Nicotto Town


あくびのシナプス。


先生語録


あったらいいなをカタチにするあくびさんです。
こんにちは。


今日は愛しの主治医語録で
私がハァハァする日記です。



(首吊未遂した時)
先生「生きよう。あくびさんが死んだら
   先生どうしてあの時こうしてあげられなかったんだろう
   どうして気付いてあげられなかったんだろうって
   ずっと苦しむことになる。
   あなたには無限の可能性がある。
   それを確かめて行こう」
   (この後、入院します('A`))



先生「人は何かにつまずいた時
   自分で立てる人と立てない人がいる。
   そして立てない人には土台がある。
   今まで培ってきたネガティブの土台だね。
   その土台を幼少期から壊して行くのが
   カウンセラーじゃなくて
   精神科医のカウンセリングだよ」



先生「過食は、本当の自分に蓋をして
   我慢して我慢してやっと蓋が取れたときの爆発なんだよ。
   もちろん蓋をしないのが1番いいけどすぐには難しいよね。
   爆発がなかったらもっと大変なことになってたかもしれないよね。
   だから、爆発した時にやっと出てこれた
   本当の自分を思いっきり大切にしてね」



先生「あなたの中には“自分を大切にしたい自分”も
   本当はちゃんといるんだよ。自分を大事にしたいのか
   したくないのか、ハッキリ決めなくたっていい。
   「自分のこと大切にしたい自分、痛めつけたい自分
   どっちもいて戦ってるんだなぁ」って思ってたらいいんだよ。
   できたら大切にする方を応援したいけどね」



先生「人にいい顔する自分を否定しなくていいよ。
   でも本音の自分もちゃんと認識しておくこと。
   あの時作り笑顔したけど本当はこう思ってたなって。
   そしてその本音を誰かに伝えられたら一番いいね。
   でも伝えられなかったら自分だけの日記でもいい。
   とにかく出すこと」



結論→先生お慕いしておりますゆえにーーー!

アバター
2020/04/13 14:52
>>みんとちゃん

(*‘ω‘ *)ィャン

恥ずかしいわっ!
語録されることがこんなに恥ずかしいなんて…
そしてこんなに覚えててくれたなんて…
結論→惚れてまうやろーーー!
アバター
2020/04/13 03:59
「あくび語録」

みんとちゃん色々ありがとうね

みんとちゃん来年も再来年も
こっちにいてくれなきゃ嫌だからね(´;ω;`)

私もみんとちゃんと一緒に生きる!

帰ってきてみんとちゃんのコメ見て目から汗が出た( ;∀;)

さすがニコヨメ(*´艸`*)


結論→惚れてまうやろーーー!
アバター
2020/04/12 20:38
>>チョッパーさん

私に向けられた言葉ですが
チョッパーさんにも響く言葉であって嬉しいです。
鼓舞して頂いて嬉しいです(´∪`*)
また何か言葉を貰ったら日記に記したいと思います。
アバター
2020/04/12 20:31
先生のお言葉、
あくびさんに向けたものなんでしょうが…

私にも、とっても役に立つ、
そして、自分を鼓舞するのに必要な言葉です
聞かせてくださってありがとうございます
アバター
2020/04/12 07:24
>>蜜翡さん

本当にナイス主治医!です。
私はお説法を聞くかのように
黙って先生の話を聞いています(笑)

対等とは程遠いですね(p・Д・;)
アバター
2020/04/12 07:17
主治医らしいお言葉ですね♪
あくびさんも、ちゃんと本音で話せていますか?♪

対等な関係を保って欲しいです♪
アバター
2020/04/11 21:02
>>ふうりんさん

新しい病院もイマイチだったんですね><
これは診察で主治医に言われたんですが
カウンセリングは止めちゃいました(〃ω〃)
22日から主治医のカウンセリングを始めます。
ふうりんさんも腰掛けになりそうなんですね!
いい病院に巡り会えますように(人-ω-)゚*。☆
アバター
2020/04/11 20:57
あくびさんが羨ましい‥‥・うちのカウセリングの先生はあくびさんの先生とは雲泥の差です。
これが本当のカウンセリングなんですね。今までカウンセリング代ドブに捨ててた気がします。
新しい病院の方は多分・・腰掛けになりそうな気配です。
アバター
2020/04/11 20:36
>>ゆうきん

この言葉達がなかったら
私はもうこの世にはいなかったと
本気で思うよ。
生きていてゆうきんに
出会えて良かった(´∪`*)
今を楽しめていて本当に良かった!
宝物だね♪
アバター
2020/04/11 20:32
先生の言葉は、
暗い虚無の世界に差し込んだ
一筋の光だったのかな。
私も先生に感謝しなければ、
おかげで、
あくびんに出会える事ができた。
この語録は宝物だね(*´ω`*)
アバター
2020/04/11 20:31
>>紅蓮姫さん

