッチ、私も好きです。
シーチキンや玉子より、優先して選びますね。(*^^*)

最近、130円くらいの4個入りパックのチーズをよく買います。
プレーン、カマンベール入り、アーモンド入り、黒胡椒入り、ワサビ入り
色々なバリエーションがあって、ワインのツマミに何種類か買っちゃいます。

お正月のぜんざいのアンコが残ると、たまにマーガリン塗ってその上に乗せて、
更に溶けるチーズを乗せてオーブントースターで焼いて食べますよ。
味は…私は嫌いじゃないです。結構やみつきになります。(*^^*)
レーズン入り食パンに溶けるチーズを乗せて焼くときもあります。
フルーツ入りチーズもあるのを考えれば、チーズは何でも合うと思いますよ。
あとは、好みの問題ですね。(^◇^)色々、試してみたらいいと思いますよ。
アバター
2017/12/13 21:40
★pleiadesさんへ
普段、パンやスイーツ、130円とかのが100円均一とかになってると、テンション上がりますね。
思わず何種類か買って帰っちゃたりします。(*^^*)
そういう中に、栗や季節の果物を使った期間限定のとかあると、普段買わないくせに買っちゃうよ。
栗のパンは美味しかったかな?(´艸`*)



アバター
2017/12/13 19:44
★泪珠さんへ
チーズとトマトって、魔法の食材ですね。
イタリアン系の料理の味を知ってから、トマトを崇めてます。
生でも調理しても、野菜だけど最強の調味料になりますね。
それに、チーズをプラスしたら最強コンビだわ。

平べったいプロセスチーズが苦手、は、私もそうかな。
何となくわかる気がします。
アバター
2017/12/13 19:39
★iris♡さんへ
チーズカレーパン、珍しいですね。
チーズもカレーも好きだから、私にとっては最早、晩酌のおつまみですね。
レタスとチーズのサンドイッチも大好きです。(*^^*)
好みが一緒ね。(*^^*)
アバター
2017/12/13 19:36
★おきらくさんへ
チョコパンがお好きなんですね。
子供の頃、チョココルネ(巻貝みたいなやつ)が大好きでした。(*^^*)
大人になったら、惣菜系の方が好きになっちゃった。(ツマミだなあ)

たまに、色んな野菜を刻んで放り込んで、寸胴鍋でスープを作ります。
鶏手羽スープだったり、ミネストローネ風だったり、鰹や椎茸の和風だしだったり。
冬場は特にスープを色々活用してます。
アバター
2017/12/13 19:26
★Cynthia♡ちゃんへ
きゅんちゃんは和菓子や甘い物、好きみたいですね。(*^^*)
私は洋菓子はOkだけど、和菓子系がちょっと苦手です。
アバター
2017/12/13 16:38
チーズのはさんであるサンドイッチは好きですね
あれば買ってしまいます^^

といって、最近それ以外でチーズを
食べた記憶が無いです

ん~

ミルクやバターにあんこは合いますが
チーズにはどうなんでしょう???

開発してくれないかな!
アバター
2017/12/13 15:20
今日も買い出し行ったよー
特売日だったのでパン屋さんも100均やってた!
美味しそうなパンがずらり並んでたよ
栗入りのパンを買ってきた
チーズもいいよね~
私も大好きよ♡
アバター
2017/12/13 11:26
チーズとトマトーーーーー!!
大好きです。

でもペラっとしたプロセスチーズは苦手なんです~
アバター
2017/12/13 08:45
 お気持ち分かります。
 チーズ大好きな私です。
 この前、チーズカレーパンをいただきました。♪
 サンドイッチも、チーズとレタスとかが好きです。^^
アバター
2017/12/13 08:24
目移りするんだね。。。
おいらは、チョコパンに操を捧げてン十年(爆)

スープストック…おいしそう♪
今度、スープストックできたら、ロールキャベツでも作ろうかな?
アバター
2017/12/13 08:04
あんまんも好き♡(´`=)彡チーズ大好き♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.