Nicotto Town


何かを失ったタヌキのブログコーナー・・・


ガーデンレベル30突破&SCP紹介4


※注意このブログは後半SCP-040-JPにミーム汚染されています。


みなさんこんにちわ~
最近やっとガーデンレベルが30を突破しましたReカズジャックと申します。最近maimaiがバージョンアップして休日が楽しみですテーマ曲も可愛いですし♪
https://www.youtube.com/watch?v=utXTSCC-Ddc
あと新しい音ゲー「音撃」が発表されたのでそっちも楽しみです♪(まあロケテストいけないし動画で見る限りかなり難しそうだけど)
詳しくはコチラ↓
https://www.youtube.com/watch?v=gd8pPlDmaoY

さてコメが少ないのに自己満足で続けているSCP紹介コーナですが今回は日本支部で超有名なミーム汚染系オブジェクトを紹介しようと思います。よろしくおねがいします。

・・・・とその前にミーム汚染についてかなり大雑把な解説をしようと思います。
ミームは知識・情報・規範によってその人の行動に影響する「常識」を指します、そしてそのミームは同じ情報=常識を持った存在へと広がっていきます。
要するに財団世界におけるミーム災害とは、「 感染力を持った異常な情報による、認識や記憶の歪曲とそれに伴う行動 」です。本来ミームの変質は、時間をかけてゆっくりと行われる。それを、強制的に書き換えて新しい常識を曝露者の中に作ってしまうのが、ミーム汚染なのです!詳しくはコチラ↓
ミーム(The SCP Foundation)ーアニヲタWiki(仮)ーアットウィキ
https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35487.html
財団的ミーム学入門ーSCP財団
http://ja.scp-wiki.net/understanding-memetics)

ではそれを踏まえて今回のSCPオブジェクトの紹介です!


SCP-040-JP

「ねこですよろしくおねがいします」

オブジェクトクラス[Safe(セーフ)]

フレーバテキスト

ねこのねこはねこですからねこがいますですことをいうねこですよろしくおねがいします。 メモ

寂しがりやの野良猫は、ずっと見つめ合う誰かを探していた。

分類タグ
メタ ミーム safe scp-jp 建造物 注目記事 猫   視覚 認識災害

個人的に解釈している危険性
・ミーム汚染される可能性があります
・影響範囲が拡大する可能性があります
・暴露者に幻覚見せる可能性があります
・暴露者の文章能力を低下させる可能性があります
・あらゆる伝達行為で感染する恐れがあります
・暴露者の特定が困難です
・報告書自体に影響が出る可能性があります

概要
SCP-040-JPは██県の旧██村に放置されていた、幅約5m、奥行き4mほどの井戸小屋で小屋の中央には古い年代に造られたと推測される石造の井戸が存在し、真っ直ぐ地下へと続いています。井戸は異常に深く、探査機による調査でもこの井戸が何処まで続いているのかは未だ不明のままです。
小屋の出入り口には南京錠がかけられていたが、鍵が破損した事によって出入り自由となってしまい、その結果として発生した異常によって財団に探知されました。
特別収容プロトコルによると覆いかぶせるように立てられた収容棟内部に収容されていて収容棟はサイト-8120の管轄に置かれています。収容棟に入った際は、決してSCP-040-JPの内部を視認してはならずもしSCP-040-JP内部を見る必要がある場合は、必ずカメラを通して確認し、直接肉眼で視認しないようにしてください。直接見る必要がある場合のみ、Dクラス職員に視認させて、曝露した職員とのコミュニケーションはせずに此方から一方的に指示を与える迄に留めてくれと書いています。


・・・そうですこの井戸小屋の中身を肉眼で見てしまった時に異常性が発生する認識災害&ミーム汚染がSCP-040-JPの本質なのです!

そのことについては次のブログで解説します。






Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.