Nicotto Town


あくびのシナプス。


Youたち話しちゃいなよ


私の両親は毎週末
パチンコへ行きます。


昨日の日曜日は
父が先に帰ってきました。


後から帰ってきた母。


父に対して「手洗い、うがいしなさい!」
…と何度もせっつく。


それに対して父がキレた。


「先に帰ってきてるんだから
 もうやってるよ!
 毎回毎回頭にくるな!」


ちなみに母は本当に毎度毎度
手洗い、うがいにうるさいです。


私も病院から帰ってくると
すぐにせかされて
今やろうと思ってたのに~
…という気分になる。


まぁ、コロナのせいなんですけどね。


というかそんなにコロナに敏感なら
そもそもパチンコなんか行くなよ…
と思って仕方がないが
そこは日本語が通じない。



しかし、それから両親が冷戦中。



おいおい。


気まずいじゃあないか…


部屋の気温が2℃くらい下がったよ。


私と3人でいると
私を通じて会話し始める。


もうYouたち話しちゃいなよ。


勇と留美子でデュエットしちゃいなよ。


SI 俺たちはいつでも
2人で1つだった
家庭じゃ負け知らず~♪
https://www.youtube.com/watch?v=_9GNIvlCFkg


あ、だめだ。


どっちか負けなきゃだめだ。


我が家の夫婦ゲンカは収束に
時間がかかります。

アバター
2020/03/17 11:29
>>はるなん

冷戦は本当に辞めてほしいです(-ω-;)
気まずい気まずい…(笑)
はるなん家はお母様と旦那さまが!
それもまた気まずい(; ・`д・´)!
うちにもそのルール導入してくれないかなぁ…(遠い目)
まだ冷戦が続いております_(┐「ε:)_コテッ
アバター
2020/03/17 11:26
>>土山 七海さん

広場からありがとうござます(о´∀`о)

私の両親も酷い時は毎日のようにパチンコへ行っていました…
辞めさせようとすると「お前が口出すな」と言われ
取り付く島もありませんでした…
気まずくなりますよね(´-ω-`)

パチンコ店も開店自粛してくれたら何よりなんですが
なかなかそううまくはいきませんね(笑)
ここまで拡散されてしまったら
後はもう個人の問題でもありますよね。
私はマスクがもうないので手洗い・うがいだけを徹底しています。

うちの喧嘩も自然と待つしかないんですが
その期間が長いんですよー(汗
アバター
2020/03/17 05:49
冷戦が続くのも板挟みも辛いですね~( ;∀;)
うちは母と夫の板挟み…。
夫婦喧嘩はその日のうち(長くても次の朝)には仲直りするルールなので楽です。
アバター
2020/03/16 22:17
初めましてこんばんは、日記広場より参りました。

私の母は毎日のようにパチンコに行きます。パチンコ依存性と言ってもいい状態なので…それに関する対応をしようとすると母と喧嘩になります。そして母と2人暮らしなのでそのときの気まずさと言ったらもう(^^;

パチンコ店も含め、もうここまで来たらあちこちに新型肺炎の感染のリスクはあるでしょうね(^^; 様々な混乱が社会で起きていますが、個人個人が衛生管理と健康管理をしっかりしていくしかないのではないかと思います。

私の家の喧嘩は、相手の機嫌が自然と直るのを待ちます。
アバター
2020/03/16 20:22
>>凡さん

分かりませんでした~@@
昭和枯れすすきがまず分かりませんでした(*ノω・*)テヘ

そんな曲があったんですね♪
アバター
2020/03/16 20:18
あくびさん、分かりましたか?。
昭和枯れすすきの替え歌って事を( ´艸`)。
 
貧しさに負けた、いいえ、世間に負けた
この街も追われた、いっそ綺麗に死のうか
力の限り生きたから、未練などないわ
花さえも咲かぬ、二人は枯れすすき。(^^♪。
アバター
2020/03/16 19:58
>>ちむち

