Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


心はいつでも小学生ということで



ランドセルでも背負っちゃいましょう(^ -)-☆

こんばんは(*'▽')
小学生とか最近なようで結構前なんですね
これから先どんどん年とったらもっと前の話になっていくのですが。

タイトルに心は小学生なんて書きましたけど
全然そんなこともないんですよね~
多分小学生が持つ素直さとか純粋さはどっか行ってしまって
なんていうか心は一気に老けてる(笑)もはや大学生じゃない(笑)
おばあちゃんだね、ってよく言われます(。-∀-)

いや~でもこれからもう少しずつ若くしていきたい
もう少しフレッシュさを取り戻していきたいと思ってます
とりあえず実年齢までまず・・戻りましょう(;´▽`A``18歳にします心を。

以前から『知識の多い大人に』とか『頭の良い女に』とか
色々と目指したい人間像をブログで書いてきましたが
また新たに増えました(*∩´ω`∩*)w

おいまたかよ~と思うかもしれませんが、今回増えたのは
多分どういう人間になる、以前の最優先すべきものです

『品の良い女性』になろう(*'▽')

どこかで当たり前のことを当たり前にできるように、とも
書いたかもしれません。それの一部のようなものですね。

どっれだけ頭悪くても、どっれだけ良い人間性を持てなくても
品の良い人にだけはならないとなぁと思います

東大王に出てる鈴木光ちゃんっているじゃないですか、
もう可愛くてほんと可愛くて個人的にすごい好きなんですよ( *´艸`)
彼女は頭いいだけでなく、ピアノとギターも弾けるんだそう。
当然品も良くて・・・もう憧れる要素しかないわけです

ピアノとギター、そして学力はさすがに目指すには無理があるので
品くらいは良い人になろう、と決意しました(笑)

品を良くする、ってまず何したらいいんだろう?
多分、礼儀作法は今後大切になるだろうな~、って思って
図書館に行ってさっそく借りました。

『文化としてのマナー』という本とあと一冊食事のマナーに関するものを
借りようと思ったのですが・・・
イタリア料理とか、フランス料理とか、ちょっと種類が多すぎたので
まずは和食からということで、和食の本を借りました(笑)

ちょっとずつ読んで教養を深めていこうと思います(*'▽')




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.