Nicotto Town


あくびのシナプス。


春のソナタ。


もう毎日の日課に
レベルアップした
私のウォーキング。


今日もパラパラと
並木道を散策する人々が居た。


http://photozou.jp/photo/top/3220785


てな訳で桜を何回か撮ってみました↑


ちなみに私は桜と梅の区別がつきません。


「あ!キレイな桜だね!」
「梅だよ…」


「あ!キレイな梅だね!
「桜だよ…」


人生で何度このセリフを繰り返してきたことか…


って、そんな事はどうでもいい。


今日は大変なものを見てしまったのだ。


そう、桜の木でハグしながら
せ、せせせせせせっぷんを重ねるカップルが…


もちろん盛ってません。
誇張でもありません。
ノンフィクションです。


これはアレでしょうか?
伝説の樹の下で愛を誓いあったカップルは
永遠に結ばれるという
ときめきメモリアル…


盗撮しようかと思ったが
さすがに憚られるので辞めました。


この前は公園で小学生が
せ、せせせせせせっぷんをしていました。


世も末ですね。






アバター
2018/05/04 12:15
>>しのさん

わかります。
映像で見る分には何も感じないのに
リアルに眼の前で見てしまうと
アワワ ヽ(´Д`;≡;´Д`)丿 アワワってなりますw
アバター
2018/05/04 10:38
なんかこっちがやましさを感じてしまう、あの感情なんだろう。
ディズニー映画だって出てくるくらい自然な行為でしょうに。
恋愛は「秘めた思い」が尊重されてしまうのはなぜだろう?
ハグやキスぐらい何ともないはずなのに・・・
「裸で抱き合ってるとこ見てしまった!」ぐらいの慌てよう。
我ながらおかしいw
アバター
2018/05/03 13:05
>>りんこ

ませてるなぁ…

○○が好きって感情を周りが持ち始めたのって
小6くらいだった気がする…
アバター
2018/05/03 12:58
>>しゅんくん

しゅんくんも
ときメモユーザー!?
私もだよ(o´艸`)

世も末だよねぇ…
アバター
2018/05/03 12:47
>>ちむちむ

訴訟ー!
だよね(o´艸`)

うんうん。最近は色の濃さで判断してるw
アバター
2018/05/03 12:46
>>ともくん

やっぱり間違えそうになるよね!
梅園っかぁ…行ってみたいい(о´∀`о)

ませてるぜ…小学生…
アバター
2018/05/03 12:39
>>紅蓮姫さん

やっぱり、梅と桜は似ていますよよね!

多分20代くらいの男女だったので
盛り上がっちゃったんでしょう。

思わず目をそむけちゃいましたw
アバター
2018/05/02 21:03
今の子供達は早いよ、彼氏できたとか彼女とか小学生のうちから言っております。
どうしたものかと思うよ。
写真見ました、桜綺麗だね。ってそこ。。。
アバター
2018/05/02 20:09
写真・・・見てみるね^^
ときメモ懐かしい^^
小学生がですか!
確かに~世も末だね・・・。
アバター
2018/05/02 19:23
えっちょっ、まっ
逮捕したいです( ˘ ³˘)チュ♥

桜も梅もいっぺんに咲くとわかんないよね(*´艸`*)
アバター
2018/05/02 19:09
まあ梅と桜は近いから、間違えることも有ると思います。
自分も梅園ですと言われながら、実は桜だったとかでも、気がつかないかも知れません……

小学生で接吻かあ……中学で唯一付合ってた彼女とも接吻まで行ってないよ。
ませてるなあ。
アバター
2018/05/02 17:05
綺麗ですね。
私も昔、アップにしてとったことがあります。
さくらは写真とるの、難しいですね。

桜と梅は近い種ですからね。
見分けがつく方が珍しいと思います。
気分が盛り上がってもいちゃつくのはどうか、と思いますが。

小学生については世も末ですね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.