Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


プランターのパクチーを収穫!食べたよ~


先日、
プランターで育てたパクチーを収穫しました!!

(*^▽^*)

パクチーにレタスと水菜、ベビーリーフを加えたグリーンサラダを作りました。

葉物野菜、大好きな私。

この日のメニューは冷やし中華。
このパクチーのグリーンサラダに冷やし中華の麺とハムを乗せました。
見た目は涼し気で爽やかで、食べたら奇麗になれそう。♡(´艸`*)

麺の方には添え付けのリンゴ酢入り冷やし中華のたれをかけ、
パクチーサラダの方には、宮古島(沖縄)の雪塩(粉砂糖のようなサラサラの塩)と、
黒胡椒と、ゴマ油を振りかけました。
両方を少しずつ絡めながら食べました。
麺側の中華のたれと、パクチーの黒胡椒&ゴマ油が絶妙なハーモニーで、
更にパクチーの香味が加わり、味も香りも複雑ながら心地良い爽やかさ。
美味しかったよ~

パクチーの種はコリアンダーというスパイスでも有名です。
パクチーの葉は、各種ビタミンも豊富で、目にも胃腸にも良く、血行を良くしてデトックス効果も大。

女性ホルモンを整える働きもあるようです。
上手に食事に取り入れたら、奇麗になりそう。

栄養価もすごいけど、私はパクチーのお花も好き。
すごく小さくて可愛い白いお花です。
小さな羽根のようなドレスを着た妖精さんみたいです。
外ブログに写真があるので、気になる人は見てね。

苗を2本ほど残して放置しておけば、花が咲き、
終われば結構な数の種も収穫でき、
翌年又それを植えれば、逞しくてニョキニョキ生えてきますよ。
私も今年で3年目のパクチー。
又、秋に種をとって、来年も植えて食べる予定です。

オマケは保護猫マキちゃん。
マキちゃんが出演する、私のオリジナルソングも貼ってあるので、良かったら見てね。
外ブログに写真がいっぱいあります。

▼外ブログURL
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/1394f631ce8345113a036be34e2f788b


**********************************
 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹(外に1匹)と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
 ★Colors of Breath
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
 ★HEART & VOICE
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
 ★https://www.youtube.com/user/ichii17c
 ★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww
 ★https://www.youtube.com/channel/UC_cCqcezacCzVHAlAtcC8kg
◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home
◆Breathのツイッターです。
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2020/06/02 08:27
★おのさんへ
若いパクチーの葉は春菊やパセリやセロリの葉を生で食べるよりは食べやすいです。

お花も可愛いです。
花、羽の生えた妖精のようでとても可憐です。

冷やし中華の季節ですね。
冷蔵庫には既に数種類ストックしてあります。(o^^o)

ホント、夏の暑さが前倒しになってるようで季節の流れが早く感じます。
そして多分、夏だけは長そう。
同時に体調も注意ですね。
アバター
2020/06/02 07:34
パクチー美味しく食べられたようで良かったです^^
こんな花なのですね。可愛いですね^^
もう冷やし中華が美味しい季節ですね。早い^^;
アバター
2020/05/31 17:00
★蓮華ちゃんへ
パクチー、予想以上に色んな効能があるようです。
ただ、あの香りは、風にそよいでもかわらないので、においが苦にならなければ、
プランター栽培オススメです。(*^^)v
アバター
2020/05/30 23:43
美味しそうです~(*´▽`*)
パクチー、身体に良さそう。 プランターでやってみたくなりました( *´艸`)
アバター
2020/05/30 15:45
★西湘国府津さんへ
日本は縦長だから、少し緯度がかわるだけで、気候も植え付け時季も全然変わりますね。
沖縄はもう梅雨明けだって言ってるし。(*^^*)
東北は梅雨は1か月先、野菜の植え付けをしたばかりなのかな?
収穫はまだまだ先ですね。
そういえば、自粛で、今年はスイカや野菜の苗も買いにいかなかったから、
うちのプランターには何も植えてないです。
去年の生き残りのディルと紫色のシシトウが放置されて、花が咲き始めてます。(≧◇≦)

野菜はお天気がすぐれない日が多いから背が伸びないのかな?
収穫するまで、色んな病気もあるから心配は尽きませんが、すくすく伸びるといいですね。
因みにズッキーニ、大好きです。(*^^*)
アバター
2020/05/30 07:48
ブランデーの博打と空見してしまったわw

