Nicotto Town



そして帰社!


うさぎ社員の一日3は
https://www.nicotto.jp/blog/detail?user_id=1503478&aid=67541740

やっと会社に帰ってきた。
これから課長に報告するんだけど、
その前に約束のおみやげをAさんに渡さなきゃ。

予約しなかったら手に入らないところだったよ。
ずいぶん人気のケーキなんだな。

プレゼンは多分成功したから、
課長も喜んでくれると思う。
取引先からいい電話が入るのが待ち遠しいな。

アバター
2019/06/18 22:45
>jijiさん
そうなのです。
たまに出くわした時はすかさず買うわけですが、そのおいしさにやみつきになるので、
虎視眈々と焼きたてが出てこないかうろうろとしていますw
でも狭いパン屋ですから1時間もうろうろしていられませんよw前後で2時間、それは無理です。
結構人気のあるパン屋さんなので、焼けたら電話して~何て言えません。
奥さんとパートさんのふたりで売場はまわしているので……。

そうですね~。
絶対凄い量のカロリーを消費していたはず……w
どれくらい筋肉がついていくかというと、
最初は青あざだらけになって、ペンも握れない……という状態から
ほんの一ヶ月くらいであざはできなくなります!

マーティンさんにも日本のおいしいものを食べて行ってほしいですからね~。
jijiサンも羽を伸ばしてきてください。
アバター
2019/06/18 22:33
そうか~ もう実行済みだったのですね。でも、なかなか焼きたてに出くわさないと。まぁ、3時間も前後することはないでしょう。せいぜい1時間くらいじゃないですか? でも、1時間も焼きあがるまでパン屋で待てませんよね。そして、電話お嫌いだっておっしゃってたし・・・・。そのご近所のパン屋さんに朝一で行かれたら、きっと間違いないですよ。是非、焼きたてお試しください。ものすっごく美味しいですから。

自分を幸せにしたいなら、まず周りから~。実行してみてください。み~んな幸せになれますからw。

空手の修行はきっとかなり厳しかったのですね。それと若いときは代謝もいいですし、基礎代謝だけでも筋肉がついていたらかなりカロリーは消費できるはずですよ。

うんうん、たまには、美味しいもの食べて食事制限わすれてください。私も明日からマーティンとは糖質制限忘れます。
アバター
2019/06/18 18:09
>jijiさん
勿論聞いた事があります!
しかし近所のこじんまりとしたベーカリーでは、だいたいX時くらいだけど、前後しますよ~。でした。
事実狙って行ってもだめだった事の方が多いです。
もっと大きなベーカリーでは人気品はおおむね決まった時間に出てくるのですが、
やっぱりある程度は前後しますね~。

近所のベーカリーのクロワッサンはなかなかうまいのですが、これなら多分、朝イチに行けばかなり焼きたてなんじゃないかと……しかし開店の時刻もちょっと前後するのでめんどくさい><

うぅん……さはさりながら、自分を優先に幸せにする人のなんと多い事か。
その点については自分自身についても私は自信がありません~。

うむむ……とすると、私、空手でどれくらいカロリー使っていたんだろう。
稽古が終わって帰ってくるのは夜の22時くらいでしたが、
弁当屋でステーキ重買ってきてかっこんでもまーったく太りませんでした。

いやいや私はそもそもたくさんの食餌制限を課せられていますw
私の病気では、男は一日に白米180gだったか……軽く一膳くらい、と言われています。
そして私は月に一度くらいはとんかつ食べに出かけます。
食餌制限を気にしないで食べる日が一日くらいないと……!
透析があるおかげで、今はあまり厳格に制限内でおさめなくてもすんでいます。
アバター
2019/06/17 23:42
パン屋さんで毎日焼きあがる時間は何時ですか~って伺ったら、教えていただけるのではないでしょうか?パンって決まったサイクルで焼いていると思うから。フランスパンやクロワッサンの焼きたては最高ですよね。食パンだって美味しいですよ。私も食べたくなりますが、あれは、ものすご~く糖質含んでるので、封印。

