Nicotto Town


あくびのシナプス。


そして私は頭を悩ませる


履歴書を書いている。


まだ就労許可は出ていないが
直近まで書いておいて損はないだろう。


わざわざスーツを着て
写真撮影までしてきた。


完全にこの顔見たら110番だ。


そして私は頭を悩ませる。


まず空白期間だ。


6年の空白を埋めるために
今までの仕事遍歴を詐称して
勤務年数を増やしてみたり
家業に務めていた事にしたり
色々盛ってみたがかなり怪しい。


そして一番困るのが
自分の特技だ。


100均で買った履歴書なので
自己PRがなくて特技となっている。


私は何も特技がない。


PCも遊びにしか使わないし…


Word?Excel?
なにそれお夜食?だし。


本当に困る。



特技…特技…



卑猥な小説を書く事です!


官能小説を書く事です!


猥褻な小説を書く事です!


どれを履歴書に書いたらいいかな?
(どれも落ちる)

アバター
2020/03/18 12:00
>>蜜翡さん

ヴィーナスの絵画!!
それをペタっとしましょう(o´艸`)
なんだコレ!?っていう騒ぎになりそうです(笑)
いつもの日記のトーク出来るかなぁ…
リアルでは基本キョドってるので(; ・`д・´)
アバター
2020/03/18 07:34
あくびさん♪
履歴書には、嘘偽りなく、そのままのあくびさんを描くのですよ♪
ヴィーナスの絵画を張り付けても、宜しいですね♪ふふ
自然体が、一番です♪あくびさんなら、いつもの日記のトークできたら、合格します♪
アバター
2020/03/18 06:16
>>みんとちゃん

超絶絵がうまかったー(; ・`д・´)!!
アバター
2020/03/18 02:25
肌色多めOKきたー((o(´∀`)o))ワクワク
アバター
2020/03/17 20:58
>>ユウキさん

肌色多めOKきたー((o(´∀`)o))ワクワク
アバター
2020/03/17 20:50
肌色多め
OKカモーンw
アバター
2020/03/17 20:44
>>ちむち

そういうサイトあるよね!
でも確かニコタからリンク貼ったら
レッドカードだった気がする(; ・`д・´)
前そんなこと言ってた人がいた!

R18あるかなあるかな((o(´∀`)o))ワクワク
アバター
2020/03/17 20:24
小説家になろう、で執筆するとか・・
R18があったかどうか未確認(⌒∇⌒)♪
アバター
2020/03/17 19:32
>>みんとちゃん

早いっ!w
イラストまだー?

+(0゚・∀・) + ワクテカ +
アバター
2020/03/17 19:31
>>ユウキさん

この田舎町にも自立支援あるかなぁ…
通院の自立支援は得ているけれど
就職の相談ものってくれるのでしょうか…
ハロワの障碍者枠もあるんですが
なんとまぁ1件しか募集がないんですよ(´-ω-`)
履歴書は盛り盛りしていきます(笑)

挿絵を!?
肌色多めですが大丈夫ですか!?w
アバター
2020/03/17 19:26
>>ともくん

ともくんのは手作り!凄い(✽ ゚д゚ ✽)
ちょっとググってみたらテンプレがたくさんあったので
DLして使ってみようかなぁ(о´∀`о)
Word、Excelはお夜食だけど入力程度ならなんとか!
体裁変えて使ってみようと思うよ!
特技はなくて自己PRだけのやつに(o´艸`)
アバター
2020/03/17 19:24
「そういうの」の挿絵マダー??

フライング食いつき(笑)
アバター
2020/03/17 19:22
>>ふうりんさん

私も手帳持ちですが隠して行こうと思っています…
男性恐怖症でお仕事に就いたら大変でしたよね><
まだどんな、どこの職場に申し込むか…というか
先生から就労許可を勝ち取るかの段階ですが
早くお仕事したい限りです(o´艸`)
アバター
2020/03/17 19:19
>>みんとちゃん

その手があったか!
早速ググってみたら良いテンプレが出てきた(≧∀≦)
自己PRだけで良いやつ♪

特技、料理か…なるほど!
こいつ面接の時、特技料理って言ってたのに
毎日コンビニ弁当だな…フラグだね( ̄ー ̄)ニヤリ
私も肉じゃがと卵焼きのスキル上げちゃう!
明日から毎日肉じゃがと卵焼きよっ

