Nicotto Town


あくびのシナプス。


本当にあった怖い話



なんて恐ろしい事でしょう…


我々は気づかぬ内に呪いにかけられていた事に
皆さんは気づいているでしょうか。


いたいけな子供の頃から
それは始まっていたのです。


白米と牛乳。


なんて恐ろしい事でしょう…


どんなおかずにも牛乳。


それが当たり前だと
刷り込まれていたのです。


給食という制度によって…


お魚と牛乳。


カレーに牛乳。


ラーメンに牛乳。


恐ろしや給食制度。


──投稿者はこれにより未だ牛乳嫌いを克服出来ていない…



アバター
2020/02/20 05:45
>>ユウキさん

なんかシャバシャバしてましたよね(; ・`д・´)
牛乳吹かせる行為私もしましたw
アバター
2020/02/19 21:12
給食の牛乳は水っぽくて、
あまり美味しくありませんでした。
それに飲んでいる時に笑わせるやつがいて、
被害を受けましたw
アバター
2020/02/18 20:14
>>みんとちゃん

それだっ!
大人になれば華麗に拒否できる( ー`дー´)キリッ
アバター
2020/02/18 20:00
きらいなものは口にしなくていい。

それがオトナの特権!
アバター
2020/02/16 21:01
>>ちむち

低脂肪牛乳と普通の牛乳の
違いをわかっていない私(; ・`д・´)
結構同士がいて、配膳場所には
いくつか牛乳が返却されてたよヽ(=´▽`=)ノ
アバター
2020/02/16 20:59
家の低脂肪牛乳よりおいしかった(*´艸`*)
嫌いな子にはきびしかったねー!
アバター
2020/02/16 20:51
>>ともくん

偉い!
途中で何故なのかも忘れたけど
( ゚д゚)ハッ!と悟りを開いてからは
そ~っと配膳場所に戻していたよw
じゃあ給食にトマトが出てきた時は(´・ω・`)だね。
アバター
2020/02/16 20:42
やはり給食の牛乳は強引すぎますよね。
私は最後まで飲んでいましたけど。
まだ、アレルギーとか言われる前の時代で、全部食べきらないと行けなかった。
アバター
2020/02/16 20:07
>>はるなん

はるなん家で実施されていた!!
親戚のおじさん、ごにょごにょしつつ
納得しちゃったんですねw
はるなん家の食卓に平和が訪れた(o´艸`)
アバター
2020/02/16 19:59
白米に牛乳。家でやってて親戚のおじさんにビックリされたことがあります。
「栄養的には…ごにょごにょ……」って無理やり納得しようとしてましたw
それで食べ合わせが変だということに気づいて、白米の時は牛乳を飲まなくなりました^^;
アバター
2020/02/16 17:37
>>ぱぉぱぉ

(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
私も小学校低学年位までは飲んでいたのですが
段々、食べ合わせを考えるようになり
嫌いになってしまいました。
給食は栄養だけで食べ合わせ考えてないですよね(; ・`д・´)
アバター
2020/02/16 17:35
>>jedさん

一パック!!
牛乳をごはんの代わりに出来るなんて!!
ヘルシーなの…かなぁ…!?
アバター
2020/02/16 17:30
牛乳苦手です。
子供の頃は飲んでたんですけどね。
確かに、お魚やカレー、ラーメンに牛乳ってありえないですよね(´д`;)
アバター
2020/02/16 17:25
牛乳ひとパックいけます。
銘柄指定はありますけど。
ご飯の代わりですね。
アバター
2020/02/16 17:22
>>お茶ノはちゃん

牛乳が美味しい(; ・`д・´)!?

その余らせた牛乳は私のですw
こっそり配膳場所に戻してた(o´艸`)
アバター
2020/02/16 17:00
えー
牛乳美味しいから大好き(*´艸`)

給食の牛乳は、余ったらおかわりしてたからね‪w
アバター
2020/02/16 16:42
>>ともくん

ちょっとググってみたら
そういうのを乳糖不耐っていうみたいだね(✽ ゚д゚ ✽)
私もコーヒー牛乳なら飲めるんだけど
白い牛乳は全くダメでシスコーンもボリボリ。

トマト嫌い(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
同じくケチャップは問題ないけれど
生のトマトはミニでもダメです。
あのぶんにょり感と味が…
アバター
2020/02/16 16:25
私は牛乳嫌いではないですが明○牛乳以外を飲むと、下痢になってしまい飲めません。
飲めるうちに入る○治牛乳も直接飲めるのはコップ1杯で、後はコーヒー牛乳にしたり、
シスコーンに(指定の半分)かけたりで、ようやく摂取出来るレベルです。

私もトマト駄目です、ピザにかかっているケチャップくらいならOKですが、
生とかは全く駄目ですね。
アバター
2020/02/16 16:16
>>紅蓮姫さん

食傷気味になっちゃったんですねー;
私もバナナは母の食べさせ過ぎにより
進んで食べなくなりました。
牛乳とトマトだけは絶対に食べられないので
断固拒否していました(`・ω・´)ゞ
アバター
2020/02/16 16:03
うちは、バナナと牡蠣がきらい。
母の食べさせすぎによる。
嫌いなものをたくさん食べさせるのは拷問だと思います。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.