Nicotto Town


小桃のかんづめ


ハロウィンは・・


☆*:;;:*★Happy Halloween★*:;;:*☆

考えると ニコタって毎日がハロウィンの仮装かもね^^

とさてさて
ハロウィンの今日・・午後からはじみ~に
干し柿作りをする予定です。
渋柿の皮をむいて タコ糸で結んで吊るすのさ!
干し柿♡なんですね✾(。◠‿◠。✿)
それと渋柿はすごくお安く手に入るので・・( =①ω①=)フフフ
(以前は遠い親戚の方から無料でいただきましたが)

そういえば この前 干したナツメヤシを初めて食べたのですが
味は干し柿そっくりでした!
ナツメヤシもタンニンが多くて 生では渋いそうなので
なるほどね と思ったのでした。

ではみなさん
すてきは ハロウィンをお過ごしくださいね。

アバター
2018/11/03 01:08
ハロウィンミニはいきませんて゜゛したが 渋谷のすごいね
ニュースみましたら こんなになっちゃって ほぼ 不法地帯みたいなかんじ

ごみ面化す人もおおいけど 
中には片付ける人もいて 人間のいろんなものが ばっちりみたような気がします

まぁ 渋谷の店が早くしまるの わかります

なにせ ゴーストが 世界から集まるので・・・でも 犯罪が多発しそうで怖いですよね



干し柿手作りですか いいですね 横浜のほうは 暖かいので 冷蔵庫の中で作るしかないですよ
干し柿にするのは 渋柿でないと だめなんですよね 

ナツメヤシって デーツでしたよね  日本じゃあまり 食べる人すくないけれど 世界的には 食べられている果物だとか  初めて食べたとき コーヒーきやんでぃを思い出しました ときどき 買ってたべてます

干し大根も この時期につくったりしますよね
ゆず大根とかいう料理に 何回か朝鮮して 失敗 今年はまた作ってみますが うまくいくのかな・・




カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.