Nicotto Town


ぼちぼちやってます。^^


台風遭遇

台風が過ぎ去って・・・・。


被害に見舞われた方におかれましては御察しいたします。

幸い、兵庫県の明石市・神戸市で生活していますが、風が確かに
強かったけど、ライフラインに影響はありませんでした。

訪問して下さった方でお気遣い頂いたコメントも頂戴しましたが、
お陰様で無事生きています。^^

4日の朝からぼちぼち雨風が強くなり、夕方くらいまででしょうか、
14時くらいが峠で酷かったように思います。

で、今朝はJR神戸線が架線が切断されていたようで、通勤から
つまづく始末。このまま帰宅時もダイヤは大きく乱れていました。

会社についたら漏電していて倉庫の自動シャッター部分が動かず
主導でブラインドを動かすようにチェーンで手動開閉。。。

その倉庫は土のうを置いているにもかかわらず、建物内に吹き込んで
水ぴたし。。在庫などはパレット上に置いていたので被害はないですが、
朝から拭き掃除してました。

他にはエアコンも一部が動かず、原因はこれも屋上にあるエアコンの
室外機の配電盤が設置されているボックスのふたが強風で
ひん曲がって風雨が吹き込んで漏電していたとか。。。

普段ならなかなか起こらない現象に対応して5日の仕事が終わったと
言っても過言でなかったです。。。

関西国際空港の件もありますが、どんなに想定していてもそれを
上回ることはあるんですよね。自然による被害って。

改めて防災の心掛け・準備のたいせつさを知りました。

ニコタでも関西地域のお友達さんも結構いますがどうだったでしょう?

もし大変な状況であるならば、少しでも早く回復しますように。。。


アバター
2018/09/09 01:21
いつもありがとうございます!
災害後のお片付けも大変ですよね
アバター
2018/09/06 14:15
我が家では半日以上の停電と断水で
とても不安で不便な思いをしましたが
想定外の被害の大きさを思えば
その程度の事で済んで本当に幸いでした

阪神以来、防災の備えはしてるつもりでしたが
長時間の停電には対処できず
やっぱり実際体験しないとわからない部分もあり
良い勉強になりました
アバター
2018/09/06 07:26
師匠、ご無事でなにより
今回の台風はホントに大きな爪あとを残してくれましたね
我が家は関西圏ではないけど、3時半から9時半まで停電して
冷蔵庫の心配ばっかりしてました。
暑すぎて水のシャワーでも平気なぐらいでしたよw
明かりに関しては、我が家はキャンプをするので、ランタンが数個あり
助かりましたwでもランタンあつかったw
アバター
2018/09/06 01:02
こんばんは^^

同じ兵庫県の西〇市在住です^^
我が家も特に被害はなかったです^^
でも、近くで大規模な車両火災がありその煙が風に乗って我が家まで到達したので
しばらくの間、煙の臭いが充満しました^^;

ほんと、これを教訓にして
改めて防災グッズなどを用意しようと思いました^^;



月別アーカイブ

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.