それはそうとして、こちらの夏野菜はまだ生育段階、収穫には至っていません。
那須は伸び始め、つるありインゲンとスイカは今一つ。
キュウリ、ガンガン花咲くのですがツルが伸びてこず。
まさか…ズッキーニなのか!?
アバター
2020/05/29 09:31
★おきらくさんへ
>スーパーの入り口付近のサラダ売り場の横に並んでいたやつだ♪
そうそう、サラダホウレンソウとかクレソンとかルッコラとか、サラダ用葉物野菜で並んでますね。
でも、パクチーは購入前に、こっそり葉っぱの臭いを嗅いでね。
それから購入するかを判断した方が良いと思います。(*^^*)
アバター
2020/05/29 09:18
パクチーって何だっけと調べたら
スーパーの入り口付近のサラダ売り場の横に並んでいたやつだ♪

一度使ってみるかな。。。菜っ葉サラダを^^
アバター
2020/05/29 09:09
★泪ちゃんへ
そういうことか。
あちらの虫は何でも大きいねえ。寄生虫は怖い。

プランター周りはナメ用の薬剤を撒いてるよ。
あと、年2回(早春と晩秋)は根の選定や植え替えして、
石灰消毒や鉢底に侵入防止の薬剤入れたりしてる。
10年くらい前に、鉢裏のナメクジの卵を見た時、衝撃的だったから、
徹底してやっつけてる!!(`・ω・´)

パクチーも蝶の幼虫に食べられちゃうから家庭菜園用の農薬を噴霧してて、
食べる前は残留農薬を取る意味でも、かなり水洗い&水晒ししてから食べる。

パクチーとシャンツァイが同じものっていうのは数年前に知りました。(*^^*)
アバター
2020/05/29 03:51
あのね、オアフでね
「野菜、特に葉物は生で食べない方がいい。
 食べるなら洗いまくるか、本土(アメリカ大陸)産のにしろ」
って言われたのね。

ナメクジに広東住血線虫が寄生しているから、かなり命の危険があるし、
ハワイのナメクジは小さいもので餃子くらい・・・

あ、コリアンドルって主に種を「コリアンダー」と言って乾燥させてスパイスにするんだけど、
葉はパクチーだよ。
国によって、欧米でコリアンダー、コリアンドル、タイでパクチー、中国で香菜(シャンツァイ)
アバター
2020/05/29 03:20
★逢良部 優くんへ
ブログ、見てくれてありがとう。(*^^*)

パクチーの使い方、優君の三つ葉といっしょ。
私も三つ葉とか、葉物野菜並みの扱いして食べちゃう。(*^^*)
三つ葉も美味しいよね。
アバター
2020/05/29 03:12
うわ~それうまそうだな~~~
パクチー無いから、三つ葉が安く売ってたからしこたま乗せてけんちん汁食べたw
アバター
2020/05/29 02:37
★きゅんちゃんへ
独特で個性的なニオイと味だから、体調によっては、「無理~」ってなることもありそう。
私も、家で収穫した若葉しか食べてないから、
本来の濃厚なパクチーが食べれるかはちょっとわかりません。^^;
アバター
2020/05/29 02:34
★重太郎さんへ
写真のパクチーは、独特のニオイに変わりはなけど、とっても若い葉だから、香りや食感も優しいです。
タイ料理とかのお店で使われるやつは、逞しく育った濃い色のパクチーだと思う。
ニオイ、そうとう濃厚そう。( *´艸`)

アバター
2020/05/29 02:29
★泪ちゃんへ
>上田現の『コリアンドル』
初めて聴いた。
ちょっとレゲエっぽくて、異国情緒を感じる曲だね。
この『コリアンドル』はコリアンダーのことなのね。
外国では野生で生えてるとこもあるらしいから、
あの匂いが立ちこめてる場所を列車が通り抜けるのを想像すると不思議な感じ。

>生の葉物は怖いが抜けなく…
え?怖いの?

パクチーのお花の写真は去年撮ったやつだよ。
今年はスマホじゃなくて、愛用のデジカメで接写しようかな。(*^^*)
アバター
2020/05/29 02:18
★.:*みん.:*ちゃんへ
ブログ、見てくれてありがとう。
収穫してすぐの若い葉っぱだから、いわゆる「パクチーのニオイ」より全然クリアな感じの香りです。

お花、可愛いでしょう?
お花も楽しみです。(*^^*)
アバター
2020/05/29 02:15
★デヴォさんへ
そうそう。(≧◇≦)
無限バクチ~~~!丁か半か!猪鹿蝶にゃ!
って、ちゃうぞ。(笑)
アバター
2020/05/29 00:26
パクチーは平気な時とダメな時があるきