Nicotto Town



冬来たる


今朝は今シーズンに入ってからいきなりの寒さでした!
冬来たる。
そういえば凩一番も、すでに吹いたらしいですね~。

Winter is Coming (Game of Thrones)
な~んていうと、私が今やってるネトゲになってしまいますw
実は急に寒くなったので、ついついこれを連想したというのが真相です。

元々は小説、そして大ヒットした(らしい)ドラマをベースにしたネトゲですが
運営がアメリカにあって、世界的に展開しているものです。
なんかはんぱに、選択言語に訳してくれるのですが、
中学英語がわからないと、ちょっと辛いかなという感じがしますね~。
(つまり中学英語までがわかっていれば大丈夫)
とはいえ、一応チャットなども翻訳ボタンがあって、
選択言語に訳してくれるから、遠慮なく母国語でしゃべっている人も多いです。

世界中の人が来ているので、一緒にゲームをしているとやはりお国柄が出るようです。
たとえば、イギリス人はやたらとローカルルールにうるさい。
中国人は早とちりというか、ノリがいい。
韓国人はキル数にこだわる。
日本人は(英語で)しゃべらないw
あ、勿論全体的な傾向です。
ひとりひとりで違いますよ~。
ほら、日本人でも、凄くきれいなちゃんとした英語でしゃべっている人もいれば、
私のように、ブロークンイングリッシュで突っ込んでいくのもいますからw
(Google翻訳を間にはさんでいる人は日本人でしゃべる人には多いかも)

なぜサブタイトルが Winter is Coming なのかは、おそらく小説を読まないとちゃんとはわからないのです。
だけど、プレイヤーにはドラマすら見ていない人もたくさんいるようですw
それで楽しければ勿論いいんだけど……

Winter is Coming
かなりのキーワードなんだがな。

アバター
2019/11/13 21:32
私は… どぅ足掻いて(プレイして)も課金にナリそぅなので… そっち系は した事ナイですョ;--)
 ニャン子大戦とか興味アッタのですが…orz


まぁ…散財と リアルの時間減少も怖いってのが 一番の理由かもネ♪^^

  さぁ… でわソロソロ ココマデとしまして 御話し愛終了としましょぅ… 御返事は不要で~す
アバター
2019/11/13 09:29
>kyo5さん
うんうん。ニコタのゲームでいうと四川省とか凄く好きだよ~。
あとはあまり考えたくない時など、物探し系のパズルとか、上海とかもするよ。
スマホでゲームでなければ(PC用なら)パズドラも一度やってみたいな。
アバター
2019/11/12 05:50
パズル系かぁ… 流石は 頭脳系ナ うさ姉だね~…私はソッチ系になると 考える方に夢中になって 楽しむ…の部分が蔑ろにナッテルっぽィ?
 ハマッテルって意味なら 楽しめてるのカナ~?;--)
アバター
2019/11/11 08:19
>kyo5さん
うんうん、昔はシューティングとかレースとか、ゲーセンでも家でもやりましたよ~。
仲間内ではロボットプロレス大人気、でした。
一方でパズルゲームをじっくり……みたいなのも結構好きなんです。
アバター
2019/11/11 01:15
ふむ…うさ姉は 落ち着いた系のゲームを好んでプレイですが… 激しい系も御好き…と?
 う~ん 流石はオトコノコ…で イイノカナ?コノ場合…;^^)
アバター
2019/11/10 18:15
>kyo5さん
ああ、なんとなくわかるよ~。
私はそうだな、kyo5さんとは逆の立場かな?
まあ見ているのもまた楽しい、だといいのですが。
アバター
2019/11/09 20:49
本人は楽しそうですが…私は 正直自分で操作…にて楽しめるか? …と考えると…
無理ポ? と思う訳でして~;^m^)
 タマに…やってみ? …とコントロール渡されてもぉ… … ……orz 気分がぁ…ぉぇ…
となってしまぅのデス… うん 私に激しいヤツは厳禁だね~
アバター
2019/11/09 07:10
>kyo5さん
わかります~。
ゲームの画面が立体的になってきたせいで、RPGといえども時として地図酔いしそうになりますよね~。
アバター
2019/11/08 21:42
ぉ~*・o・) ナンか…普段ミテルのとは違う感じデス
 ウチの J〇〇は 激しいアクション系が好みでして… …私 横で見てるだけなのに 目が廻りそぅにナルょ;^^)
アバター
2019/11/07 22:44
>kyo5さん
ん~ん、今は画面のなかでも距離感が不正確だし、手指も自由にならない時があるからね~。
アクションゲームみたいなのはほぼ無理なんだ。
このゲームは自分の城を育成しつつ、白を単位に、都市を陣取りする、一種の戦争シミュレーションだよ。
の味同盟の仲間と作戦を練って、戦う感じ。
ほんとにいろいろなとこの人がいるよ~。
(インターナショナルうさ)
アバター
2019/11/07 21:35
ゲーム内でも 国際色豊かですねぇ… うさ姉は…;^^)
 ゲーム関連は 見る(横で観戦する)だけな私ですが… …うさ姉も 玄妙な域に達したプロな腕前だったりスルのかな~*^m^)
アバター
2019/11/07 07:14
>jijiさん
書き忘れた!
おお~あのホテルで!
私、まだ最終章は見ていないのです。
これは私にとっての楽しみです~。
アバター
2019/11/07 07:14
>jijiさん
前にも申しましたが、小説は相当ボリュームが有るシリーズですので(手元にあるペーパーバック1巻、かなり分厚い。後ろへ行くほど厚くなります~)あとのお楽しみが大きいです。

そうそう、ほんと話さないんですよw
チャットは翻訳機能があるから、日本語で話してもいいのですが、せいぜい挨拶程度で、どうしてもわからないとこを質問する時……だけ、という人が多いです。残念です。
アバター
2019/11/07 07:11
>心音♪さん
ありがとうです~。
このところ朝晩は凄く冷えますもんね。
心音♪さんもご自愛を~。
アバター
2019/11/06 19:10
Game of thrones は、まず本で読んで、そのあとドラマ見て・・・・と私のwish listに入っています。が、まだ本も読んでいなければドラマも見てないです。なぜ、Winter is coming なのか、知りたいけど、そういえば、いつだったか、私が紹介した氷のホテルでGame of thronesのlast seasonを撮影したと言っていたのを思い出しました。

国によって国民性が出るのは、私もいつも面白いと思いますね。そして、日本人は英語を話さないw ゲームでもでしょうが、現実でも話さないですよね。それでいて、英会話勉強してますとか言われると、引いてしまいます^^ 
アバター
2019/11/06 18:25
お身体大切にしてくださいますよう★

(^^★

アバター
2019/11/06 15:05
>みのちんさん
桜はまだしも、秋の紅葉がだんだんきれいなものを見るチャンスが少なくなった気がしますね~。
アバター
2019/11/06 14:37
いきなり寒くなるとか、春や秋の季節を楽しみにくくなってきましたね^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.