人間ってすっごく勝手で自分が一番可愛いのです。そして、その可愛い自分を幸せにするには、共存している相手を幸せにするのが一番手っ取り早いのです。だから、ですよ~w そんなにすごくないです。要するに自己中なのですw 

そうですよ、1キロ落とすのに7000キロカロリー必要です。散歩一時間しても300キロカロリーくらいですよ。そして、300キロなんてクッキー3枚くらい食べたらアッと言う間にもどってしまいますw 

でも、あんまり神経質に節制すると楽しくないので、おすすめしませんよ~ 楽しくなくちゃ続きません。だから、ほどほど~に楽しみながらやるのです。筋トレで出るホルモンはなんて名前か知らないです。でも、幸せホルモンと呼んでますw だって、気持ちよくなるから。
アバター
2019/06/17 09:34
>jijiさん
うちの市はベーカリーが多い事で近隣に名前が轟いているのです。
なので、私も近所(歩いて1分くらい)のベーカリーや、最寄り駅のベーカリーで焼きたてに出逢った事があります!
美味しいですよね~。
私が好きなのは焼きたてのバゲットと、焼きたてのフランスパンと焼きたてのクロワッサンです。
いやいや焼きたての林檎のパンも美味しかったし焼きたての……
だめだ、食べたくなります。
でも焼きたてを狙うのは難しいので偶然に頼るしかないっ。

うん。病気予防はした方がいいですね。
それは凄くわかります。
スポーツやめても、食べる量はすぐには落ちないからね~。
ここで病気になる人はわりと多いんです><
jijiさんの幸福追求は凄いなと思います。
まことにおっしゃる通りなのですが、そのために食餌制限をする、
師範にまでなったパンとケーキの技術を封印するなんて、凄い事です。

1着ろで70000kcal もかかるのですね~。
大変だ><
透析患者みたいに、除水すればその分体重が落ちるとかではないですもんね。
筋トレすると……ってエンドルフィンですかw
アバター
2019/06/16 23:04
ケーキとパン、どっちが得意と聞かれたら、パンの方がケーキよりも得意ですが、両方師範コースまで習いましたよ。もったいないけど、全部食べちゃいますからね~ 焼きたてのパンってむっちゃくちゃ美味しいんですよ。

そうそう、糖質制限は主人のことで始めたんです。と言っても主人は病気など一切ないのですが、ラグビーやめてもものすご~く食べる人なんですよ。病気になられたら困りますからね~ 自分の幸せのためです。私は自分が幸せになりたかったら相手を幸せにしないといけないと思っているので、相手の健康にはとても気を使っています。パパが健康なら私も幸せ。

そして、おっしゃるとおり、旅行中は一人なので、糖質制限気にしなくてもいいのです。食べたいものをおなか一杯食べます。でも、太りたくはありません。一キロ落とすのに7000キロカロリー消費しないといけないのですよ。どんだけ運動しないといけないか。なので、あちらでも運動着とジョギングシューズ持って行って運動してます。これは、自分のためでもあるんです。筋トレすると幸せホルモンが出て、とっても気分がさわやか~になるのですよ。この気持ちがとっても好きなのです。
アバター
2019/06/16 01:37
>jijiさん
この夜更けに読むコメントじゃなかった~~~><
ケーキも得意なんですか。
ケーキも……!
凄いなあ。パンもケーキも師範!
もったいない~~。
パンも全部食べちゃうんですか? 旦那さん。
まあ気持ちはわかりますが……私だって食べそうですから。

あっ。糖質制限は旦那さんのためだったのですね。
旦那さんの健康を守るためですね……愛だな……><
旅行に行った時は糖質制限は忘れる。
それは旅行中は旦那さんが一緒じゃないからとみました。
アバター
2019/06/15 23:05
パン、今はもう焼いてないのですよ。実はケーキも得意でしたw どちらももう焼きません。主人があったらあっただけぜ~んぶ食べてしまうのです。ゴキブリのような人ですwwww ちゃんとお教室に通って師範まで両方いただきました。自宅教室開けるレベルです。でも、作ったら食べるので、封印!! 

