Nicotto Town


何かを失ったタヌキのブログコーナー・・・


新年初ブログ&#コンパス 始めました~(続き)


※注意このブログは新年初ブログ&#コンパス 始めました~(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65469583)の続きとなっています。

更にその次にはタンク型ヒーローの「ジャンヌダルク」のテーマ曲
まふまふより
「マチガイサガシ]
(https://www.youtube.com/watch?v=YXTmB26L22Y)

カッコいいですね~
ジャンヌダルクは体力補正が1.5倍ともっとも高く、アクション“周囲ライフ回復”でHP回復も可能なため、とにかくタフで倒されにくい。ヒーロースキル、アビリティ、アクションと、味方のサポート能力に秀でているが単身で戦況を動かせる力は持っていないため、バトルでは仲間と協力して戦っていきましょう。 
ダメージカットや回復スキルを合わせて防御に徹したジャンヌは、並大抵の攻撃では落とされない鉄壁と化します!この状態で敵が制圧したキーの前に居座ればキー奪還を阻止する為に敵チームヒーローを一人以上こっちの対処に割かなければならなくなるので嫌がらせにもなりますw(調子に乗って単独で3人以上相手にしたらさすがに袋叩きでしぬだろうけどw)

最後に今回(といっても既に終わっている)コラボで出てきたコラボヒーロー「レミリア」のテーマ曲兼Re:ゼロから始める異世界生活 初代 ED
「STYX HELIX
https://www.youtube.com/watch?v=POXKzyjGafc

・・・この曲はリゼロ関係の曲の中ではトップクラスに好きな曲です♪

コンパスヒーローのレミリアの性能は・・・・・

あまりつかったことが無いので良くわかりませんw
ただ味方の後方支援に適したガンナー型であることは言えます。


ではまた!

参考資料↓
#コンパス 戦闘摂理解析システム 公式チャンネル
(https://www.youtube.com/channel/UCvEYHPhKDyYUTCOKFJhnnJQ)

【コンパス】 #コンパス 戦闘摂理解析システム公式サイト
(http://app.nhn-playart.com/compass/)

#コンパス(しゃーぷこんぱす)とは【ピクシブ百科事典】
(https://dic.pixiv.net/a/%23%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9)
  
#コンパス 戦闘摂理解析システム(コンパスセントウセツリカイシステム)とは[単語記事]ーニコニコ大百科
(http://dic.nicovideo.jp/a/%23%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%20%E6%88%A6%E9%97%98%E6%91%82%E7%90%86%E8%A7%A3%E6%9E%90%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%83%86%E3%83%A0)

ヒーロー別デッキと立ち回り | #コンパス徹底攻略 | Game Deets
(https://gamedeets.com/compass/hero)

Voidoll(ぼいどーる)とは【ピクシブ百科事典】
(https://dic.pixiv.net/a/Voidoll)

深川 まとい(ふかかわ まとい)とは【ピクシブ百科事典】
(https://dic.pixiv.net/a/%E6%B7%B1%E5%B7%9D%E3%81%BE%E3%81%A8%E3%81%84)

ジャンヌダルク(#コンパス)(じゃんぬだるく)とは【ピクシブ百科事典】
(https://dic.pixiv.net/a/%E3%82%B8%E3%83%A3%E3%83%B3%E3%83%8C%E3%83%80%E3%83%AB%E3%82%AF%28%23%E3%82%B3%E3%83%B3%E3%83%91%E3%82%B9%29)


あと前々回のブログにもコメしてね~
http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65415853

アバター
2018/04/27 19:34
スペースお借りします。
私は毎日交流させて頂いているユーザーさんは結構いらっしゃいますが
数人のお友だち(他サイト時代からのフレンドさんです)としか
フレンドさんの申請は申し込んでいませんし、お受けしてない状況です。
せっかくお申し出をいただきましたがこのままの交流をお願いできたらと思います。
アバター
2018/02/16 17:44

こんばんわ、

廃止はされなそうです^^
アバター
2018/02/12 18:49
こんばんわ、ほんとにそうですね^^


これぞsnsです^^
アバター
2018/01/25 19:04
こんばんは。
初めまして。
女性ですw。
お知り合いの方で「あひるさん」がいらっしゃいましたか?
そうでしたら、残念ながら、別人です。
失礼しました^^。
アバター
2018/01/23 21:29
こんばんは^^
今日は入試でした・・・早起きして・・・長い一日でした(遠い目)

