Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


読書に浸りまくる冬休みとか最高かよ



+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+


(✿◕‿◕)ノ゙ ♬♫+゚:。*こんばんわ♬♫+゚:。*
みかです。

もうクリスマスも終わっちゃいましたね~(;´∀`)
あと6日で、2018年。びっくり、早い。受験生。

今しか自由な時間ないし~・・やりたいことはやりまくろう

けどわたしが行きたいと思ってる大学は偏差値が
もうほんっとに高くて・・ww好きな事とかやってる暇なさそう~。
頑張って勉強して有意義な冬休みにしたい(夏休みと同じこと言ってる)

まぁでも1日目はそんな悪すぎる日ではなかったかな

午後は講習行ってから友達が家に来ちゃったから語りまくってたけど、
午前中は数学やりたすぎて集中してずっと数学解いてたかも。

今日も早めに寝て、朝早く起きて(今日は朝風呂しちゃったから出来なかったけど)
近所を走ったりしたいなって思います~o(*'▽'*)/☆゚’

わたしが立てる計画って、無理しすぎな計画なので明日は
もうちょっと易しめな予定を立てたいと思いますw


タイトルにありますが、今年の冬休みは読書に浸れそうです゚((* ´艸`))♡゛

Amazonで一昨日、8冊(のち数学の参考書1冊)注文したんです♪♪
中古だったので定価よりもかなり安く買えました。
参考書は昨日届いたんですが、文庫本7冊はようやく今日届きました✿

1つずつ紹介すると、わたしが買った7冊は

『地獄変・邪宗門・好色・藪の中 他七篇   芥川龍之介』
『ライ麦畑でつかまえて    J・D・サリンジャー 野崎孝一』
『夜のピクニック    恩田陸』
『夜は短し歩けよ乙女   森見登美彦』
『つきのふね   森絵都』
『グラスホッパー   伊坂幸太郎』
『潮騒   三島由紀夫』

これに加えて池井戸潤の陸王も欲しかった!ドラマ終わったじゃんこの前!
竹内涼真好きだから見てて・・・最終回まだ録画してて見てないけど・・・・・
あれすっごい好きだから読みたいのにたっかい!!!!!!人気すぎて!

安くなるの待つのしんどいな~~~><

早速読み始めたのは、芥川龍之介でした。
短編集ってこともあって空き時間で1作読み終わるくらいだったので('-'*)

最初が『運』だったので読みながらちょっと作業してたんですけど(まだ読み途中)
早速ちょっとグロいっていうか怖いっていうか・・・wリアルっていうか・・w
なんかね、もう生まれる何十年も前にこんなの書いた人いるって思うと
やっぱ芥川龍之介ってすごいなって思う

あ~~~ほかの6冊も楽しみ~早く読みたい。
これに加えてさらに図書館でも予約した本があります

自分がこんなに本読む人間には未だに思えないけど結構読みたい欲あって驚きw

しかもこれで文系じゃなくて理系だからな~~なんでだ?w

楽しみ('-'*)♡
読書に浸れる冬休みは最高に幸せ(*´ー`*)

+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*―+*゚。*。゚*+―+*゚。*。゚*+




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.