私も昔やってた時、裏で操作しているのでは!?
っていう位、あまり行かないパチンコ屋さんでは
大当たりしたりしてた!
メロメロ作戦だったのかぁ~o(´^`)o
アバター
2020/03/16 19:55
たまーに大当たりしてツンデレ効果でメロメロな作戦
パチンコやっばーい(⌒∇⌒)♪駆け引き上手!
アバター
2020/03/16 19:48
>>凡さん

本当に両親のパチンコには
イライラしまくっているので
いっそきれいに辞めて欲しいですo(´^`)o
ちなみに母は昨日大フィーバーしたらしいです(笑)
それで父の虫の居所が悪かったのかもしれません。
早く仲直りして欲しいです(´・ω・`)
アバター
2020/03/16 19:45
>>ユウキさん

なんだかんだ二人共もう還暦を過ぎました。
もっと穏やかに仲直りして欲しいものです。
冷戦中の気まずさは何度経験しても
ヒヤヒヤするものです(ノ∀`)
やはり全裸でリビングに突入!?
そのインパクトで仲直りするかしら!?
でも…(*‘ω‘ *)ィャンww
アバター
2020/03/16 19:06
パチの機械に負けた、いいえ、釘師に負けた。
このパチ屋にも追われた、いっそ、きれいに辞めようか
命のかぎり打ったから、未練などないわ。
フィーバーもしない二人はアミーゴ。
でも、一発台で大フィーバーした事もあったっけ
そー、それがあくびと言う仲間が絆がオーアミーゴよ。(〃^∇^)o_彡☆あははははっ。
アバター
2020/03/16 18:55
喧嘩はするけど夫婦は続けられる。
それはいい事だと思いますねb
ただ令戦中の子供の立場はつらいですね。
やはり何か突拍子の無い事でもして、
両親を心配させて、
仲直りさせるしかないかも!?
これはやはりまっぱでリビング突入(銃声
アバター
2020/03/16 18:36
>>お茶ノはちゃん

普段は仲良くパチンコへ行くんだけどねぇ…

コロナが隣市まで迫ってきたから
母の手洗い、うがい運動もヒートアップしているよ。
父も虫の居所が悪かったのかもしれない(´-ω-`)

ようし!全裸でリビングに突撃するか!
って(*‘ω‘ *)ィャン

うちの両親も休止すればいいのにしないんだよなぁ…
マスクつけて毎週行ってるよ( ´ー`)フゥー...
アバター
2020/03/16 18:10
あらま( ゚д゚)
喧嘩するほど仲がいい??

でも、お母さんは心配なんだろうね。。
でもでも、何回も言われたら、信用されてない気がして(・-・╬)イラッっと来るのだね、パピーは。



あくびちゃんが全裸でリビングに現れたら室温上がりそうwww(☆^ー゚)vワロスwwww



てか、職場のパチンコ好きのおばあちゃん、コロナが怖いからって言ってパチンコ休止中だよ。。。‪w
アバター
2020/03/16 17:47
>>NANAさん

通訳あるあるですか(o´艸`)
うちだけじゃなくてよかったです♪

還暦超えた夫婦なので、仲睦まじいというか
まさに妻の役割が母になっていて
父にねぎらいの言葉が足りないように思います。
今回の喧嘩の発端は母にも非がありますが
妻心というか母心での言葉なので
やっぱり歳を取るとそうなっちゃうんですかね(´-ω-`)
アバター
2020/03/16 17:41
>>ぱぉぱぉ

気まずい空気に耐えきれず
部屋に引っ込んだりしていますが
ひとたび三人になると板挟みです(´-ω-`)
もう室温どんどん低下中です…
冷戦派じゃなくてその場で決着型の
喧嘩をしてほしいものです。
私が夫婦になったらそうしよう!(希望的観測)
アバター
2020/03/16 17:37
>>紅蓮姫さん

