Nicotto Town


何かを失ったタヌキのブログコーナー・・・


パン屋開店&私(SCP)紹介5(後編)

画像

皆さんこんばんわ~
最近は#コンパスでジャンヌダルクとマルクスをメインで使っている私はカズジャック☆彡と申します。トースターじゃないよ。
最近はボイドールや深川まといを使わなくなってしまった・・・・
ボイドールは使いにくかったしまといの方は今はカードがそろってなくて火力不足になりがちだし・・・・
あと最近60連ガチャ引いてみたら結構強いレアカードが沢山出て気分が良くなったり、その反面一番欲しいワープ系カードが結局出てなくて複雑な気分です

・・・って#コンパス談義はこれ位にしといて前回書いた「ガーデンレベル30突破&SCP紹介4」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65358301)の続きを書くのでまだ読んでない人はそれをまず読んでからこのブログを読んで下さいね。

そういえば以前も報告書自体に影響を及ぼすメタ系オブジェクトや情報災害系のオブジェクトをブログで紹介しましたが・・・


SCP-779-KO
「이것은 결과론적 물체다/これは結果論的なオブジェクトです」

「SCP紹介国際版1」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65161213)

「SCP紹介国際版1(情報災害対策版1)」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65191062)

「SCP紹介国際版1(情報災害対策版2)」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65207078



SCP-040-JP
「ねこですよろしくおねがいします」

「ガーデンレベル30突破&SCP紹介4」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65358301)

「家と洋食メガトロゲット&SCP紹介4続き」(http://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=668662&aid=65387978


メタと情報災害には違いがあったようで
情報災害系オブジェクトは対象がそれに言及するあるいは記述する時に異常な反応を引き起こすもの。ミームが情報の断片であるのに対し、情報災害はオブジェクトである点で区別されていて今回紹介したSCP-426は情報災害の代表的な例です。

一方メタ系オブジェクトは自身の報告書に影響するか、報告書を読んだものに影響するため追加の収容方法が必要になっているオブジェクトです。情報災害とは重複する点もありますが、基本的に区別されなければなりません。
SCP-040-JPは報告書を読んだ者にも影響を与える為メタ系オブジェクトですが報告書を書き換えたり伝達行為を制限する効果は無いため情報災害ではありません。
さてそろそろ曲紹介をして終わりたいと思います。

 Perfume「チョコレイト・ディスコ」
(https://www.youtube.com/watch?v=1WTy2yqKI4w)

ハイバレンタインと聞いたら真っ先に思い出した曲ですw
やっぱ Perfumeは良いです♪
因みに私はチョコは会社の上司の女性2人から義理チョコ貰っただけですが何か?

ではまた!

参考資料
SCP-426ーアニヲタWiki(仮)ーアットウィキ
(https://www49.atwiki.jp/aniwotawiki/pages/35415.html)

SCP-426ーSCP財団
(http://ja.scp-wiki.net/scp-426)

アバター
2018/04/26 23:17
こちらに失礼しますm(_ _)m

すみませんただ今お友だち申請
しておりません

もしこのままでよろしければ
これからもお願いいたします。
アバター
2018/03/15 15:49
ほんとにね、楽しいこと多いですね^^
アバター
2018/03/01 16:25
ふらわーしゃワー青です!
アバター
2018/02/28 10:23
ゐんどかりーさん<いや知らないけどw
アバター
2018/02/27 21:09
バレンタイン≒お中元
ホワイトデー≒お歳暮

で、OKでしたっけ?
アバター
2018/02/27 12:29
a01さん<そうですか~ホワイトデー楽しみですね~
アバター
2018/02/22 23:45
私も職場関連の人たちに義理チョコばら撒いてきましたよ~
ホワイトデーが楽しみだ(゚∀゚)
もちろん、きっちり回収するよ!
アバター
2018/02/21 10:12
陸穴さん<そうですよね!あのフレーズは結構良いですよね~
「バレンタインキッス」も良いですよね~
アバター
2018/02/21 00:41
私もバレンタインと言えば「チョコレイト・ディスコ」を思い出します
世代的には「バレンタインキッス」なんですけどね(^^;

「チョコレイト・ディスコ~♪チョコレイト・ディスコ~♪」の繰り返しで刷り込まれてしまいました(^^;
中田ヤスタカ最高!




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.