Nicotto Town



オラの苦手は 卵を使用した 料理作り


なぜか?
フレンチトーストが食べたくなり
材料を確保^^

早速作ってみた・・・・
んっ!
フレンチトーストを超えたフレンチトーストがっ!
無意味に
カキ氷用の チョコシロップを・・・・・・・!!!

見た目が 揚げ出し豆腐にチョコシロップが?
と思えるフレンチトースト
そして
美味しくない、甘い
そして お摘みにならない><

やっぱり
卵を使用した料理作りは苦手
難しい><

オラ・・・・
目玉焼き、ゆで卵、茶わん蒸し、フレンチトースト・・・その他色々
失敗率高い
そして購入して 落として割る率は それを上回る

卵料理~~~~っ!><・・・・

なるべく 避けよう^^;

アバター
2019/08/31 23:12
モニターの 型式   I.O DATA株式会社

        LCD-MF211Xシリーズ 

                  です^^;

アバター
2019/08/31 22:00
たびたびすみません

スピーカーのマークから サウンド→再生 → そこから?
アバター
2019/08/31 21:47
すみません 調べてましたw
アバター
2019/08/31 21:29
ここに失礼します

ユーチューブでの音楽の音が聞こえなくなりましたw 
文字バーのところ 音の調整マークはでてるのですけどそこは 以前と同じ音量になってます
どこで直せばいいのでしょうか?
アバター
2019/08/06 08:58
茶碗蒸しが難しい人多いから安心した(笑)私も苦手です~。
卵料理、皆さんがいっぱいアドバイスしてくださってるから今頃上達してる頃かな・・。
私は卵料理は、ほかの料理より火加減(弱火、中火、強火など)気をつけてるかな。
レシピ注意深く読んで一つずつクリアしていくのはどうかしら。
急がば回れで・・。料理って、美味しく出来た時は、めっちゃ嬉しいものね。
アバター
2018/05/13 15:26
このブログ見たらフレンチトーストが無性に食べたくなりました!
しかし自分で作るのはやはり難しい…(;´Д`)
卵料理はシンプルそうに見えて美味しく作るのが以外に大変だったり
目玉焼きなんか黄身の火の通り加減が好みにならないっす(;´∀`)
アバター
2018/04/16 20:45
卵おいしいのにー!!
でも私もたまに割ります(*´艸`)
なるべく袋の中で 卵パックのまわりを 別のもので囲ってますが…
アバター
2018/04/15 21:33
目玉焼きとゆで卵は相当簡単なはず(・・?

ひょっとしたら、時間とかがムズイのかもね;^^
アバター
2018/04/08 22:06
こんばんは~

なんとか成功との事、おめでとうございます~♪
とりあえず美味しく食事できれば、ですよね(^^
アバター
2018/04/08 20:46
はっはっは。
人間、ひとつぐらいは 苦手があったって、 よいのじゃ~。
アバター
2018/04/08 19:56
なんでょ?
焼いたら食えるw失敗とは?茶碗蒸しはちと難しいかな?
アバター
2018/04/05 21:18
青年よ!卵を極めたまえ!!!
卵料理って、割るのも作るのも慣れなんじゃぁないかの
アバター
2018/04/05 15:10
こんにちは^^
卵とじなんかは失敗なくできそうですよ^^b
さやえんどうをゆでて食べれるようになってから
お湯をほとんど捨てて
薄口しょうゆを回しかけ
卵を割り入れてグルグルかき混ぜる
アバター
2018/04/04 16:09
甘くて失敗でしたか!?(;^ω^)砂糖減らしてみたらよかったのに。
アバター
2018/04/03 23:38
卵料理は苦手ですか~^^
しかし・・・フレンチトーストにかき氷シロップとはw
もう甘々じゃないですか~(;'∀')

卵落として割る率は・・・アタシは人に何も言えない・・・w
10個入り ケースごと落として日には・・・ 泣きます(;´・ω・)
アバター
2018/04/03 23:29
えっと・・・(^^;
そしたら火を使わない卵かけごはんとか?

と、とりあえずレベル高そうな茶わん蒸しは私も作りませんが
なんちゃって茶わん蒸し、のようなものなら作りますケドw

まずレンジ使用可能な小鉢を用意
松茸風味のお吸い物1袋、卵1個

①小鉢にお吸い物の元入れて、お湯はお吸い物作る時より少ない半分以下でとく
②そこに卵入れてとにかくよく混ぜる
③この時大さじ一杯のお湯を入れて卵がなじむようによくかき混ぜる
④ふんわりラップをしてレンジで約1分(機種によって違うから様子見ながら時間は調節)
出来上がり~

とりあえず料理はおいしく食べられれば
見た目なんかは、ね(^^;



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.