Nicotto Town


ぼちぼちやってます。^^


地震ありましたね~。


今朝、普通に出勤し更衣室から
下のフロアにある自分の机に向かおうとした時
いきなりやってきました。

まだ被害は少なかったのですが、私は
阪神大震災の被災者でもあるので、
昔の記憶がふとフラッシュバックしました。

いくつになってもイヤなものです。(-_-)

あの頃は独身で実家住まい、本棚の本が
崩れ落ち、食器棚の食器が飛び出て割れてました。

しかも高価なやつだけ。(^^;

今回は少し内陸で、死者も出ているとのこと。

そういや先週の金曜日、夕方帰宅途中、
西の空がものすごく赤かった。

何かあるんちゃうか?

そう思ってたけど、 やはりありましたね。

や放りいざというときの備えも必要やと
改めて思わされました。

皆さんもお気をつけください。

アバター
2018/06/29 13:23
揺れましたね・・・
ご自宅から離れた場所で地震に合われたら余計にお気持ちの負担が大きくなると思います。
大きな余震が特に心配されていた2日間、1週間を過ぎて少しほっとしてもいますが、
気が抜けませんよね。

阪神淡路大震災の時に被災されたのですね。どんなに怖い思いをされたことでしょうか。
当時、赤十字のボランティアとして神戸に入らせていただきました。
被害の状況をまのあたりにし、被災された方々のお気持ちを思うと言葉もみつからず、
地元に帰ってから友人達に神戸でのことを聞かれても、ほとんど話せなかった記憶があります。
あのような状況でも、私たちに精一杯気をつかってくださる方が多く・・・

現在神戸に住んでいて、地域や学校で災害への教育に力が注がれていることを実感しています。
近年、あちこちで地震が多く、不安を持っておられる方も多いと思います。
大きな災害の前に人間の力は限られていますが、知識と装備を備えていたいですね・・・
アバター
2018/06/24 23:12
ご無事でよかったです。
南海トラフもいわれてますし、こちらでも
備えをしておかなくちゃ。と思いました。
アバター
2018/06/23 06:11
おはようございます ^^ ご無事で良かったです
アバター
2018/06/22 20:10
こんばんは!コメントありがとうございました!
元気にしてます!

まさやんさんもご無事でなにより(´;ω;`)
アバター
2018/06/19 22:23
地震の備えって大事って思いました。
いつ起きるかわからないのですね、無事でほっとしています。
フラッシュはきついですね、阪神大震災の時は関西にいました。
結構揺れていました、本当に怖いと思いました。
今私は関東に住んでいるので大丈夫でしたが、友達が関西に居るので心配しました。
友達も無事でした、ほっとしています。
アバター
2018/06/19 07:30
師匠、ご無事でなによりです。
うちの叔母が淀川区に済んでいるので、阪神大震災再来かと思って
スゴく怖かったと言ってました!
一人暮らしなので何かと心配です(´・ω・`)
この地震で亡くなってしまった方々のご冥福をお祈りするばかりです…
アバター
2018/06/19 00:57
こんばんは^^

私も家族を送り出してゆっくりしてたらいきなりどーん!ときました^^;
震度5弱。。初めてで揺れで立ち上がれませんでした^^;
私は震災は経験してないので比べられないのですけど^^;

あ、そうそう^^;
私も赤い空、見ました^^;不気味だな~って^^;

でも、ご無事で何よりでした^^;
備え、必要ですね^^;
アバター
2018/06/19 00:41
本当にびっくりしましたね
こちらでもこんなに揺れたのはあの阪神の時以来で
とうとう南海トラフが!?と思ったら
まさかの大阪が震源でまたまたびっくりでした(>_<)

忘れたころにやってくる・・というけど
本当に、また改めて備えをしっかりしないといけませんね
アバター
2018/06/19 00:34
こんばんは、まさやんさん。
私も昨日朝仕事の為早めに出勤したんですが、一休みの時に
それは起きました。阪神淡路大震災の時よりマグニチュードは
低い筈なのに何だか揺れ方が違うだけで以前よりも地震は
怖い(書いている間にまた余震が起きました!)と私の記憶が
書き直されました…余震、早く無くなって欲しいです。
アバター
2018/06/18 20:44
朝の緊急地震速報本当に驚きました。
ご無事で何よりです。

本当に地震って突然で怖いですよね><
アバター
2018/06/18 18:19
ブログ広場から来ました。

大きな被害がなかったようで何よりです。
一度大きな地震を経験するとその時の記憶が戻って、より怖くなりますよね。
私も、3.11の時、東京で震度5強を経験してから地震が怖くなりました。

まだ余震が続ているようですね。早く収まりますように。



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.