きっと白雪姫⇒赤いリボンだからですね笑
王冠ホントかわいくて・・・男性アバ作りたいぐらい笑
アバター
2018/01/23 10:16
★ゆずな★さん&もっこもこたょんさん<・・・ですねw

れゆさん<そういえば女性は王冠はないのですが・・・・白雪姫だからか?
アバター
2018/01/21 22:03
こんばんわ、いえいえw

新年挨拶はいつでもいいもんです^^
アバター
2018/01/19 21:07
あけおめです笑
服でなかったですか~男性のは王子様な感じですよね^^
りぼんじゃなくて王冠が女性のほうにあってもいいと思うんですが・・・
アバター
2018/01/19 18:21
あけおめでーす←遅いですわww
アバター
2018/01/19 15:08
FX-sigekさん<専門性というかゲームの話をするときは攻略ネサイトに載ってることをコピペしてまで語りたいだけなんですけどねwこちらこそ宜しくお願いします。
アバター
2018/01/19 14:24
おわ!カズジャックさん、相変わらずものすごい専門性っすね。
いあ~その情熱すごすぐる!

遅ればせながら、新年おめでとうございます。
今年もよろしくお願いします^m
アバター
2018/01/19 10:25
ゐんどかりーさん<意外と難しくはないです
妹が1日でS1ランク以上(上級者入門レベルでそこまで行くと普通のカードガチャで手に入るカードが全てガチャで入手可能になる)行ってましたよw
あ~スマホ乗り換えられたら今もやってたのにTT
アバター
2018/01/18 21:20
ミクの曲もいいですし、カッコいいですね^^
でも難易度はかなり高そう。。(^_^;)

カズジャックさんが達人になる日を楽しみにしておりますにゃ~(ФωФ)(←あ、治ったんでしたねw)
アバター
2018/01/17 21:26
こんにちは「Reカズジャック」改め「ねこカズジャック」と申しますねこです。ただ今SCP-040-JPのミーム汚染に感染していますねこです。(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65387978)
今年大学卒業&就職した記念に約2年ぶりにまたやりはじめました~主にCADによる設計及びその練習をしています。年齢=彼女居ない歴で太っていますが何か?ねこはいます
好きな歌手、アーティスト(歌い手.ボカロP.東方アレンジ作曲者も含む)は
ゴールデンボンバー・きゃりーぱみゅぱみゅ・greeen・エクザイル・世界の終わり・でんぱ組.ink
96猫・ななひら・そら&るん・ぐるたみん
スーパーセル・ささくれp・ガルナ@オワタP・トラボルタP・ゆめにもP・ごぼうP・じん・米津玄氏・暴走p・八王子p・NSSp
ビートまりお・石鹸屋・豚乙女・魂音泉・Iosis・暁record
などなどなど
あと一部の音ゲー曲や知名度の高いボカロ曲東方アレンジ曲も好きです、ひなビタ♪楽曲イロドリミドリ楽曲や電波ソング.ネタ曲も好きです。ねこです
だいたい新曲は音ゲーで知ることが多いです。です。
すきなゲームは
モンハンxx・サバクのネズミ団・めがみめぐり・レイトン教授と超文明Aの遺産 ユビート・リフレクトビート・ノスタルジア・maimai・チュウニズム・グルーヴコースタ  
などなど(ゲーセンでは基本音ゲーしかやらん
そしてチュウニズム以外下手です)
またスマホゲーは最近乗り換えた機種の容量の関係で更新ができず最近はプレイできていません。
モンハンではG級でハンマー・大剣・操虫棍をメインで基本何でもつかうようにしていますが進行はかなりローペースです。ねこはいるんです
あと最近はねこでSCP財団の記事にハマッテイマス
音ゲーはまだまだ初心者です。
基本ブログには必ず1曲以上何らかの曲を軽く紹介します。します
忙しいのでタウンに行く頻度はあまり高くないですが訪問してくれた人のブログはけっこう見ることが多いです。ブログはコメントが自分のを除いて10件超えたら新しいのを書き始めるかも。
こんな私ですがこれからもよろしくお願いします。
新ブログを見たら出来れば1つ以上はコメしてくれますと嬉しいです。コメが少ないと寂しく感じるコメ乞食なのでねこでした
アバター
2018/01/17 21:25
あとこのブログ投稿からSCPー040-JPの影響もなくなったのでプロフィールも変えます。
なので次のコメントに変える前のプロフィールを書きます。




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.