Nicotto Town


あくびのシナプス。


How to 一人暮らし


私は昨年まで
生活保護で一人暮らしをしていた。


今は医師から一人暮らしNG宣言が出て
実家に転がり込んで障碍者年金で生活している。



そ・こ・で♡



THE 一人暮らしの知恵!



Lesson1

まず、食事を摂る際は
お皿の上にサランラップを敷きます。
するとラップを剥がせばいいので
洗い物をする手間がはぶけるのだ。


Lesson2

箸は割り箸を100均等で買い
その都度捨てていけば
洗い物をする手間がはぶけるのだ。


Lesson3

洗濯は本当に憂鬱だが
干す際はテトリス感覚で
この靴下をぴったりかけて!
…と楽しむようにする。


Lesson4

炊飯器を二台買えば
お米を炊きつつもう一つの
炊飯器でおかずを煮込むのだ。


Lesson5

部屋を訪ねてくるのは
絶対に新聞か宗教の勧誘なので
ピンポン攻撃にも頑なにドアを開かない。
絶対に出ない。
もはや居留守のプロだ。


以上で私のズボラ度を
世にさらしてしまう事になるが
恥じることはない…


最後に言わせて欲しい。


洗い物が大嫌いだ。

アバター
2019/02/21 22:13
>>みんとちゃん

さぁさぁ、この衣装を(о´∀`о)っ□
アバター
2019/02/21 19:38
志願なんてっ・・

どっどうしてもってゆうから、、しょうがなく着るんだからねっ・・
ごっ誤解しないでよねっ。。
アバター
2019/02/20 21:19
>>みんとちゃん

セクシーメイド志願きたー!
下着は…紐でw
アバター
2019/02/20 20:45
・・セクシーメイドいつでも着るよww

下着もご指定くださいね^^(なぜ慣れてる?
アバター
2019/02/20 19:44
>>ともくん

ここにも洗い物嫌いが1人!
シンクに溜まっていると業が溜まっているように感じます…
アバター
2019/02/20 19:43
洗物は嫌いですね、貯めてから洗うようにしています。
アバター
2019/02/20 19:39
>>しのさん

是非家でやっちゃいましょうw
お子様達も耐性がつきます(o´艸`)
アバター
2019/02/20 17:22
↓セクシーメイド服のメイドさんいいですね~(≧▽≦)
(家でやってみようかしら)・・・「お母さんやめて!」って
子供らの悲鳴が聞こえそうw
アバター
2019/02/20 15:53
>>ぱぉぱぉ

シンクに溜まっていくと
カルマが溜まっている気分になりますよね_(┐「ε:)_コテッ
ラップ!おすすめです!
アバター
2019/02/20 08:36
洗い物、わたしも嫌いです><。
洗い物が山になってると泣きたくなります。
お皿にラップ、いいですね。
わたしもやってみようかな。
アバター
2019/02/19 19:27
>>みんとちゃん

神的存在!!

私指定のセクシーメイド服でお願いします( ̄ー ̄)ニヤリ
アバター
2019/02/19 18:50
洗い物と洗濯干しが実は好きなみんとさんが来ましたよ。

・・・雇う??(笑)

今ならまだ間に合う(何
アバター
2019/02/19 17:39
>>ナツメくん

確かにそうなんだよ(; ・`д・´)
でも何故か私の心が拒否反応を…

洗濯物もピーってなったら
 \誰か干してくれー/
…と叫びたくなるよね( ー`дー´)キリッ
アバター
2019/02/19 17:34
洗った方が早くないかい(; ・`д・´)
洗濯物の方がめんどい;;
アバター
2019/02/19 17:32
>>お茶ノはちゃん

シンクにお皿が溜まっていくと
私のカルマが溜まっていくような…
そんな気持ちになるよね(´。•ㅅ•。`)

洗剤とかシャンプーとか実家では
高いの買ってくれなかったから
敢えてお高めのを買ってみたけど破産したw
アバター
2019/02/19 17:26
(ಡ艸ಡ) プクク
(*´艸`)ブハッ♪
洗い物ねぇ。
私も、極力洗い物を増やさないようにしてるよー‪w

あと、洗剤が切れるとなにもかもやる気が無くなるので‪w ストックを安売りの時に買っておく。
(*^^)v
アバター
2019/02/19 17:22
>>紅蓮姫さん

災害に遭われたんですね…ご無事で何よりでした。
やはりラップは非難用にもなる最強グッズです(o´艸`)

一度「配達でーす」とピンポンされて
出てみたら新聞の勧誘だったという罠にはまってから
居留守のプロになりました( ー`дー´)キリッ
アバター
2019/02/19 17:19
>>ちむち

紙皿も常備していたよ( ー`дー´)キリッ
ラップあるあるだね!
剥がす時に汚すという…_(┐「ε:)_コテッ

ちむちに胸元開襟のメイド服を着させて雇いたい♡
アバター
2019/02/19 16:54
東日本大震災の時、断水したので、
ラップをつけてごはんを食べたことがあります。

居留守はあまり使ったことないかな・・・
宗教勧誘なんかは断っちゃって、宅配業者さんしかこないから。
アバター
2019/02/19 16:16
非常時並みの備え・・・ヽ(゚▽゚)(゚▽゚)o
ラップやったことあるけどぶきっちょのため、
外すときに結局汚したりして
あきらめたことがある~(*´艸`*)

やはりメイドさんを雇うしかないな!(๑→ܫ←)ノ♫♬



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.