Nicotto Town


うさみゆき


祭りが続きます。


温泉ステイの後、

旭川の雪まつりにも行きました。
そのときには晴れていて、スライダー?にも、乗れたのですが、
温かい飲み物だけ飲んで、ぼんやり見ていました。
地元の小学生の参加作品で、
いくらの軍艦(の雪像)がすごくインパクトあって、
たくさんの人が写真撮っていました。

旭山動物園にも行きました。
もう、ペンギンのお散歩メインで歩きまして、
結構じっと待っていた時間が長いのですが
キリンとシロクマも見てきました。
ペンギンを見ている間に、雪がちらついてきまして、
集合の東門(坂の上)目指していたらどんどん降ってきて、
園内バスに乗ってしまいました。

さらに、層雲峡氷瀑まつりにもいきました。
ここもまた、違った美しさがあって、
きっと夜に見られれば、別の良さもあったのでしょうが、
昼間でもすごくきれいでした。
水色に見えるきれいな氷のなかには、
神社や酒場もあって、
すごく冷たかったけれど、楽しかったです。

多分、時間差つけて、ブログとかツイッターに画像アップすると思います。
多分、実物にはかなわないけれど。

アバター
2020/02/19 23:14
旭川には従弟がいてたまに行きますが、冷え込むと札幌の比じゃないんです
よねえ。でもまだ旭山動物園には行ったことがないので、いつかゆっくり
行きたいです。取材だと尚よし!!
寒さを活かしてるので氷瀑まつりはほんと綺麗なんですよね~♪
札幌はこの緯度と年間降雪量にして人口多すぎるので、抜本的な都市計画の
見直しが必要じゃないかと思います。真面目に。
アバター
2020/02/18 00:09
ペンギンも、事と次第によってはすごく獰猛になるらしいですね。
ペタペタ歩いているだけだと、かわいいのですが。
飼うとなると、プール並みの水槽が要りそうですね。

雪ね、私も関東南側住人として、
雪は降ると楽しいものと思ってましたが、
今回バスで巡る中、やっぱり生活する場所に、
こんなにいっぱい常時雪があると、
やっぱり大変なんだろうなあと、思った次第です。
アバター
2020/02/17 20:52
うちは地域は、あまり雪が降らないので
雪が降ってるだけで楽しい気分になるかも^^

やっぱり北海道は観光が盛り沢山ですね(^^)/
旭山動物園は有名なので1度は必ず行きたい場所です
個人的にはペンギンを飼いたいです(笑)





Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.