淡路たまねぎが今日イチで爆笑したww
卑猥で猥褻な官能小説を載せさせてニコッとさーん!
アバター
2020/03/17 18:43
役所の自立支援の窓口とか
どうかな?
普通は力になってくれる筈。
履歴書はいろいろと盛っていいと
思うよb

で小説の件は、
私が挿絵を描こう、
そういうのは得意中の得意だ(。╹ω╹。)v
アバター
2020/03/17 18:36
私の履歴書と職務経歴書はPCで作製したものです(ExcelとWord)
スキャンして取込んで、体裁変えても良いし、
ネットにテンプレは転がってると思うので、それを改変してもいいし、
そんなに難しくないので、チャレンジしてみてはどう?
アバター
2020/03/17 18:16
あぁ誤字脱字が多い><すいませんでした。
だから今困ってるんですけど・・・
アバター
2020/03/17 18:14
私も今の仕事につくときは偽ってましてね~
精神障害者手帳持ちだってことは会社にはいってないし・・・
男性恐怖症の件も話さなかった><
これでも最小しても洗えたので大丈夫だと思いますよ。
アバター
2020/03/17 18:13
私は昔、自分の書きたくない事の欄が無い履歴書を探してたよ。
今なら履歴書スキャンしてエクセルで項目変えちゃえばよし。

特技は「料理」でどう?
何をつくれる~って質問は、ハラスメント的に今できないはずだから。
まぁ「肉じゃかと卵焼き」のクオリティだけは上げておいたので嘘ではない。

あくびちゃんの卑猥で猥褻な官能小説マダー??
☆ チン  〃 ∧_∧
 ヽ___\(\・∀・)
  \_/ ⊂ ⊂_)
  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
 | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
 |淡路たまねぎ|/
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
アバター
2020/03/17 18:05
>>紅蓮姫さん

紅蓮姫さんも持病がおありだったんですね(✽ ゚д゚ ✽)
やっぱりオープンに言った方が良いのでしょうかね…
ありがとうございます(〃ω〃)
リアルはキョドり倒してるので
盛り上げ役にはなれなさそうですが(笑)

特技、歌!
凄いですね!音痴の私からしたら羨ましいです!
読書は結構してる方だと思います!
好きな作家さんがいるのでバッチコイです(o´艸`)
アバター
2020/03/17 17:58
まあ、私もうつ病で今も引きずってるけど、
「病気を治すために静養してました」
でいいんじゃないの?
あとは、文章をまとめるのが得意ってことにしとけば?
う~んと、あくびさんの文章よんでると面白いし、
盛り上げ役に徹しますとかでも良いと思うよ?

私の場合は特技・歌、趣味・読書みたいな・・・
ただ、読書といっても具体的に本の作者とか名前聞かれるから
覚えていった方がいいよ☆
アバター
2020/03/17 17:57
>>NANAさん

NANAさんはいつも素敵コーデですよ~♪
私まで褒めて頂きありがとうございます(〃ω〃)

以前、出版社の方に自費出版を申し出たところ
「車一台買えちゃいますよ?」って言われて
ヒィィィィィってなって諦めました(笑)
アバター
2020/03/17 17:41
こんばんは いつもコーデほめてくれてありがとっ♪あくびちゃんは 

センスがすごくいいから勉強になります

そうだ〜〜〜センスがいいのが特技じゃないの?官能小説もりっぱな特技だよ 

自費出版して販売もありかもです

アバター
2020/03/17 17:28
>>ともくん

明後日面接!?
それはドキドキ((〃゚艸゚))ドキドキだね!
職務経歴書も必要なところあるよね!
そっちはもうどう書いたらいいのやら…だよ(´-ω-`)

空白を埋めるのってなかなか大変だよね…
ともくんの場合はリハビリしていましたって
言っても良さそうなものだけど
それでも伏せたほうがいいのかなぁ(・・?

志望動機も難しいよね!
給料良いからですって正直に言いたい!(笑)
私はまだ受ける職業が決まっていないから
そこは空白だけど、おいおい悩むんだろうなぁ…

就職って本当に大変だ_(┐「ε:)_コテッ
アバター
2020/03/17 17:18
>>jedさん

早く働きたくてウズウズしています!
引きこもらないように理由をつけて
外出するようにはしていますが、それでも虚しいものです(´-ω-`)
はい!最初は短日数のパートからいくつもりです!
特技は小説にしてみますか(o´艸`)
アバター
2020/03/17 17:10
履歴書記入お疲れ様です。
私も明後日面接です、履歴書と職務経歴書、送付状、紹介状が一式になりますね。

