Nicotto Town



映画「カメラを止めるな!」 ◎


 面白かった!

 
 序盤がちょっと疲れるけど、後半に上手くつながっている所が面白かった^^
 途中でエンドロールが流れて、終わりかと思って帰りそうになったけど、帰らなくて良かったwそこからが本番でした(。-_-。)

 序盤、ちょっとしんどいけど頑張って観ておけば後半が楽しくなります^^
 観る機会がある人は、見ても損はない映画だと思います( ̄▽ ̄)

アバター
2018/09/09 13:24

 こんにちは!
 台風は風が少し強かったくらいで、全然大丈夫ですよ!

 そうだ、京都に行こうって言いますものね笑
 個人的には清水寺の近くのいろんなお店が並んでいる通りを散策するのも楽しいかなって思ってます笑
 でも、やっぱり観光地は制覇したいですね((
 修学旅行は時間とかが決められていて自由度が低いので死ぬまでに必ずプライベートで行きたいです笑

 進撃の巨人の原作...どうなんでしょう、たぶん続いていると思います!
 なかなか巻数が多くて揃え切れずに原作は買うのを断念してしまったのでちょっとわからないです(´・ω・`)
 漫画も少女漫画ならそこそこ揃えてたんですけど、最近は全く買えてなくて...

 俳優さんが来るタイプの舞台挨拶、是非行ってみたいです笑
 映画も見れて俳優さんも見れて、素晴らしい時間なんでしょうね(*´ω`*)

 うーん、私はスポーツの秋にしてダイエット頑張りたいです笑 
 11月に好きな歌い手さんのライブがあるのと、12月にちょっとした学校行事があるので
 それまでには痩せたいんですよねえ笑
 ストレスとかがあるとすぐ食べちゃうし、太りやすい体質みたいで(´・ω・`)
 秋は特に美味しいものも多いので大変な予感しかしないですけどね( )

 「累」ご覧になったんですね!
 ぜひ感想をお聞かせください!笑
 月曜日は授業が半日で終わるので見に行こうと思ったのですが、風邪をこじらせてしまって
 病院に行って、バイトに直行になりそうです(´・ω・`)

アバター
2018/09/08 11:17

 修学旅行の時は、清水寺とか金閣寺の方いったので、今度プライベートで行くときは
 嵐山とか行ってないエリア散策したいですね(*´ω`*)
 でも、きっと秋の京都は何処も綺麗なんじゃないかなあって思います笑

 映画の割引される日がだんだん減ってしまっている気がします...
 これは危機です!!((

 
 分かります、ブルーレイにうつしても見ないんですよねえ笑

 やっぱり深夜アニメの枠は深夜なんですね笑
 仕方がないですね(´・ω・`)
 進撃はアニメもまだ続いているし、もしかしたら続編あるかもしれないですね!

 舞台挨拶って抽選とかなんですかね?
 行きたくてもいけないとか友達が言ってたの聞いたので...
 実際に俳優さんとかがくる舞台挨拶はやっぱり倍率高いんでしょうね...苦笑

 秋は芸術の秋、スポーツの秋、色々な秋がありますからね!
 色んな事に挑戦したいです!
アバター
2018/09/03 23:46

 わわっ、良いですねえ! ちょっと贅沢な紅葉狩りですね(*´ω`*)
 一度、秋の京都とか行ってみたいものです笑
 紅葉は日光も綺麗なんですかね?

 やっぱり、安くなる曜日とかは地域によって異なるんですね!
 レディースデイ最近無くなってしまいました(´・ω・`)

 私も映画やドラマが「一応」で溜まっていきます...
 結局時間が出来る頃にはブームも過ぎていたり、容量足りなくなって消すことになったり...

 ガチの深夜アニメとかは、本当に深夜とか朝方とかにしかやってないですし
 日中にCMやったりもしないので気付かなかったり、それこそ本当にやらなかったりします(´・ω・`)
 マドマギ、進撃の巨人はやってたかなー。

 近々夏目友人帳の映画がやるのでご興味があったら是非!笑
 舞台挨拶あったんですね! それはちょっと残念?でしたね(´・ω・`)
 舞台挨拶行ったことないので、行ってみたいのですが、それこそ一人だとどうなんだろうとか
 日程がとか、色々思ってしまうところがあります苦笑
 hiromaさんは行かれた事ありますか?