ストリートファイト(; ・`д・´)!?
流石に暴力には及びませんが
ふて寝して夕飯抜きは子供の頃ありましたw
出前を頼んだ記憶があります。
母は深夜にコッソリ食べていました|д゚)チラッ
お母様相当破天荒だったんですねぇ…
今までの日記からも窺えます。
お父様との二人暮らしは楽しそうですもんね(o´艸`)
アバター
2020/03/16 17:32
>>みんとちゃん

懐かしいよねぇ!
あの頃に戻りたい…シミジミ
でも踊りまで!?
運痴過ぎて踊れない(; ・`д・´)

実名です(キリッ

そうか!そもそも最初から語尾にわっしょいを
付けていればこんなことにはならなかったんだ…
頭にくるな!わっしょい!
これで全て解決していたのに…
これからもわっしょいわっしょいしていこう(o´艸`)
アバター
2020/03/16 17:30
こんばんは あくびさんが通訳になるんだよね〜親あるあるだね♪

うちの両親は わたしがちいさいころは 仲良し夫婦だった記憶がありますが 

最近はお互い笑うこともなく 時々私が通訳になったり もののやりとりも私が仲介したりします

夫婦の役割も 妻は 父に対して妻ではなく母になってしまうのでしょうか 

早く仲良しに戻るといいね 
アバター
2020/03/16 17:27
夫婦喧嘩ですか〜。
間に入っている方が辛いですよね。
本人達は必死ですもんね。
そりゃ温度も下がりますよ〜。
アバター
2020/03/16 17:13
まあ、ストリートファイトしないだけマシじゃないですか・・・?
うち、それだった(主に母が父をけとばしてた)
あと、母がふて寝して夕食抜きとか・・・
そういう時は父とせんべいをかじるか、外食でした。
今は母がいないので平和です。
というか、母がいないだけでこんなに楽なんだと思うくらい、
人生が変わりました。
アバター
2020/03/16 17:09
青春アミーゴなつかしす!
たぶん全部完璧に踊れる!

そして親の名前をさらっと書いてるww

口ケンカして、あ、きついこと言ったな今って思った時は、
語尾に「なんちゃって」or「わっしょい」をつけると、なごみます。
収束までの時間が短縮できますよ♪
アバター
2020/03/16 16:51
>>ともくん

子供に喧嘩する姿を見せないなんて親の鏡だ!
お母様の懐の深さに乾杯!
うちはどちらも折れず時が経って自然に
会話していくスタイルだから長いよ~(´-ω-`)
通訳にされるから困ったもんだ。
冷戦早く収束しないかなぁ…
アバター
2020/03/16 16:45
>>そうくん

うまい!
ミ・アミーゴ♪

そうそう。
もう同じ場にいて話してるようなもんなのに
頑なに二人で話そうとしない…

その曲は!レイアース!懐かしい!
ゆずーれなぃぃぃ、願いを~ふんふふ~ん♪
アバター
2020/03/16 16:38
うちの両親は夫婦げんかした事無いなあ(少なくとも子供の前ではそれを見せない
まぁ、大概母が折れていたようですが。
冷戦も大変ですね、確かに気まずいわー
アバター
2020/03/16 16:35
やな予感が・胸をよぎる♪
冷戦になれよ、ミ・アミーゴ♪

お子さんを通して話すなら、もう話しちゃえばいいのにって思いますが、なんだか譲れない戦いがあるのかもですね。
ゆずーれないぃ、願いを~ほにゃらら~♪
アバター
2020/03/16 16:11
>>∴まなちゃんさん

広場からありがとうございます(о´∀`о)

うちも昔は料理の事でも喧嘩してました;
喧嘩したその場で切り替えれば良いのに
何故かどうしても冷戦なんですよね…
時間が経って普通に戻るのでそれまで板挟みで
本当に気まずいです(´-ω-`)
アバター
2020/03/16 15:30

広場より・・・

うちとめっちゃ似た環境^^;
両親はパチンコはしないですが、料理のことですぐ喧嘩するんですよね。
喧嘩をするとどっちもが冷戦状態に持ち込むので、
その時子供って板挟みなんですよね…きまずい(´;ω;`)




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.