Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


インハンド


新ドラマ「インハンド」を視聴中。

山Pが寄生虫学者だって~。Σ(・ω・ノ)ノ!
(他出演者:濱田岳,菜々緒,藤森慎吾,高橋春織, 酒井貴浩,光石研)

サイトからあらすじ:
山Pが演じるのは片手がロボットハンドのドS天才科学者。
寄生虫専門の科学者がかなりマニアックな知識で難事件を解決!?


あらま、意外かもしれないけど、結構好き。
この手のジャンル。(*^^*)
寄生虫…って言うけど、割と明るくてアットホームな仕上がりです。
個人的には、こういうジャンル、もっとシビアでえげつなくても全然OKだけどね。


https://www.tbs.co.jp/inhand/

アバター
2019/04/14 10:07
★あいちゃんへ
お?あいちゃんも寄生虫や虫、大丈夫な系?
菜々緒さんが首に大蛇を巻いてましたよ。(´艸`*)

「ラジエーションハウス」と言う放射線技師のドラマもなかなか面白かったです。


アバター
2019/04/14 05:30
令実ちゃん おはようございます。

そかぁ!わたし「インハンド」見逃しちゃったんだぁ
もうFODとか上がってるかな・・・
早く観たいな←・・・・・・(・ω・。) ジーッ
アバター
2019/04/13 22:24
★泪ちゃんへ
幸い、近所でワンコの保護はしたことがないけど、保護した猫に関してはほぼ100%寄生虫がいました。
母子感染、又は子猫の時に空腹で蛙を食べてしまったりだと思います。
蛙は100%寄生虫を持ってるって獣医さんが言ってました。
野良子猫が沢山いて保護し始めてた頃は、ウンチを割りばしで広げて写真撮って拡大して確認、みたいなのが日課になってました。
文太が保護後1カ月ほどしてから寄生虫ボールを吐いたのにはぶったまげました。(^▽^;)
吐いた文太も驚いてたけどね。笑

寄生虫エピソードはいっぱいあるよ~(≧◇≦)
ブログの過去記事ですが、気が向いたらどうぞ。(気が向いたらね。)
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/94af97df38bf2af9d80aff6f089194a4
アバター
2019/04/13 21:26
そーそー。
まず動物病院で健康診断と白血病・猫エイズ検査と寄生虫チェックだよね!!
今のところにゃんこで寄生虫はなかったんだけど、
昔、わんこがサナダムシいて駆虫が大変だった~
カエルとか雀に住んでるんだってね~
アバター
2019/04/13 20:26
★泪ちゃんへ
そうだと思った。(^^)
にゃんこを保護する時も寄生虫チェック必須だからね。
動物病院でも毎回保護にゃんこの便の顕微鏡チェック見せて貰ってました。
面白かったよ(*≧∀≦*)
アバター
2019/04/13 19:56
寄生虫は好きなジャンルぅ~
アバター
2019/04/13 18:21
★おのさんへ
個人的に寄生虫とか興味あるので、このドラマはなかなか面白かったです。
以前だと医療系ドラマと言えば医者かナースが主役で、権力争いというのもありましたが、ジャンルは外科が多く手術シーンが多かった印象です。
今季は、ちょっと変わったジャンルで、「寄生虫学者」が主役のドラマと、「放射線技師」が主役のドラマがあり、これは前者。
後者も見ましたが、私はどちらも結構面白かったですよ。
アバター
2019/04/13 18:10
★Cynthia♡ちゃんへ
>寄生虫がやってまいりますた((ヾ(´`=)彡特に悪質な♪
これはこれは美しい寄生虫さん。
まあ。お茶でもどうぞ。( ^^) _U~~

寄生虫と言えば、そろそろ、外の黒ママにゃんこにフロントラインせねば。(*^^*)
アバター
2019/04/13 18:02
★セカンドさんへ
新ドラマは一通り録画してみます。
面白そうだなと思うと2話目もみます。(*^^*)

ひと昔前なら「寄生虫」を採り上げたドラマなんて、気持ち悪がってクレーム殺到しそうですが、
最近はマニアックな分野がテーマのドラマが多くなって来てます。
「インハンド」はこれからも観ようかなと思っています。

因みに今季は医療系ドラマ、多いです。
「ラジエーションハウス」と言う放射線技師のドラマもなかなか面白かったです。


アバター
2019/04/13 09:19
あらすじ見ましたが、面白そうですね。
医療系?はブラック・ジャックぐらいしか見たことないのですが^^;
アバター
2019/04/13 08:01
寄生虫がやってまいりますた((ヾ(´`=)彡特に悪質な♪
アバター
2019/04/13 02:28
帰省中って変換された^^

医療ミステリー・・・
片手がロボットハンド・・・

なんとなく不思議な感覚?
金曜の10時~・・・って

なにげにNHKを見ていたような気がする^^
アバター
2019/04/13 02:10
★❀リリ❀
>そのあとドラマみてたけど 寝ちゃってました 
ドラマ、遅いじかんでしたからね。
平日ですし、1日の疲れが出ちゃいます。

私は、何気に付けっぱなしのチャンネルでたまたま見始めました。(*^^*)
鍋に関しては「皆が箸をつけるからちょっと無理」なんて話を聞くようになってから、
家族や仲の良い友達ならいいけど、それ以外はちょっと、、、って感じるようになってしまったよ。
それまで考えたことなかったのに。
でも菜々緒さん、ドラマでヘビを首に巻いてましたよ。
爬虫類は好きって言ってましたね。
鍋とは接点ないかぁ。(^▽^;)はは。
アバター
2019/04/13 01:58
ドラマ始まる前に 番組宣伝で 菜々緒さんが 鍋は一人用じゃないと
食べられないとか・・・でも 清潔すぎもいけないんですよって (菜々緒)
そのあとドラマみてたけど 寝ちゃってました 
アバター
2019/04/13 01:07
★泪ちゃんへ
番組渡り歩いちゃったのね。(*^^*)
ジブリ、キムタクの吹き替えも個人的に頂けなかった。キムタクはステキな芸能人だと思うんだけどね。
声優さん使えばいいのに、どうして棒読みの役者使ったりしちゃうんだろうなあ、って思うことがあるよ。
それで話題性で視聴率や集客を狙ってるのかな。
あ、泪ちゃんとこで書きそびれて、長々書いちゃった。(´艸`*)

>うーん・・・ジェイムズ・キャメロンがティリーちゃんに贈った義手を見た後だから・・・
あら、クオリティの高い義手見ちゃった後なの?
今日はあっちもこっちも消化不良ね。(^▽^;)

>寄生虫っていえば、自分で飲み込んで持ち込んだ日本人研究者がいたよね~
研究の為に自分で呑みこんで持ち込んだの?
ハリウッド女優やモデルがダイエットの為に飲み込むって何かで読んだことはあるけど、
研究のためだと生かして出すわけだよね。
出すのが大変そう。
腸壁とかにへばりついたりしてそうで怖いね。
ああいうのって、出す時、ちゃんと出てくれるのかしらね?

>アニマルプラネットの『私を蝕む寄生虫』けっこう好きで観てる~
ふふふ(´艸`*)
お主も好きやのう
アバター
2019/04/13 00:08
『風立ちぬ』がツラくて『マタ・ハリ』観てたけど、『インハンド』に変えた~

うーん・・・ジェイムズ・キャメロンがティリーちゃんに贈った義手を見た後だから・・・

寄生虫っていえば、自分で飲み込んで持ち込んだ日本人研究者がいたよね~
アニマルプラネットの『私を蝕む寄生虫』けっこう好きで観てる~



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.