 お気遣いありがとうございます! 
 じゃあ、今年の秋冬は歩いて映画館に挑戦ですね(`・ω・´)

 なかなか長文になってしまったし、本当にテンション高いとああなるんだなあと学習しました笑
アバター
2018/09/03 19:14

 わかります、秋になると普段は絶対しないことを一人でやってしまったり
 色んな風情あるものに思いをはせたりしてしまいます← The sentimental 笑

 本数じゃなくて、どれだけ好きか...量より質ってことですかね(*´ω`*)
 月の始め(1日)とか、月曜日とか、夜の最後とかは安くなるんでしたっけ。
 自分の都合とかも合わせてできるだけ安い時に見に行けるようにしたいものです笑
 
 この前、聲の形がテレビでやっていたので、それは見ました笑
 あとメアリはバイトで見れなかったので録画だけしてまだ見てないって感じです苦笑
 テレビで映画をやってくれる機会があるってありがたいことですよね...
 まだまだアニメとかの映画は流してくれませんが、そういうのはDVD買うか借りるかになりますけど。

 45分もあるいて映画館に!? それはすごいです!!
 健康管理もできて、現実逃避もできて、映画も楽しめて!! 一石三鳥...!!
 私は20分バスに揺られて観に行きます← 私も歩いたらそれくらいかかるんだと思います、
 でも橋とかが多くて歩く気にはならないです(´・ω・`)
 もうちょっと涼しくなったら、hiromaさんみたいに歩いてみようかな笑


 前撮りの日記にコメントくださってありがとうございます笑
 本当に楽しくて、楽しさ(テンションの高さ)を抑えることができませんでした笑
 
アバター
2018/09/02 19:55

 季節の変わり目、しかも秋はセンチメンタルになりますねえ( )
 台風とか天気が悪い日も多いので気圧の関係で頭痛もひどいとか、なかなか身体的にしんどい←

 月8本!! やばい!! 相当の映画通じゃ!! でも、趣味ってなるとそれくらいまでにならないとダメなんですかね(´・ω・`)

 とりあえず見てても面白かったなら全然OKだと思いますが、私の場合、見たいものしか見れない金銭面敵問題があります苦笑
 ふむふむ、現実逃避が目的なら「見たい映画だけ見よう!」って拘らなくてもいいと思います!
 でも、見たい映画を見るに越したことはないですね笑
 DVD借りたりしてみることもあるんですか? それとも映画館派ですか?

 むしろ、健康でいるための源が映画になるといいですね(*´ω`*)

 自分を信じる心大事だと思うのです(`・ω・´)
アバター
2018/08/31 23:47

 じゃあ、お言葉に甘えて気にしないことにします笑((
 夏の終わりにいろいろなことが押し寄せてるみたいで、毎日四苦八苦しながら生きてます←

 hiromaさんもお忙しいんですね...体調崩さないようにお気を付けくださいね!

 年間100本見るためには、1か月何本見ればいいんでしょう( )
 しかも、見たいと思う映画が100本もあるといいのですが笑
 対して気になりもしない映画を、数だけにとらわれて何となく見るのだけは避けたいです笑
 見たい映画を年間100本見れたら素晴らしいことですね!! 金銭面的にも!!←

 確かに...人生100年と言えど健康寿命が100年とは言ってないですからね(´・ω・`)
 寝たきりで誰かに迷惑かけまくって100年生きるなら、動けなくなってきた頃にコロッと逝きたいです笑

 感性って何処で磨かれて、何処で研ぎ澄まされていくんでしょうね...
 少なくとも幼少期の経験が関係してるのは確かなんでしょうけど

 ムビチケのことこそお気になさらず!!笑

 共感部分を見つけて嬉しくなるのは人として、わりと当たり前のことかもしれないですね!
アバター
2018/08/30 19:13
 

 ちょっとリアルで色々あってご無沙汰でした。すみません。


 hiromaさんが「まだまだ」の域なら、私は「まだまだまだまだ((」ですね←
 映画鑑賞極めたいなあ笑

 たしかに、そう考えると30歳って現役バリバリですね..
 人生100年時代なんて言われてますしね、恐ろしい...正直100歳までは生きたくないです(´・ω・`)

 愛情が薄いなんてことないと思いますよ!
 でも、ご自分で納得されてるなら、他人がとやかくいう事ではないかもしれませんね笑
 人それぞれ愛し方があって、同じ作品をみんなで愛しているのは何だか不思議な感じですね笑

 そうだったんですね! 残念っ
 でも、これは完全に私のリサーチ不足ですね苦笑
 わざわざ教えてくださってありがとうございます(*´ω`*)
 累もコーヒーも購入検討してみます!!

