Nicotto Town



いまを生きる

舞台「いまを生きる」より、真夏の夜の夢の妖精パックを演じるニール(伝わらない)

もらったステキコーデ♪:24

舞台「いまを生きる」より、
18場 ヘンリー高校の講堂
19場 ペリー氏の書斎/洞窟

真夏の夜の夢の妖精パックを演じるニールをイメージしました



……誰にも伝わらないだろうけど。笑
この背景を見たとき舞台の18場のシーンみたいだなと思って
自分の持ってるアイテムの中でどうにかしてみました。
もう少し緑の強いこういう系統の服があればよかったけどこれが限界だったw
ニールがパックを演じる時は手に何も持ってないのだけど、
ニールといえば、ということで。
もうちょっといい感じの銃があればねwふつうになかったです


わたしの推しはニール役の子ではないけれど
書斎と洞窟の対比が美しくて苦しいなあ


今日が千秋楽なので!ね!

わたしの毎日のたのしみが~さみしい

アバター
2018/11/01 20:55

りっひー>
わ~!りっひーもミュージカル行くんだね~!
やっぱ舞台は生物っていうだけ、その場でしか
感じられないものがたくさんあるよね
ほんと消失感わかるw
良い舞台観終わったあとって何もできないくらい
その世界に取り残されちゃうんだよね~・・!
アバター
2018/10/26 19:19
舞台ものっていいよね。
シンナーのはわかんないけど、ミュージカルはたまに観にいくよ。
映画とは違って、俳優の熱気とか表情、衣装なんかも生々しくて興奮する。
見終わった後の消失感も結構醍醐味だったりするよね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.