Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


「歌ってみた」の投稿


「カバーしないの?」「あの歌ってほしい」とか、今までお声かけ頂いたものの著作権問題が厳しくなり、一時期カラオケ音源をアップしたことで危うくチャンネルをはく奪されそうな危機に直面したこともあり、お応えする術がありませんでした。
生演奏は著作権に触れないということで、本当はギターとか弾き語りで歌えるのが一番いいけど、楽器が弾けないので無理。
(伴奏してくれる方いたら、是非、お声かけ下さい。)

が、昨今のDTM等打ち込みでカラオケ動画を作る人が増え、その伴奏での「歌ってみた」が投稿できることを知りました。

ですが、カラオケ流してマイクで歌を歌うという環境が確保できないため、どうしたものかと悩んでいました。

悩んだ末満を持して、初めて伴奏を音声とミックスできるソフトをPCに入れました。
全くノウハウが分からないので悪戦苦闘の毎日。


やっと数曲、一応聴くに堪える「歌ってみた」に辿り着いたのでアップしてみました。
あまりエコーかけず、生の歌の雰囲気のミックスを目指しています。
ヘタな歌&ヘタなミックスでの「歌ってみた」で、お耳汚し覚悟ではありますが、寛大なお気持ちで聴いて頂けると光栄です。m(__)mペコリ

※近隣環境上、存分に大声で歌えないのが悩み。
本当は防音のところやスタジオとかで歌えるのが一番いいんだけどね。
以前よく使ってたカラオケボックスがなくなり、残念ながら近場にそういうところがなくなってしまいました。
こっそり宅録であります。


win8.1(旧)の音声不具合でChromeブラウザ(最新)からアップし直しました。


動画のURL↓

▼やさしさに包まれたなら
https://www.youtube.com/watch?v=IZHjk6tJUys
https://www.youtube.com/watch?v=Tu2-7DsQOk4


▼シンデレラ・エクスプレス
https://www.youtube.com/watch?v=b7JHKO-jwxk

https://www.youtube.com/watch?v=UiugKyl3abw




下のプロフに外ブログやYouTubeチャンネルのURLがあります。
興味ありましたらどうぞ覘いてみて下さい。

お時間に余裕のある方、どうぞ、下のプロフをチェックして頂けると光栄です。
**********************************
 
[プロフ]
オリジナルソングを作ってます。
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
興味のある方はお手数ですが、メインブログをご検索下さいませ。
サブブログは主に楽曲紹介です。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
★Colors of Breath
http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
★HEART & VOICE
http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/
★YouTubeチャンネルです。
https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww
https://www.youtube.com/channel/UCcSC2c5kIKF32-p3lVIRCwQ
◆Breathホームページ
http://mokuren617.wixsite.com/breath-home
★Breathのツイッターです。
https://twitter.com/ichiibreath1
https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2019/10/27 21:36
★くじらやま隊長へ
ご視聴と動画に嬉しいコメントをありがとうございます。(*^^*)
「Qujillayama」ん?くじらやま?もしかしてと思いましたら、やっぱりでした。
コメントを頂き、凄く嬉しいです。
宜しければ、相互登録で、今後とも宜しくお願いします。
アバター
2019/10/27 21:24
★おのさんへ
わお、聴いて下さりありがとうございます。
YouTube投稿の著作権がまだ緩かった時は、皆こぞってカラオケボックスで歌ったのを投稿してましたが、Jasracが動きだしてからほぼ削除されました。
それでもたまに投稿を目にしますが、こういう方はどうやっているのか置いといて、私のように楽器ができない者はカバーしたくてもできません。
それが最近ありがたいことに、DTM等で伴奏をカバーを趣味として投稿される方が増え、これを使わせてもらうことができるように。
と言っても、一口に伴奏と歌を合わせるという方法が、これまた音楽環境もなくPCに疎い私にはよく分からず挫けてばかりです。
試行錯誤で、なんとかお披露目できる感じになりました。
まだまだわからないことだらけですが、おのさんにお褒め頂けて、頑張る気も又でて来ました。

私も、家があったら間違いなく防音ルームを作ってますね。(^▽^;)
アバター
2019/10/27 19:09
おひさです〜。
最近弾き語りの会に誘われましたが、ベーシストなので歌よりもベース演奏を頼まれます。
斉藤和義にはじまり、ユーミン、etc...
みんな自由にセッションしてる感じで、リハーサルも一切なし。
そんな環境で、最近はたのしんでま〜す!
アバター
2019/10/27 18:22
歌、いいですね^^
よいカラオケがあって良かったです。