 24時間テレビの日記にコメントくださってありがとうございます。
 しっかりしてるだなんてとんでもないですよ、捻くれてるの間違いです。
 人によって感じ方はそれぞれだと思いますが、少しでも共感していただける部分があって良かったです。
 正直もっと批判のコメがくるんじゃないかってドキドキしてました笑

アバター
2018/08/27 23:39

 分かりみが深すぎます笑 劇場に入るタイミングとか席は通路側とか共感ポイントが多すぎます笑
 でも、たまに、堂々とセンターで見てらっしゃる方もいますよね、すごいなあと思ってしまいます笑

 現役バリバリなんでしょうか!? だいぶ色々やばい年代の仲間入りをしてしまうような気がします(´・ω・`) 体力の衰えとか肌のハリがどうとかシミがとか( )

 あー、なるほど...気持ちが一緒に歳とってくれないんですね...
 だからよく母親が「永遠の20歳」なんていうんですね(違)
 いつか私にもその感覚がわかるようになるんでしょうか...なりたいようななりたくないような((((

 媒体については勿論、最近の若者はとか言う所謂老害みたいにはなりたくないです...ちゃんと時代に沿った生き方ができるように、時代を受け入れて生きていけるようになりたいです苦笑

 昔は、実写化するなら、しっかり同じにして!!って思ってたんですけど、
 いちいちそう思ってると、メンタル持たないんですよね笑
 だから、もう別物!!って考えるようにしています笑 ある意味自己防衛です←
 私の作品の愛し方です( )
 確かに私も、原作とのあまりの差に「えっ、そうくる!?」ってなるときもありますけど
 たぶん、数分後には受け入れてると思います←


 了解しました、全力で叱ります笑(冗談です)

 いえいえっ! とんでもないです、わざわざ画像添付しようなんて考えていただけるだけで嬉しいです!

 ちょっと待ってくださいね? 銀魂のムビチケ買おうかな? なんですか、その豪華なムビチケは!!
 保存用とちゃんと映画見る用と持ち運び用で三枚はほしいですよ??((
 超絶豪華....もしかしたら買うかもしれません!!笑
 アドバイスありがとうございます!!

アバター
2018/08/26 22:04

 わかります、わかります笑 
 隣の人とかの視線が気になったりとか、そもそもチケット切ってもらうときの係りの人の目も気になったりとか笑
 席を立つタイミングとか、席の場所とかも気を使ったりして笑

 10年たったら、三十路ですよ...そう考えると、10年早いと怖いような(;・∀・)
 時間は流れるものと知ってても、今がずっと続いていくのではと錯覚してしまいます笑
 新しい媒体ができても、きっと最初だけ驚いて、普通に適応していくんでしょうね笑

 きっと、大丈夫だと思います! 期待は裏切られないと信じてます笑
 もし、原作と全く違くて「え?」って感じになったとしても、私自身、映画と小説(原作)はあるいみ別物ととらえているので大丈夫です笑
 アニメが実写化したりした時も、配役がどうとか批判する人はいるかもしれないけど
 「同じ題名の違う作品」ってとらえると割と楽しめたりするものです笑


 了解です(`・ω・´)
 そこはお互い約束しましょう笑 ネタバレしない程度に感想お伝えしましょう笑

 ふむふむ。
 じゃあ、私はムビチケじゃ損しちゃうタイプの人間かもです笑
 突発的に映画見ようって思い立ったり、それこそ映画館の機械使ったりするので笑
 でも、特典とかもついてきたりするんですね!! しかもカードのデザインも!!
 なんだか興味出てきました♪ 特典とかはチェックしてみようかな~(*´ω`*)

 ムビチケ買われたんですねっ!
 おめでとうございます?←

アバター
2018/08/26 11:46

 一人映画、昔は抵抗あったんですけど、今はむしろ一人が良いって感じです笑
 
 10年...長いようで実はあっという間かもしれませんね笑 
 新しい媒体出来てるかもしれないですね!! そう考えるとわくわくします!!

 
 うんうん、是非映画も小説も笑 
 個人的には小説を読んだときに、凄く不思議だけど温かい雰囲気を感じたので
 そこらへんをどう表現してくれるのかなあとかも楽しみだったりします(*´ω`*)

 確かに、どうやって顔が入れ替わるんですかね!
 なかなか見どころがある映画かもしれないですねっ、楽しみです!

