Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


文太と3匹の子猫



にゃんこ動画アップしました。
2013年3月に保護した子猫3匹『くま』『ちょび』『めめち』です。

3匹は保護直前に運悪く雨に晒されてしまい、『ちょび』『めめち』は猫風邪に罹り慢性的な目ヤニや涙目状態等の軽い症状が残りました。

しかしそれ以外は特に問題なく元気に育ち、『ちょび』はうちの子になり、他2匹は里子に貰われていきました。

その後『めめち』の里親さんがご病気で飼育できなくなり、里親さんの希望でこちらで再び引き取ることになりました。

今はお隣さんが面倒を見ていますが、とても大切に可愛がって下さっていたようでとてもいい子に育ち、お隣りの沢山の猫達と仲良く暮らしています。

YouTubeのチャンネル引越しの為にプライベートチャンネルに再アップしたものですが、外ブログにて懐かしいちょびちゃんたちの子猫時代をお楽しみ頂ければ幸いです。


外ブログ記事URL

https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/03be571a9b8e80b301041f0daccfc170


******************

外ブログ、宜しければ↓↓↓こちらに遊びに来てね。

オリジナルソングを作ってます。
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
興味のある方はお手数ですが、メインブログをご検索下さいませ。
サブブログは主に楽曲紹介です。


◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721


サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

★YouTubeチャンネルです。

https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ

◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home


★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2 

アバター
2018/11/15 16:26
★✿akari✿さんへ
子猫の時は寝てても起きてても可愛くて、ムービーを沢山録ってました。
編集しながら懐かしさに浸り、可愛さに悶えております。(≧▽≦)
オモチャをご飯や水入れに入れたり、物を引き摺って歩いたり、放り投げて一人遊びしたり、
兎に角可愛い仕草満点ですね。
又順次にアップしますので、楽しんで頂ければ嬉しいです。(*^^*)
アバター
2018/11/15 14:23
ちっちゃい3匹可愛い~~ヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
ちょびの立ち寝も可愛い
くまのねこじゃらしとの格闘(´m`)クスクス
我が家も放置してある猫じゃらしを餌場に運んだり
ぬいぐるみのヒョウを運んだり可愛かったことを思い出しちゃった=^-^=うふっ♪
アバター
2018/11/10 01:31
★花ちゃんへ
おお~(*'▽')こちらも見て下さったのね。
ありがとうございます。
子猫の可愛いさを共有できて嬉しいです。(*^^*)
私も動画を編集しながら、「こんな時もあったなあ」と子猫時代を懐かしんでいます。

アバター
2018/11/10 01:06
子猫ちゃん達可愛いですね
アバター
2018/11/09 09:48
★おきらくさんへ
猫は可愛いけど、子猫は更に悩殺ものですね~(´艸`*)♡
乱入したい気持ち、同感です。
アバター
2018/11/09 08:38
相変わらずかわいいな^^

あの中に乱入したいな(逃げられるけど
アバター
2018/11/08 23:03
★子猫❤loveちゃんへ
子猫は格別に可愛いよね。
子猫ちゃん家の物置で生まれてた子猫たちももう大きくなっただろうね。

先日いつもの動物病院に行ったら、保護された野良子猫3匹いて、どの子もすごくかわいくて連れて帰りたかったです。(*^^*)
いい里親さんに巡り合えるといいなあ。
アバター
2018/11/08 22:57
★セカンドさんへ
子猫で保護してからあっという間に皆成長し…。
久しぶりに子猫時代の動画を見たら、可愛いのなんのって、ねえ。
子猫は可愛いです。
でも、近頃は猫の寿命も延び、一生は20年近いから、それを思うと流石に子猫はもう増やせません。

今、雑多に録った猫動画を順に整理して、新しいプライベートチャンネルにアップしてます。
完成したら又、ご紹介しますので、今後ともどうぞお付き合い下さい。(*^^*)
アバター
2018/11/08 22:50
★Cynthia♡ちゃんへ
きゅんちゃんは猫アレルギーだったのかぁ。
うちの回りにも何人かいます。
もともとワンコを飼ってたお隣りさんも猫アレルギーだったようです。
そういう私も猫アレルギーだったの。(ハウスダスト、猫フケ、卵、牛乳アレルギー)
軽かったのか、大人になって体質変わったか、いつのまにか全部大丈夫みたい。(*^^*)
でも、60,70歳になる頃ぶり返すってよく聞く。
その時はその時だ。なんとかなるさ。(*^^*)
アバター
2018/11/08 22:43
★南ノ猫さんへ
レシートボールね。ナイスですね。
私もチラシを千切って丸めて遊ばせてました。
カラカラ転がる感じが又いいオモチャになりますね。(*^^*)

めめち君の里親さんは止むを得ずめめちを手放さなければならかったので、他の人ではなく、私たちの元に置いてほしいと懇願されて、取り敢えず住宅事情の関係で、今はお隣りさん(一緒に保護猫活動されてる)の猫部屋でお世話してます。(*^^*)

しかししかし、飼えなくなった子を公園に捨てるってヒドイですね。
なんで、譲渡先に相談しなかったんでしょうね。
これから寒くなってくるし、見つかるといいですね。

アバター
2018/11/08 22:12
★泪珠さんへ
野良子猫は、譲渡のことを考えると、できるだけ健康な状態で早めに保護したいですね。
猫風邪ひくと、ほぼ一生後遺症が残るものね。
うちも、文太もちょびもチョコもシロも目ヤニや鼻水、鼻詰まりくしゃみ持ちです。
ちょびと文太は時々ハナクソ栓が飛びますよ。ヾ(≧▽≦)ノ
でも、もう、それが個性というか、鼻水垂れた顔も可愛い物ですね。^^
アバター
2018/11/08 10:11
 動画見させてもらいました~。

 子猫は(大きくても可愛いけど)やっぱり可愛すぎます。♥

 お掃除で疲れた体にアタックされて、疲れが吹き飛びました。

 昔、飼ってた猫ちゃんが勝手に子供お家の中で産んで、育ててたのですが、あれも可愛かったです~。
 (思い起こし)

 おんなじ柄の猫ちゃんが3匹で、皆は見分けがつかないですが、私は、尻尾の形で見分けてました。

 長い尻尾、丸い尻尾、小さい尻尾。♥

 猫ちゃんもワンチャンも和みますね~。
アバター
2018/11/08 08:52
無邪気とはこういうことを言うのかな!
&成長・・・これも凄い

他のねこちゃんの動画も見たいですね^^
アバター
2018/11/08 07:22
ネコネコ♡(´`=)彡きゅんちゃんネコアレルギー酷くて近寄ることもできないけど可愛い
アバター
2018/11/08 06:46
見てきました~♪
うちはレシートをクシャクシャに丸めたボールで、サッカーをしていましたw

めめちさん、里帰りでよかったです。
里親が飼えなくなった子を公園に捨てて、未だ見つからずで、大騒ぎになっています。
アバター
2018/11/08 01:10
子猫の時に風邪が慢性化すると、後遺症が残りますよね。
パインちゃんは1度も鳴き声を出しませんでした。
目やにとくしゃみが出やすい子でした。
それもまた愛しくてたまらなかったのです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.