MIXも十分すごいです。音楽をしているなら
DTMソフトを買うのも良いかもしれません。
打ち込みも難しいですけれど><

録音環境は難しいですね。本格的に音楽をしている知り合いは
防音の部屋を作っていました。金額は怖くて聞いていませんw
アバター
2019/10/22 21:13
★おきらくさんへ
>オリジナルよりいい感じ…
だなんて言われると、メチャクチャ嬉しいんだけど、リアクションに困るぅ~(^▽^;)
ユーミンファンに暗殺されます。

>納豆谷さん…なぜか合わないないんです。
彼女は歌手じゃなくてシンガーソングライターだから、
自分に合う歌を作るわけじゃないので、そこは仕方ないかも。
合わない味も全部ひっくるめて、アーティストの個性だし、
そこが又熱烈なファンにはたまらないようですよ。(*^^*)

私も自分のオリジナルに、「声が合わない」とコメントを頂いたことがあります。
俗にいう、歌唱専門の「歌い手さん」じゃないので、そんなこと言われても、ね。(笑)

それは於いても、松任谷由実さん、本当に良い曲良い歌詞、沢山作られてますね。
やはり素晴らしい才能です。
アバター
2019/10/22 19:28
>シンデレラ・エクスプレス
>https://www.youtube.com/watch?v=b7JHKO-jwxk

オリジナルよりいい感じ…

納豆谷さん…なぜか合わないないんです。
曲に歌詞がいいのにね(なぜだ
アバター
2019/10/22 13:17
★泪ちゃんへ
ユーミンの「瞳を閉じて」ね。
昨夜までなぜか平井堅のだと思ってた。笑。
レパートリー入ってるし、伴奏も使って大丈夫なのがアップされてたからOKです。
のんびりお待ち下さいませ。(o^^o)
アバター
2019/10/21 19:26
「今 瞳を閉じて」ってところの伸び、
令たんの声で聴きたい~
アバター
2019/10/21 18:59
★蓮華ちゃんへ
>素敵な歌声でした(´艸`*)
いや、もうそう言って貰えて、ほっと安心です。

>ユーミンの声と、似ているねって、相方と話してたんですが。 皆さんも同じように思われていたんですね❤

そうみたいです。( *´艸`)
やっぱり第一印象は「似てる」んですね。(*^^*)
ユーミンは好きだし、よく聴いていたから歌える曲も多いです。
好感持って頂けるのはとても嬉しいです。
令実バージョン、又、お付き合い下さいね。
アバター
2019/10/21 18:36
★逢良部 優くんへ
わ~、(*´▽`*)聴いてくれてありがとう。
自分で言うのもなんだけど、生の歌の方が絶対いいと思う。
なんとか、その感じを残したいと思うも、なかんかうまくいかないね。
何とか、聴くに堪えうる歌になってるかな?
オメデトウと言って貰えたということは「OK」かな?
頑張りま~す(^^)/
アバター
2019/10/21 18:28
★泪ちゃんへ
>とんでもなくメロディがとれないの。え?自己作曲!?いや事故作曲!?って感じ。

え~!そのレベルで自覚がないのは、かなりヤバいですね。
そうそう、音痴の人は耳が悪い場合があります。
その先輩も一度耳鼻咽喉科に行かれたら良いかもしれません。
にしても、延々と歌われると、聴く人には最早バツゲーム並、、、ご愁傷様です。(^▽^;)

>ねえねえ、『瞳を閉じて』聞きたいな~
ステキな曲だよね~(´艸`*)
自分で歌うつもりで聴いたことがない、完全に鑑賞用の曲です。(*^^*)
これは、1から覚えないとダメだけど、伴奏オケとキーを確認して、大丈夫そうならやってみるね。
アバター
2019/10/21 18:12
★.:*みん.:*ちゃんへ
3曲聴いてくれてありがとうね。(*^^*)

松任谷由実さんの曲は「我こそは~」って凄く拘ってモノマネする人が多いと思う。
でも、私は全然モノマネする気ないし、してないのに、たまに「似てない!」って敵対心と反感買うことがあり、凄く複雑な気分になります。
内心「マネじゃなくて、素じゃ~~~!」って思うんですけどね。(笑)
だから「声質は似てるのかもだけれどやっぱり令実さんオリジナルな感じでとてもすてきです。」のコメント、とっても嬉しかったです。(*^^*)