 私、ムビチケ利用したことなくて(´・ω・`)
 やっぱり、ムビチケの方が便利だったりするんですか?

アバター
2018/08/25 18:58

 一人がいいか否かは確かに目的に左右される気がしますね笑 
 私は友人と行くと泣いたりとか感情移入ができないタイプなので、しっかり見たい映画ほど
 一人で行きたいなあって思うかもです笑 
 あと、趣味が合う友人探したり、予定合わせるのもなかなか難しいので結局一人が気楽かなとも思います笑

 10年はすごい! 
 スターウォーズとかと同じような長年愛される作品になるんでしょうね
 ( スターウォーズ見たことないけど )

 小説の中でも繋がってはいるので、映画でもおそらく同じようになると思います!
 予告を見る限り、めちゃくちゃ話変わってるって感じは見受けられなかったので、
 小説読んでから映画でも、映画見てから小説でも、大丈夫だとおもいます(*´ω`*)
 hiromaさんが映画派なら、映画見て面白かったら小説読んでみるのもいいと思います!
 
 累、私はきっと一人で見ます笑
 友人が見たいって言ってるので一緒に行くかもしれないですけど笑
 ムビチケ買われたんですか?


アバター
2018/08/24 17:48

 感想をすぐに言える人がいないのもさみしい時もありますが
 一人で見る映画も好きです、なんか誰にも邪魔されないでゆっくり映画を見れる時間が好きです←

 ファンタビ二作目だったんですねえ...全然知らなかったです
 全5作とは、なかなかの大作になるのですね!!

 コーヒーが冷めないうちには、小説も面白かったですよ!
 短編集みたいになっていて、お話が区切られているので、お時間がなくても暇なときに
 少しずつ読み進められると思います!
 全部のお話ですごく泣けます笑 
 この嘘がばれないうちにだったかな、そんな感じの続編みたいな小説も出てるので
 お時間あるときにでも読んでみてください(*´ω`*)

 累は漫画があって、それを少し読んだだけなんですけど、
 私、その漫画の絵が苦手で...でも、映画でやるならちゃんと見てみたいなと思って笑
 キスしたら顔が入れ替わるんでしたっけ、女性同士のキスとかに抵抗がなければ
 お一人で見ても大丈夫だと思いますよ!

アバター
2018/08/23 23:50

 休日に二本ハシゴ!! さすがあって感じがします!
 そういう時はお一人で行かれるんですか? それともご友人と?


 ファンタビ(すみません、勝手に略しました)って、少し前にやりませんでしたか?
 シーズン2てきなやつがやるんですか?
 
 コーヒーが冷めないうちには小説で読んでいて、映画の予告もみたんですけど
 やはり小説と少し違うところがあって、それはそれで面白そうだなあって思います(*´ω`)
 見たい映画の一つですね!

 あと、累とか、夏目友人帳の映画は意地でも見たいと思ってます笑
アバター
2018/08/22 23:14

 これから見たい映画が増えてくるので時間やりくりしたいです笑
 見たい映画って、一気に同じ時期に何作品もあったりする気がします笑←

 hiromaさんは見たい映画とかありますか?

アバター
2018/08/21 00:05

 近くの映画館でやってないので、学校が始まると時間なくて
 いつになるかわかりませんが、見たときには必ずや感想をお伝えします笑

 見たい映画はたくさんあるのに、時間がないって
 なかなかしんどいです(´・ω・`)
アバター
2018/08/19 13:38

 わざわざ返信くださったのに、反応遅れてしまってすみません。
 
 利用方法間違って無いですよ!
 伝言板に返信くださってありがとうございます(*´ω`*)

 結構ホラー要素多いんですね笑
 少し覚悟して、なるべく明るい時間に友達と見に行こうと思います!笑
 ほんと怖いの駄目なんですよねえ、小説だと大丈夫なんですけどね苦笑

アバター
2018/08/12 23:38

月見 湊
削除
月見 湊さんこんばんは^^
前半30分ほどはホラー的要素があります。
その中の後半15分ほどは特にホラー要素が強いかも。。。^^;
苦手な人にはちょっと辛いかもしれないけど、後半に大きく関わってくるので、少しだけ我慢して観ると、面白い映画になると思いますよ( ̄▽ ̄)


アバター
2018/08/12 19:05

 初めまして! 日記広場から失礼します!
 その映画、この前テレビで紹介されてて気になってたんですー!
 でもゾンビがどうとかで怖そうで...
 やっぱホラー的要素は多めでしたか?



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.