私も数年間リハビリしていた空白をどう埋めるかってのが課題ですね。
面接で聞かれたら、リハビリがてら知人や近くの工場のバイトしていましたって、
話す事にしています。

志望動機と特技は悩みますね、私の場合は特に志望動機が。
ぶっちゃけ特技は面接ごとに使い回しが出来るけど、志望動機は無理だから。
1社ごとに考えるのがとても手間です……(´・ω・`)
アバター
2020/03/17 16:59
ちゃんと準備、練習してるのですね。素晴らしい事です。
最初は短時間からでいいですしね。
特技はやっぱり、「小説」でしょう!
アバター
2020/03/17 16:41
>>ぱぉぱぉ

そろそろ事務系なんかが年齢制限に
引っかかったりするので
早く働きたいと最近焦っています。
でも主治医がなかなか許可をくれません…
日頃の行いが悪いせいなのですが(; ・`д・´)

私もまずはパートから♪
リハビリしていきたいです。

特技って自分じゃ分からないですよねぇ><
全く思い浮かばないです(´-ω-`)
アバター
2020/03/17 16:37
>>お茶ノはちゃん

念の為3冊買ってきたけど既に
誤字脱字で廃棄達が出ているよ(; ・`д・´)

空欄も正直に言っちゃって大丈夫なんだねε-(´∀`*)ホッ
あと病気のオープン、クローズも結構悩みどころ…
どうしても通院のために毎週木曜日に
休みを貰わなきゃいけないからね(´-ω-`)
やっぱり家業はごまかしに使えるね!(笑)

官能小説です!って言ったら
ドン引きされるかな(o´艸`)w
見せたまえって言われても困るけどw
アバター
2020/03/17 16:31
>>凡さん

凡さんも困っちゃいますか(o´艸`)
整形して指名手配から逃れなくては!
Excelはお夜食です!食べすぎると太っちゃうので要注意!
Wordはオヤツです(≧∀≦)
卑猥も堪能も猥褻も変わらないなんて…
現実は厳しいですね(┯_┯) ウルルルルル
アバター
2020/03/17 16:27
>>未依さん

辛い物が得意なのは特技に書いてもいいのかな(o´艸`)

ありがとうございます!
なんだか照れちゃいます(〃ω〃)
アバター
2020/03/17 16:24
>>そうくん

なるほど…卑猥と官能を取ればいいのね…
ショウセツヲカクコトデス!(片言)
あわよくば面接官に抱かれちゃうのね(*´艸`*)
おじいちゃんとかだったらどうしよう…
アバター
2020/03/17 16:16
偉いですねー!
準備してるんですね!
わたしも出来たらパートでもしたいけれど、履歴書なんて書こうとも思わないですよ。
特技かぁ、わたしも特技という特技はないなぁ。
難しいですよね。
アバター
2020/03/17 16:12
えらーい✨あくびちゃん偉いよぉ✨。゚(゚ ˙-˙ ゚ )゚。

履歴書の練習はイイよね♪書くうちに上手になるからね(*^^*)

空欄は、突っ込んで聞いてくる人も居るけど

「体調を崩していまして、通院と自宅療養をしながら家事手伝いをしてました。」

でOKだと思うよ✨

「どうやって生計立ててたの?」とか突っ込まれたら、「実家が自営業なので、少し手伝っていました。」とか!(*^^)v


特技は 小説を書くこと でいいじゃん!(≧∇≦)b

官能って書いてもいいかも?‪w
アバター
2020/03/17 15:52
これじゃ、凡も困っちゃう(┯_┯) ウルルルルル。
履歴書に大ウソなんて凡も困っちゃう(┯_┯) ウルルルルル
そして顔が整形しないといけないなんて凡困っちゃう(┯_┯) ウルルルルル。
Σ(゚Д゚)挙句の果てにエクセルが夜食って凡困っちゃう(┯_┯) ウルルルルル
官能も卑猥もそんなに変わらないと思うが凡困っちゃう(┯_┯) ウルルルルル
       あ~ah     あ~ah     あ~ah(┯_┯) ウルルルルル。
アバター
2020/03/17 15:49
私の中では「辛い物が得意」という特技が出てます。

あくびさんは文章を書くのが本当に上手いですね…
アバター
2020/03/17 15:35
こんにちは^^

「卑猥な」とか「官能」を取ればいいのでは?^^;
「小説を書くことです!」「素晴らしい!採用!」「抱いて!」ってなるかも



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.