そうそう、普段は糖質制限教にどっぷりはまってます、主人のせいで。でも、旅行へ行ったら投資う制限教は忘れて、食べたいもの食べます。もちろん、あちらでも運動はしてますが。だって、旅行へ行ってまで糖質制限したくないし、なんでも挑戦したいじゃないですか~^^ 
アバター
2019/06/15 17:38
>jijiさん
パンを焼くのが得意……(よだれが出た>< )
凄いなあjijiさんは……。
ジャムに詳しいのは子供の頃からうちには輸入のジャムがごろごろしていたからなのです。
母もジャムが好きだったし、親父も好きだったらしいです。
ただ、好きなジャムの種類は別々でした~。

クロワッサンにバターたっぷり。
美味しそうですがカロリーを軽くオーバーしそうですね……w
旅行では糖質制限を忘れるなんて、「旅行中なら断食しなくても、ハラルまもらなくてもおっけー」な、
エジプトの若いビジネスマンのようです……!
アバター
2019/06/15 01:19
あぁ、そのパンなら知ってます。そして私パン焼くの得意だったので、焼いてました。でも、イギリスパンという名前があるとは知りませんでした。食パン焼くときにふたしなかったらそのパンになるんですw 

うさぎさんはジャム系詳しいですね~ 私はマーマレード、ブルーベリーが好きです。

そうそう、クロワッサンはバターたっぷり層にして練りこむからサクサクになるのですが、さらにそれにバターを塗るのです。とっても美味しいですよ。イタリアにいる間だけこれ食べます。日本では糖質制限が待ってますからw 旅行へ行ったら糖質制限は忘れます。で、帰ったら毎日夕食以外は豆腐。
アバター
2019/06/14 10:47
>jijiさん
えっ。イギリスパンってご存じないですか~?
(イギリスで作られているパン、ではないんです)
https://www.bread.jp.net/english_bread.php
こんな感じのパンで、
上が山形をしている、ちょっと軽めの口当たりの食パンです。

ジャムで私が好きなのは、ベリー系、いちじく、杏、チェリー、マーマレードなど柑橘系。
以上のものは全て喜んで食べます!
ベリー系はラズベリーに目がないのですが、無性にいちごジャムが食べたくなる事もあります。
全ての中からひとつだけ選べと言われたら、杏かなあ。マーマレードと二者択一で悶絶すると思います。

クロワッサンはそもそもバターたっぷりで焼かれているイメージがありますが
ここに更にバターはカロリーがすごそう!
さくっとしたクロワッサンは私も大好きですが、
ジャムを載せるか、はちみつやメイプルシロップにたっぷりと漬けるのが好きですね~。
檸檬カードはちょっと苦手です。
アバター
2019/06/13 22:56
イタリアではクロワッサンにコーヒーが朝食なのですが、焼きたてのパリパリのにバターたっぷりはめちゃ美味しいですよw イギリスパンってどんなパンなのでしょう? 

ジャムは何ジャムですか? 私はジャムよりもマーマレードの方が好きです。
アバター
2019/06/13 18:27
>jiiさん
パンにたっぷりのバターと、珈琲、これは朝食メニューですね~。
どんなパンでもたっぷりのバターは美味しいけど
私は最近イギリスパンにいれこんでます~。
バターはまだ高いのでマーガリン使いますが、その上にジャムをのせるのが密かな楽しみです。
アバター
2019/06/12 23:32
そんな風にいろいろステキなことを言われるとますます飲みたくなりますよ、うさぎさんwww 