>さよならエレジー 令実さんの「僕」に ちょっと ぞくっ ときました。合う!合いますね!
そう言って貰えるとメチャクチャ嬉しい。
キーが高い声の男性と同じくらいだから、女の子歌手の歌がうたえなくて。
レパートリーも男性曲になってしまうから、好感持って貰えてほっと安心。
レパートリーを増やすことができます。

>著作権を守ることは必要だけれど音楽教室や 学校 お祭りにまで手を出す必要はないのでは?
それだよね~本当にそう思います。
音楽って、だれでも自由に楽しめる物、ってうのは、もう神話でしょうかね。
私みたいに自分で自作曲を持ってる人はまだマシだけど、「歌うことそのものが大好き」という人はとても可哀想って思います。
哀しいかな、音楽に自由に触れ、楽しめない世の中になりました。(>_<)
アバター
2019/10/21 16:47
素敵な歌声でした(´艸`*)
ユーミンの声と、似ているねって、相方と話してたんですが。
皆さんも同じように思われていたんですね❤

アバター
2019/10/21 12:40
(li;;゚;ノд;゚;;)ノぉぉぉおおおおお+゚・。
歌ってみたデビューですな!
(*´・д・)/゚・:*【才×〒""├】*:・゚\(・д・`*)
アバター
2019/10/21 02:47
「ボエー」っていう怪音波じゃなくて、とんでもなくメロディがとれないの。
え?自己作曲!?いや事故作曲!?って感じ。
その破壊力たるや、聞く者を無力化させて、HP、MP、AP全部削るの。

ねえねえ、『瞳を閉じて』聞きたいな~
令たんの歌声に合うと思うの~
アバター
2019/10/21 01:59
★花ちゃんへ
殆ど民謡と洋楽しか聴いたことがなくて、唯一よく聴いてた日本人アーティストが、お友達から薦められたユーミンでした。
今思うに、私の声の雰囲気とかが似てるから、薦めてくれたのかなあ。
ちゃんと知ってる曲が少なくて、ユーミンの曲くらいしか歌えるのがないものだから、取り敢えずこれでチャレンジしてみましたが、「合ってる。ステキ」と嬉しい感想をいっぱい頂いて、感謝です。
励みになります。

これから、又「歌ってみた」にもチャレンジしてみるので、よかったらお付き合い下さい。(*^^*)
アバター
2019/10/21 01:45
★セカンドさんへ
うちは民謡しか流れない家で、歌謡曲とかポップスとか、殆ど馴染がなかったの。
だからデビュー当時の荒井由実さんはわからないけれど、
「聴きやすくっていい感じ」と言って頂けてほっとしました。(*^^*)

因みに、決してユーミンのものまねをしているわけではないのに、なぜか似ていると言われます。
この、ちょっと変わった声が似てるのかな?(´艸`*)
アバター
2019/10/21 01:31
★泪ちゃんへ
Max先輩、声が大きそうですね。^^;
「歌が苦手」とか「お世辞にも上手とは言えないタイプ」とか「明らかに音痴」とか、色んな人と出会ったけど、皆さん控えめでどこか健気で、一生懸命さが憎めなかったですが、、、
う~ん、Max先輩はもしやのび太君のお友達のジャイアンっぽい?

アバター
2019/10/20 23:39
ユーミンの曲って令実さんに合うわぁ♪
すっごく素敵でした╰(✿´⌣`✿)╯♡

【歌ってみた】って時々聴いてたけど
 投稿するまで大変なんですね

またオリジナル曲もコピー曲も聴かせてね
アバター
2019/10/20 22:52
Tin Pan Alleyの演奏で唄ってた頃の
デビュー当時の荒井由実っぽいです!

何時も聴いている声ですね
聴きやすくっていい感じ

新装オープンですね



アバター
2019/10/20 22:33
文字で表現するのは難しいけどニュアンスは伝わるかな?

普通だと
「わーれはいくー」
「す ばーるよーー」
Maxの先輩
「わぁーーれぇーはぁーーいぃくぅー」
「すぅんばぁぁぁるぅるぅぃよぉぉぉぅー」
アバター
2019/10/20 18:35
★雀楓院 秋楓ちゃんへ
お茶どうぞ。
( ^^) _旦~~
アバター
2019/10/20 18:25
。。。σ(゜。;)彡
アバター
2019/10/20 18:12
★アヴィちゃんへ
3曲聴いてくれてありがとう。(*^^*)
機械に通すと音割れしないようにしたりするから、ナマ歌より大人しい感じになってしまい、
空気感がなくなってしまう。
そこが素人作業なので致し方ないというか、課題です。
でも、楽しかったって言って貰えて嬉しいです。

