Nicotto Town


神様探訪師Mk2


東北開運お散歩 その2


皆さんおはこんばんちは。

毎度同じイントロに、飽き飽きしてるだろうけど
我慢して下さいね・・・の、
神様探訪師こと
かみたんです。

前回はねぶた村のお話でしたが、
今回はお宿にお泊りのお話です。

もうね、酸ヶ湯さんは、東北に行くたびに
泊っているんだけども、フェリーで自家用車で
山道を登ると、カーブも続いて楽しいの。

うん、豆腐屋のパンダトレノのお兄さんとか、
飼い主を見つけて尻尾振りまくりの
ミニ芝犬よりも嬉しそうな気がするんだけどもね。

今回来たらさぁ・・・。

真っ白・・・
原稿が真っ白・・・ってくらい・・・
ショックで真っ白なほどの
濃い白が道を覆うのよ。

何で、観光で景色が楽しみなのに
真っ白なのよ!

これ、
俺に対する挑戦かぁ‼

で、まあ長距離の霧のドライブって
つまらんのよ、同乗者が・・・。

で、そのつまらんという苦行を乗り越えて
酸ヶ湯温泉付近に到着したのね。

で、すぐに酸ヶ湯には行かないの・・・。

ここ、酸ヶ湯に併設されている
薬師温泉にお参りしてから行くのよね。

ここに来るとお酒お菓子お線香をあげて
アイヌ流の祝詞を上げる。

これは私が酸ヶ湯に来た時の儀式みたいなものね。

で、酸ヶ湯のある地方は雪が多い。
どれくらい多いかというと
神社が埋まるくらい多い・・・。

で、悲しいかな神社にお参りするときに
拝殿のお賽銭箱とか見えないの・・・。

で、去年は雪が少なかったから、
神社の正面を認識するくらいには
見えてたの・・・拝殿・・・。

今年は綺麗に雪に埋まっておりました。
い、すっぽり・・・。
で、神社の正面に行く前に
雪が溶けた車道から、雪の壁を上って
神社の正面に行くという苦行が待っている。

その苦行を終えて、初めて御参り出来るのだ。

ようやくお参りする準備に入ろうとしても、
風が強くて線香に火が付かない・・・。

何処まで俺をいたぶるのだ?
大自然よ!
まぁ、良いんだけどもねぇ・・・。

何時もの事だし・・・。

で、祝詞を読み上げて、
お酒を神社の周辺に撒いて
ゴミを回収して撤収♪

ようやく酸ヶ湯温泉に向かうのだが、
駐車場はまだまだ一杯。

日帰り入浴のお客さんが一杯なのだろうなァ。
こんな濃霧の時くらい
来なければいいのに・・・。

思っても口にしない大人な私♪

チェックインを済ませて、
客間にゴー

しかし、酸ヶ湯さんオシャレになってるのね?
壁紙が新しい。
今後の改築プランも壁にデザイン画と共に
展示されている。

客室に案内される方が、
色々と説明される。

酸ヶ湯さんは、お客さんが未だに多いから
決断して思いっ切りリフォーム出来るのだなぁ。

こういう時にしみじみ
顧客の力を実感する。

そうこうしてお部屋にイン♪

ああぁ。 
だぁ♪

背筋がのばせるぅ♪
ごろごろごろごろ

日本人
良かったぁ♪

で、さっさと浴衣に着替えて
お食事処へ移動。

食堂では食事の膳があらかじめ
用意され来客を待ち構える。

私らが泊まったコースは
湯治コースお食事つき

これが旅館部コースなら、
御食事の御膳はお部屋に運ばれるのだが、
気楽なのが好きなら
湯治コースはお勧めです。

席に着くと、汁物とご飯はセルフで準備、
その周囲には水やお茶などの飲み物も
用意されている♪

今日の汁はだご汁でないっすか♪
野菜一杯で美味しいのよねぇ❤

前回泊まった時は
せんべい汁だったなぁ・・・。
(しあわせ記憶回路反芻中・・・♪)

あとから、揚げたての天婦羅もやってきて、
ご馳走準備完了‼

あとは満喫するのみ。

で、食事の後は前準備の小さなお風呂に入って、
いよいよ、次のテレビでもおなじみの
大きなお風呂に入ります。

でも、最近そんなに熱く感じないんだよなぁ。
テレビのタレント、
やらせトレンド爆進してない?

で、お風呂から上がって
しっかり睡眠。

朝食はバイキングで、好きなものを
好き放題食べるのだ‼

で、何故ここを軽く端折ったのかというと・・・
八甲田山遭難記念像というのが有るのね。
遭難記念って、私的には
違和感全開なのだが。

そこはいわゆる心霊スポット
当時、ロシアとの戦争に備えて
防寒装備と対策に備え
東北の部隊が
冬の八甲田で研究を兼ねた訓練中
大規模な遭難事故に遭ったのだ。

で、その霊のお祓いは無理でも
お悔やみ位はしたいのが、
日本男児っていうじゃな~い?