今からコーヒー煎れて飲もうかな・・・・・。いや、寝られなくなるからやめとこう。パンにたっぷりのバター、そしてコーヒー、うううぅ・・・・
アバター
2019/06/12 13:40
>jijiさん
珈琲はこり始めるとほんと道具が大変な飲物ですよね~。
で、この水出し珈琲は、氷を入れなくてもひんやりしていて、それを冷たくして出してくれるから、
氷が融けて薄まる事がないんです。
アバター
2019/06/11 23:34
そう思います。まず、器具がそろわないですよね。アイスコーヒーは、夏の暑いときには本当に美味しいですw 
アバター
2019/06/10 23:57
>jijiさん
家庭では多分難しいと思います~。
でも美味しいですよ。
夏におすすめです。
……飲みたくなってきちゃったw
アバター
2019/06/10 23:42
へ~、美味しそうですね。アイスコーヒーなのですね。家庭ではできないような感じですね。シリンダーのようなもので抽出するのですね。飲んでみたいw
アバター
2019/06/10 00:12
>jijiさん
ううんと、オランダ式らしいのですが、形式としては水出し珈琲なのです。
凄く長い硝子の筒みたいなのが並んでいて、そこで長時間かけて珈琲を抽出するんだそうです。
水出しというくらいだから、冷たい珈琲ばかりです。
とてもこくがあります。
アバター
2019/06/09 23:02
ダッチコーヒーってオランダのコーヒーのお店なのですか? どんなコーヒーなのだろう?ウインナーコーヒー?かと思ってしまいましたが、そんなわけないですよね? ダッチコーヒー初めて聞きました。うさぎさん、コービーにもめちゃ詳しいですよね~ 
アバター
2019/06/09 10:00
>jijiさん
赤煉瓦跡は広いので、かえってううううん、となるかもしれないけどw
あとは青山あたりとかですかね……行った事はないですが。
渋谷は以前なら雰囲気のある古い喫茶店がいくつかあったのですが、今はだいぶ変わってしまったのでわかりません。
私の贔屓は「花」という、ダッチ珈琲店でした。
アバター
2019/06/07 21:00
私は東京のステキな喫茶店しらないので、嬉しいですよww 素敵そうですね~ 特に赤レンガ倉庫跡って喫茶店。
アバター
2019/06/06 22:58
>jijiさん
ええと……横浜の「赤煉瓦倉庫跡」とかがそんな感じかな。
または新橋の銀座よりのあたりにありそうな感じですね。
……私は東京でしか思いつかないです~。
アバター
2019/06/06 22:38
私は、ケーキが美味しくておしゃれなところがいいな~。作りがレンガでアンティークなテーブルとイスが置いてあって、jazzyな音楽が流れていたらゆうことなし!!ですw
アバター
2019/06/06 18:42
>jijiさん
わかりましたw
珈琲さえ美味しいとこなら私はOKですよ。
アバター
2019/06/05 23:49
私は、うさぎさんのおごりで美味しいケーキ屋さんへ行く方がいいな~w
アバター
2019/06/04 00:21
>jijiさん
ここで約束のケーキを持って帰らないと大変な事になりそうですからね~。
うさぎ社員がんばってきました~!
そうか、自分の分とjijiさんの分も買っておけば良かったですね~。
アバター
2019/06/03 23:14
プレゼン、本当にお疲れ様でした。そして、大成功、おめでとうございます!!! 予約しなくちゃ食べれないケーキ、いいな~!
アバター
2019/06/03 21:05
>グラマラスGTOさん
うわあ、ありがちですよね~w
果たしてどう転がるのか!
うさぎ社員はテンションあがって、すっかりうまくいったとぴょんぴょんしています。
部長が出てきてもはしゃいでいるかもしれません……w
アバター
2019/06/03 18:26
先程、課長から話は聞いたよ。頑張っとるね~。部長の私が顔を出さないとまずいかな?
なんてね~よくありがちが話です^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.