Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


春よ、来い 【歌ってみた】


桜便りもボチボチ届いて来ましたね。
どこからともなく聴こえてくるような、
もうこの曲しか浮かばないというか…。(^^;
歌わないと春にならない気がして、
お馴染みの『春よ、来い(松任谷由実)』を、
本能に駆られて歌ってしまいました。
(^▽^;)

外ブログにて、写真等ともにご覧いただければ光栄です。

◆外ブログURL 春よ、来い 【歌ってみた】
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/05c90ae8a0c10379c541f4e2b3171128

新型コロナの影響で桜の木の下で宴会という訳にはいきませんが、心穏やかに遠くの桜眺めながら、花はないけど春の風を感じながらベランダで美味い冷酒やワインなど頂くのも粋かななんて、私は割と好きです。
花粉症の方は、ちょっとお花を部屋に飾ったり、この機会に小さな春の花の鉢植えを愛でてみるのはいかがでしょう。
満開の桜に限らず、お花は癒しとパワーをくれます。(笑)

★外ブログ
Coloors of Breath
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

★【歌ってみた】置いてます。(▼マークで再生)
Cover Collection(ホームページ)
https://mokuren617.wixsite.com/breath-home/cover-collection

★オリジナルソング、猫動画色々
藍月一位 YouTube
https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww/videos

アバター
2020/03/31 23:04
★花ちゃんへ
(*^^*)
イイねのポチっとも嬉しいですよ。( *´艸`)♡
アバター
2020/03/31 22:55
そっかぁ
なるほどー( *´艸`)
アバター
2020/03/31 18:08
★花ちゃんへ
花ちゃん、聴いてくれてありがとう。
コメント書く時のあるあるだ。
お世話掛けます。m(__)m
私もよくあったので、最近は一時停止してコメント書くの。(*^^*)
アバター
2020/03/31 01:53
この歌もいい曲ですよね♪

YouTubeのほうにコメ書き込もうとしたら
曲が終わるまでに書き込めなくて
何度も途中で次の曲に行ってしまって
今夜は諦めました^^;

今度ゆっくりあちらにも書き込みますね( *´艸`)

アバター
2020/03/28 17:18
★みんちゃんへ
みんちゃん、聴いてくれてありがとう。褒め過ぎです。(#^.^#)
この時季になると、テレビ番組のBGMとかでよく使われてます。
(さりげなく流れてるから気付き難いとは思いますが。)

伴奏はYouTubeでユーミンファン(ユーミンソング専門で熱烈なファンのようです)さんが弾いてるのを使わせて貰いました。
私は全く楽器が弾けないのですが、近頃は伴奏をアップされてる方が増えてて、そういうのをお借りできるので助かっています。(今の所は皆さん好意的に使わせて下さいます。有難い。)

元々は私自身、詩を書くのが好きで、私の詩を読んだ友人が「荒井由実というミュージシャンの詞の雰囲気が似てるよ。聴いてみて。」と薦めてくれたのが音楽を作る切欠になっています。

ユーミンさんの曲は音の上がり下がりが激しいから、音程の練習には丁度いいです。
2~3回じゃダメで、やはり20回位は細かいとこも何度も確認しながら歌い直します。
(でも、歌詞の暗記はできません。音取りで精一杯。笑^^;)
アバター
2020/03/28 16:49
♬はーるよ来い はーやく来い♬
じゃなかったですw

松任谷由実さん 私本当に知らないんだなーって思いました。
この曲 サビのところだけ存じています。
伴奏 オリジナルでしょうか?
もしかして ご自身で作られたのでしょうか
分散和音や シンセの音 そこに被せられる令実さんの質感のあるお声
春の持つ 期待 不安 明るさ などを色々思い起こされます。

歌詞も詩的なのですね
ちょっと令実さんっぽいかな って思いました。

相変わらず細かい音の上下がある曲を
ぴたりと歌われるのもさすがですが
聴いてるだけで 曲に入り込めるのが令実さんの魅力だと思っています。

どれだけ歌い込まれているのでしょうか
讃嘆しかありません(*´꒳`*)
アバター
2020/03/28 11:12
★セカンドさんへ
教科書にも載って幅広い世代に親しまれている、季節感と抒情溢れるすてきな曲ですね。
私もとても好きです。(*^^*)

玄関の脇に咲いていたなんて、まるで良い香りで「行ってらっしゃい」「お帰りなさい」と声をかけてくれてるみたい。(´艸`*)

この曲の歌詞は、恋愛だけでなく家族や友人等大切な人への想いのようでもありますね。

>淡々と歌っているのが良いかな
そこ、良いと受け止めて頂けて幸いです。
本当は情感込めて声や歌い方の結構細かく変えてるのですが、YouTubeにアップしたりファイル変換すると、音が平たくなってしまいます。(>_<)
専用のマイクや録音環境がないと難しいところですね。

春ちゃん、なかなかお邪魔虫でした。(^^;
アバター
2020/03/28 10:57
★重太郎さんへ
はっぴぃえんどの「春よ来い」がわからなかったので、聴きました。
「春」のイメージが全く吹っ飛ぶ予想外の曲でした。笑。
はっぴぃえんどさんって、何かの曲を聴いたことがあるのですが、柔らかい印象だったので、
まさかこんなロックとは!
なかなかの衝撃でした。(*^^*)
アバター
2020/03/28 01:57
この詩、しっとり感が出ていて
何となく好きです

実家の玄関の脇に咲いていて
良い香りがしていました

瞼を閉じてタイムスリップ
彼女ではなく父と母を思い浮かべます

春風は沈丁花の香り運び
桜の花びらを舞い散らす

淡々と歌っているのが良いかな
春ちゃんには笑ってしまいますね^^



アバター
2020/03/27 21:46
はっぴぃえんどの「春よ来い」かと思った...
聞きながら書いてます
アバター
2020/03/27 21:01
★デヴォさんへ
(≧◇≦)ははは!
その歌って、子供の頃、ほんと、色んな人が歩き始めたわ~
あ~るき始めたじ~ちゃんがぁ~
に~ちゃんが~とか
「赤い靴は~いてた女の子~」も思い出した。笑。
いいじいさんって歌ってた。orz
アバター
2020/03/27 20:57
★泪ちゃんへ
いつでも都合の良い時にどうぞ。(^_-)-☆
再生数は気にはなるけど、音はホームページの方が全然マシなの。
今、自宅待機や在宅ワークの人が多いせいか、ネットの重い事重い事。
ここ数日、ニコ、よく切れる~(+_+)
アバター
2020/03/27 20:23
はーーるよこい! はーーやくこい! あーーるきはじめたじーーちゃんがぁーーー♬
アバター
2020/03/27 18:59
午前中に聴きに行くぅ~←You Tubeの仕様を学習した。
アバター
2020/03/27 18:40
★きゅんちゃんへ
歌を録ってる時、「春よ~」ていう度に猫の春ちゃんが走り回ってました。
名前呼ばれてハイになってたみたい(*^^*)
アバター
2020/03/27 18:36
                    ハルよ来い〜言ぅて
近所のハル婆さんが来ちゃったらどーしましょー。。。(゜。;)彡?



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.