Nicotto Town


あくびのシナプス。


How to 恋愛


先日、本州に嫁いでいった友人から電話がきた。


お正月で地元に帰省しているので遊ばないか?
…という主旨だったのだが
私は伯父の不幸で、てんやわんやだったので
電話だけで色々と話をした。
      
        ・
        ・
        ・

「あくびはさぁー、もっと外に出て
 男友達とか作らないと駄目だよ!」

        ・
        ・
        ・

はい。その通りです。
彼女は福岡で旦那様と3人の子供がいる。
幸せいっぱいだ。

        ・
        ・
        ・

「例えば就職して職場結婚とか!」

        ・
        ・
        ・

結婚相手探しに就職!?
それってどうなんだ!?

        ・
        ・ 
        ・

「あと私達の年齢だと歳上に照準を合わせないと!」


        ・
        ・
        ・


歳上!歳上!歳上…



そうか、そうなのか。



よし。




       \ 50、60 よ ろ こ ん で ー ! /



んな訳あるかい!

アバター
2019/01/08 14:44
>>ぱぉぱぉ

丁度主治医がジャスト40なので
もう、毎週毎週ドキドキしていますw
叶わぬ恋ですなぁ…_(┐「ε:)_コテッ
アバター
2019/01/08 14:42
>>みどちゃん

100までw
初婚でいきなり介護生活になりそうだね(; ・`д・´)w
アバター
2019/01/08 14:41
>>ナツメくん

あ、それに気づいてくれた?
気づいてくれちゃった?

ナツメくん、さいこー(*゚∀゚)
ほら、これで好きなものでも買いなさい っ⑩
アバター
2019/01/08 14:39
>>しゅんくん

やっぱり縁だよね~(o˘◡˘o)
2019年、いい出会いがあるように
お互いに頑張ろう!
しゅんくんにも素敵な女性が現れますように♪
アバター
2019/01/08 14:37
>>しのさん

うちの母は父の母が結婚前に他界していたので
子供の頃から嫁姑問題を見たことがないのですが
やはり、窓枠を指でスーッとこすり
「何なの?このホコリは」とか言うんですかね((((;゚Д゚))))
結婚は墓場とも言うし、慎重に行わなくてはなりませんね…

マザコンは嫌ですね(; ・`д・´)
50、60代で初婚っていうのもそれなりに
匂う部分があるということですか…
身の丈にあった男性が現れることを
願いながら社会復帰していかねばなりませんね…
私も子供が欲しいので時間がもったいない!

たくさんアドバイスありがとうございました(о´∀`о)
アバター
2019/01/08 09:07
50,60代の再婚は身辺調査をちゃんと行うべし。
孫の世話とかで結構忙しいし、金もかかる。
初婚なら初婚でそれなりの問題があると考えるべし。
(マザコンだったり親の介護抱えてるとかね)
お金はあったほうがいいけど、資産家に限ってケチって
言うから嫁にどれだけ使える分があるのか怪しい。

身の丈に合った、一緒にいて疲れない彼がきっと現れますよ。
あくびさんのご両親を大事にしてくれる人でないと、私は
賛成できません。(遠方に住む伯母の心境w)
アバター
2019/01/08 08:35
50や60はちょっとキツイですね^^;
せめて40代前半・・・。
アバター
2019/01/08 01:56
いえいえ70、80、90、100でも喜ぼ~~!
だって資産家かもお~~^^
アバター
2019/01/08 00:30
「んな訳あるかい!」

華麗な1人ボケツッコミなのに
結婚のことについて、真面目に諭されてる…。
あくびさん、さいこー。゚(゚´Д`゚)゚。
アバター
2019/01/07 18:50
確かに~
5060は、キツイね><
でもでも・・・
縁の問題だからね。出会える時は出会えるよ~。
出会ったら、離さないようにしなくちゃね^^

・・・って、僕は言える立場じゃないんだけどね^^;
アバター
2019/01/07 16:42
もう昔と違って「結婚=幸せ」では無いことぐらいみんな
分かってますからね。
結婚を望むなら、やっぱまずは就職です。
お相手のご家族に「あくびさんは、どんなところにお勤め?」
って絶対聞かれます。
結婚は戦いなのです。姑&舅&小姑が手ぐすね引いて待ち構えて
いると思ってください。「いや~ん、私できな~い」が通用する
のは恋愛期間のみと考えるべし。
RPG同様スキルと経験を蓄えてからの挑戦をお勧めします。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.