で、行きましたよ。

その記念像の有るところの手前までは。
はい、
手前です。

行けなかったんだもの、しょうがないじゃない?

その記念像の有る手前のお茶屋
完全休業・・・。

お茶屋が雪に埋まってる
という・・・。

で、そこから記念像まで
数百メートルは歩く感じ・・・。

で、雪はこんもりと、いきなり高く
我々を拒絶するように積もっている。

これ・・・
奥に進めないよなぁ・・・。


多分、雪の上に足でも置こうものなら
足がずぶずぶ沈んで行くなぁ・・・。
多分・・・体重コンマ1トンあるし・・・。



で、仕方ないから
手前のこんもり山で
お菓子とおむすびと暖かいお茶を備えて、
ろうそくと線香をセット。

で、火を着け・・・
着かない・・・。
しつこくライターを着火させようと
石を回転させても・・・

ガスが拒否してるのか・・・?

着かない・・・。

只今の状況・・・
気温 1度
風  すげえ横殴りの風 びょうびょう
体感温度 
    激寒(震え止まらず 奥歯かみ合わず)

さぁ、どうだ!
とりあえず、線香は着いたから
ろうそくは断念

で、前日に間に合わせで書いた
防寒着と露天風呂の絵。

下手だけど、道教の術で亡くなった方に
贈りたいものの絵を燃やして
あの世に送るという物がある。

それを試しにしてみようと、
準備をしていたのだが・・・

風が吹いて、
火を着けようとした絵を
寒さでかじかむ手から
持って行ってしまった・・・。

虚脱・・・
全力で拒否反応された感・・・
半端い・・・。

とりあえず、般若心経を読んで
アイヌの山の神の祝詞を上げて
そそくさと撤収・・・。

その後、2日ほどいくら風呂に入っても
寒気が抜けない・・・。

私はまだいいが、
同行人がしんどそうだった。

故に私は
インドのムーラマントラ
250回唱えた

これだと何もしないよりは、遥かに良い。

まあ、陸軍の遭難した御霊たちは
軍務で亡くなっているから、
軍神という立場だろうし。

雪中訓練という名の研究中の事故であり
彼らの中では、寒くて厳しくとも
お国の為に、
きっと今でも実験に
国防という使命を担っていることは
誇りだろうし・・・。

色々と多々思うことのあった
出来事なのであった。



















アバター
2019/05/14 21:50
>エイトさんへ~~
山中での霧のドライブは
気にするほどでもないですよ。

気化した霧が濃い部分と薄い部分が有って
以外と見やすい状態でした。

交通量も多く無いし、レースでもないから
気分的には楽でした。

要所要所で慰霊というほどでもなく
ずっと襟首を引っ張られたような気がしたので
無力ながら何かできたらなぁ・・・
等と思ったのですが、
そこに残る肩方々の意思は
そこに残る物しか理解できない
何かが有るのだなぁ・・・・。

そう思い知らされたまでで・・・
(´Д⊂グスン・・・。
アバター
2019/05/14 15:00
こんにちは、真っ白な霧の中、運転大変でしたね。

もし、助手席にいたら、手に汗握り、真正面にらみっぱなしになっちゃう( ゚Д゚)

要所要所で、慰霊をされていたのですね・・・残雪の中・・・
アバター
2019/05/13 10:40
>ミカコさんへ~~
全くお恥ずかしい限りで有ります。

今の自動車は昔のに比べて
霧の中も、よっぽど走りやすいと思うのは
私だけ・・・・?

コメントのお話がその方中心になるのは
自己の経験を踏まえての所が有るので
気に為さらないで下さいね♪

霊媒師ですかぁ・・・すごいですねぇ・・・。

一度お会いしたいですねぇ♪

ミカコさんのブログアップを楽しみにしております♪

今は体調は回復しております。
普段仕事していないから
運転に体力持っていかれただけの様です・・・。

へなちょこ~~~~!
アバター
2019/05/12 23:48
旅のお話し楽しいです~全然飽きてないですよ^^

もう最初の霧の中のドライブで、私など(ヾノ・∀・`)ムリムリって感じですが、
すごいですね~大自然が目に浮かびます。
イヤ私の想像をはるかに超えていますね、絶対^^;

酸ケ湯さん良い所ですね~私もいつか行きたいです。
霊は怖くてダメですが・・・そうそう、最近、知り合いに勧められて霊媒師?霊能者?に会いに行ったのですが、それ以来調子が悪くて( ノД`)
ホントに変なおばあさんだったので、関係ないかも知れないのですが、時間が出来たらブログ書くので、かみたんにアドバイスもらいたいです(〃∀〃)
ごめんなさい私の話になってしまって。

ご旅行から戻られても疲れが取れないとおっしゃってましたが、いやー私なら寝込んでますw
でも素敵な旅だったようで良かったですね。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.