素敵な元カレさんがいらっしゃったのですね。
お父様も言ってくれない言葉をくれるなんて…
人生の栄養だなんて本当に素敵な方だったのですね。
どうか紅蓮姫さんの大樹となりますように。
私は希薄な人生なので主治医が初めて
言葉をくれる存在になりました。
それ故に前のめりになりすぎているなと思います。
ただ先生がその分引いてくれるので
上手く均衡が保たれているのだと思います。
紅蓮姫さんが周りにいるとおっしゃってくださって
とても嬉しかったです。
本当にありがとうございます(´∪`*)
アバター
2020/04/11 20:10
読んでいて、元彼のことを思い出しました。
元彼は私にとって、パートナーであり、兄であり、父の代わりでした。
時々、元彼がいなかったらどうなっていただろうと思うことがあります。
高校受験中に人生に絶望して死んでいたかもしれないと。
ちなみに、父の代わりといったのは、
実の父がいってくれない言葉をたくさん言ってくれたからです。
たまに、元彼が言ってくれた言葉や愛情を思い出します。
たくさんの人生の栄養をもらいました。
これから、私は人生の中で、大樹になるのか、小物で終わるのか
まだ分かりませんが
あくびさんもたくさんの言葉や出会いがあるでしょう。
先生に前のめりになりすぎるのが少し心配しています。
たぶんこれまでの日記でも、
警告していた先生のことだから大丈夫だと思いますが、
できれば あくびさんの周りには私も含めてたくさんの人がいることを
忘れないように・・・。
アバター
2020/04/11 19:48
>>しのさん

私はすぐ他人を羨んでしまって先生にもよく注意されています。
自分が自分であれば他にはなにもいらないのですね。
いやいや従ったり、納得出来ないのに相槌うつこともよくありますが
それは社会を回す潤滑油なんですね。
おかしい事ではなかったのですね!
社交辞令、美辞麗句、大義名分…これを使うのが本当に下手です。
人を褒めるのが本当に苦手なんです。
ここんとこを使えるように頑張ります!
素敵なレディーに(o´艸`)
しのさんありがとうございます♪
アバター
2020/04/11 19:28
凡さんに一票。
人には人の生き方があるので、他人をうらやんだり気にしたり
しなくていいんだよ。自分が自分であれば他には何もいらないの。
(いやいや)指図に従ったり、(納得できないのに)相槌うつなんざ
社会にはよくあることで、それは社会を回すうえでの潤滑油みたいな
もんなんだわ。あくびさんには社交辞令、美辞麗句、大義名分etc・・・
ここんとこのスパイスを上手に使える素敵なレディーに慣れる可能性が
あるじゃないですか、私らみたいに成長しきってるもんにはもう
そんな時間が残ってませんから。( *´艸`)若いっていいな~
アバター
2020/04/11 19:21
>>凡さん

そうなんです。
寛解という別れの時が待ち受けているんです。
今はまだ寛解には程遠いですが
いずれその時は必ず訪れます。

その時にどういう心境になるのか
今は全く想像できないでいます。
ひたすら悲哀の念に駆られるのか
嬉しい気持ちになれるのか…

今は考えるのが怖くもあります。
いつか先生を卒業するのかなぁ…

(┯_┯) ウルルルルル。
アバター
2020/04/11 19:14
あくびさん、何気にコメント読ませて頂きましたそして
他人事ながら病が治らない方が、イヤイヤ治らないと大好きな
主治医の信頼が揺らぐしでも治れば治ったでその日が待っている。

今日でお別れねもう逢えない涙を見せずにいたいけれど信じられない
(あくびさん治りましたよ)その一言(先生語録)あの甘い言葉を囁いた
先生が突然(治ったよ)さようならと言えるなんて(┯_┯) ウルルルルル。
   しかし凡もよくよく考えて見れば暇人なんだなぁ。
鳥は気儘に鳴いている、風も気儘に吹いている、凡も気儘に生きている。
あくびは純情可憐な愛に生きているこれも人生、あれも人生( ´艸`)。
アバター
2020/04/11 18:39
>>お茶ノはちゃん

先生~!

ホスィ…

ジュルリ(๑´ڡ`๑)

私も爆発して爆誕した自分を大切にする!
脱!過食!
アバター
2020/04/11 18:37
>>凡さん

死ぬほど主治医を押したい申し上げております(*ノェノ)

好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよ。
夢の中では1番になっています(笑)

そう!だからカウンセリングでは
この気持ちを封じて望まねばなりません
封じられるかなぁ(┯_┯) ウルルルルル。
アバター
2020/04/11 18:17
先生〜✨


( ゜д゜)ホスィ

(〃゚σ¬゚)ジュルリン..

ヽ(゜▽、゜)ノヾ(⌒(ノシ ^q^)ノシ

爆発して爆誕した自分を大切にしゅるっ!!(。・ρ・)ジュル
アバター
2020/04/11 17:54
あくびさんは死ぬほど主治医をお慕い申し上げていられるんですね(^^♪。

好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよすきよ好きよ。
貴方しか見えない春夏秋冬夢の中でもいいからあくびを先生の一番にして。

カウセリングはお互いの信頼性が一番と聞いた事があります。
あくびさんはこの愛を地獄の底まで持っていくのかなぁ(┯_┯) 波阿弥陀仏。
アバター
2020/04/11 16:47
>>ともくん

先生の一語一句覚えるようにしているよ!
けれど忘れてグサッときたことだけ覚えてるw
愛ゆえのグサッ語録です(o´艸`)
先生も愛ゆえに発言してくれてたら嬉しいけど
娘だからなぁ…しくしく…
アバター
2020/04/11 16:43
>>そうくん

グサッと刺さった言葉は覚えているよ(o´艸`)
毎回の診察が名言製造マシーンだけど抜粋しました!
先生LOVEです(*´艸`*)
アバター
2020/04/11 16:24
愛ゆえの技ですね。
先生もあくびんも愛に溢れています。
それでなければ、こんなすらすら出てこないし、憶えられない。
羨ましいですね。( *´艸`)
アバター
2020/04/11 16:20
先生愛もそうだけど、良く人の言った事を覚えられるなぁと関心しました。
先生の事、好きなのですね!



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.