Nicotto Town


あくびのシナプス。


トイレットペーパー。


トイレットペーパー。


そう、トイレットペーパーだ。


一人暮らしの方はわからないかもしれないが
トイレットペーパーは常に戦争である。


そう、誰が次のトイレットペーパーを
替えるのかという壮大な戦争だ。


実家住まいでは、誰もが絶対に自分の番に回ってこない様
ありとあらゆる作戦をしかけてくる。


代表的なのは最後のワンロールだけを
残して去るという不届き者だ。


次にトイレに入った者は
確実に交換しなければならない。


そんな事…人として、否
倫理的に許されるのだろうか。






まぁ、犯人は私なんですけどね(テヘ

アバター
2018/05/10 19:30
>>ありしあさん

やっぱりやりますよねw
わかってくださって嬉しいです(o´艸`)ムフフ

あー!あれは何なんでしょうね…
いつも不思議に思いつつ
それには触れないようにしていますw
アバター
2018/05/09 23:08
>ワンロールだけを残して
わたしもやりますww
ムダに長く使うよりいいかと・・ww

それよりショッピングモールとかのトイレで
よく少しだけ残ったペーパーがホルダーの上に置いてあるけど
あれはどうしろっていうんだろう。
先にこっちを使えってことかなあ?ヽ( ´ー`)ノ
アバター
2018/05/07 12:20
>>まーくん

さすが主夫!w
わかります…
トイレに入ったら
芯だけ残って居た時の
あの切なさ…
アバター
2018/05/07 11:17
トイレットペーパーの補充ですか…。
我が家では自分の役目になっとります!(涙
リビング付近のウォークインから引っ張り出すので面倒ですが自分がやるしかない。
せめて芯ぐらい捨ててくれと思います。
アバター
2018/05/06 13:42
>>まこちん

まこちんどこ行ってたんだ~!
サークルの点呼板書いてね♡
アバター
2018/05/06 01:26
関西では2枚のんは売れないのよーww
シングルは売れるのよー
ちなみに うちもシングル・・・・
巻きが多いそうな?www
いつも思いっきり使うから 怒られるwww
アバター
2018/05/05 12:13
>>ちむちむ

昨日はお疲れ様!

ワンタッチってなんだ!?と思ってググってみたら…
これほしい!
めちゃくちゃ欲しいウー c(`Д´c)www
アバター
2018/05/05 12:10
>>南ノ猫さん

そう、犯人は私です。
絶対に替えません!!!笑
アバター
2018/05/05 12:09
>>小野寺さん

初めまして、コメントありがとうございます(人ω・*)

一枚重ねは辛い><
あの二枚重ねのふわふわ感がないと!
息子くんに学習させましょう(o´艸`)
アバター
2018/05/05 12:04
>>ともくん

昨日はお疲れ様!

一人暮らしだと考えもしなかったよねぇ。
私もそうでした。
ただ、実家にいるとどうも自堕落になる_(┐ ノε¦)_
アバター
2018/05/05 12:03
>>ようこさん

最近のトイレットパーパーは柄付きですごいですよね!
薔薇のはまだ見たことがないので
今度探してみまーす(o´艸`)
アバター
2018/05/05 12:00
>>ナツメくん

そんな経験を!?

えっえっ…
もしかして、し、新聞紙?
アバター
2018/05/05 11:58
>>しのさん

まだ残ってるのに替えるに
お茶吹きそうになりましたww
うちも最後の奴が取り替えておけなので
極力回避していますw
アバター
2018/05/05 11:53
>>りんこ

昨日はお疲れ様!

我が家も日々個人個人の
戦いですw
自分の番になってた時のあのやるせなさ…
なんとも言えません…
アバター
2018/05/05 11:52
>>しゅんくん

昨日はお疲れ様!

そうだよね、一人暮らしだと
必ずそうなっちゃうよね~
しかも予備がもうない!みたいなw
アバター
2018/05/05 10:34
簡単ワンタッチなやつだったら
そんなに思わないかも?
最初んとこはがすのがめんどっちいかな^^
アバター
2018/05/05 06:42
うーん、お店のトイレみたいに、ホルダーを2つ付けて~!
#って、犯人自分かよw
アバター
2018/05/05 04:23
息子が使いすぎるからって・・・・
2枚がさねは買わないらしいです・・・


ふううう
アバター
2018/05/05 02:32
実家で祖父と暮してたときは大体私の役割だったけど、
一人暮らしだから今は自分で変えるだけ、特にそんなことも考えなかったなぁ。
アバター
2018/05/05 01:21
トイレットペーパー担当は私です。

押し入れの中には、お気に入りの薔薇柄トイレットペーパーが
4パック入っています。
特売期間なので、もっと買いたかったけど、夫の許可がおりません。
アバター
2018/05/04 22:09
予備のトイレットペーパーを忘れて、
さらに買い置きもなかったとしよう、
そうすればどうなるか?

あれは…誰にも経験させたくない。
アバター
2018/05/04 20:34
うちは無くなりそうな時に棚にいくつか乗せておく。
「最後のやつは取り替えとけ」という母の念に負け
誰かしら取り替えておる。まだ残ってるのに取り替える
やつもいる。これはたぶん旦那w
アバター
2018/05/04 19:14
私は家族でいます、いつも入ると、トイレットペーパーがないです。
誰だ犯人は、子供達と旦那です。
入れ替えておいてくださいって言いたいです。
こんな我が家です。
アバター
2018/05/04 18:39
僕は、一人暮らしだから、自分で換えなきゃいけないんだぁ^^
そんな戦争が、あるなんて・・・
知らなかったです~(笑)



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.