>実際カラオケBOXで音取りしたものは削除の対象なのでしょうか
おそらくそうです。
DAMは完全にアウト。JOYSOUNDに関しては、独自に伴奏を作っているようで、歌手本人の伴奏とは編曲の細かい音が違ってます。(広告つければOKなのかなあ)が、多分ダメだと思うんだけど。
ただ、どちらも会員登録して「歌ってみた」のようなコンテンツからアップしたりはできるようです。
そこら辺は詳しくはないのですが、今もカラオケボックスからアップしてる人がいるのを見ると、何かしらの方法はあるのでしょう。
仲良しやグループ感が強くて、私はそういうのは苦手で登録してません。

>以前あったのに「軒並み削除」という事例が沢山あります。
殆ど削除されましたね。

>私が好きだった人もいなくなりました。
私もお気に入りの人とか居たので、それ、よくわかります。

結局楽器演奏や自分で機材使って録音できない「ただ歌うのが好きな上手な人」は大方消えました。
(心地好い歌を歌う人が沢山いました。)
音楽は自由に楽しめるものだったと思っていたけど、歌を楽しむことそのものが、今は違って来てますね。

そうそう、アヴィちゃんのギターで私が歌ったものをアップするのは大丈夫です。
例えば、の話ね。(*^^*)
アバター
2019/10/20 17:35
★泪ちゃんへ
>「歌わないで」LvMaxの人って、歌いだすと周りのみんな黙るから、…
うんうん、笑いで場が和むタイプと、自覚症状ない上に空気が全く読めないタイプ。
確かに後者には言えない。(笑)

>全員をゾンビに変える恐ろしい人でした。
最強ですね。ヾ(≧▽≦)ノ
アバター
2019/10/20 11:32
3曲聞かせてもらいましたぁ。たのしかったぁ。
でもセンシティヴな問題なのですね。
実際カラオケBOXで音取りしたものは削除の対象なのでしょうか
以前あったのに「軒並み削除」という事例が沢山あります。
私が好きだった人もいなくなりました。
アバター
2019/10/20 10:16
「歌わないで」LvMaxの人って、歌いだすと周りのみんな黙るから、
「自分の歌はヒドイ」ってわからないのかも。

ある程度の下手なら、やや笑いで指摘されるけど、Maxの人は歌で人の存在を殺すから。

実体験です。
コースの1つ上のイケメン先輩がMaxの人で、
彼がマイク握ると全員死んだ振りをしました。
カラオケ機能のある集まりでは必ず一番に歌って、全員をゾンビに変える恐ろしい人でした。
アバター
2019/10/20 09:58
★泪ちゃんへ
ヾ(≧▽≦)ノわ~い、嬉しい一番乗りありがとう。
シンデレラ・エクスプレス、ちょっと懐かしすぎで知らない人多いかなと思ってたけど、ずっと歌ってみたかったやつなので、1曲目にトライしましたですよ。

>「歌わないで!!」ってレヴェルの上がってるよね。
そういうのもあって、苦情が多くて厳しくなったというのも訊いたけど、
カラオケ組合みたいなのや、著作権料払ってる「歌声喫茶」とか、「カラオケボックスのアプリ登録」とかで、「歌ってみた」をアップできるらしい。
そのせいで寧ろ泪ちゃんの言うような人は生き残ってる気がします。
私も声が良くて歌がメッチャ上手いわけじゃないから、大きな声では言えないけど、
「歌わないで!!」レベルを撲滅することは不可能です。

>あのメンタルの強さはすごいなって思ってた。
(>_<)すごいよね。それがあれば、私も…
アバター
2019/10/20 09:58
3曲 聴かせていただきました。

コピは無理と言われる松任谷由実さんの曲を
見事に歌いこなしているのがすごいです。
声質は似てるのかもだけれど
やっぱり令実さんオリジナルな感じで
とてもすてきです。
さよならエナジー 令実さんの「僕」に
ちょっと ぞくっ ときました。
合う!合いますね!
新たな魅力を聴かせていただいてありがとうございます。

著作権を守ることは必要だけれど
音楽教室や 学校 お祭りにまで
手を出す必要はないのでは?
それじゃ何にも使えなくなっちゃう・・・
と 残念に思っています(;´・ω・)
アバター
2019/10/20 09:42
シンデレラ・エクスプレス、懐かしい!!

歌ってみたってけっこう頻繁に「歌わないで!!」ってレヴェルの上がってるよね。
いやいや、素人喉自慢の予選も落ちるヤツ!!って。
あのメンタルの強さはすごいなって思ってた。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.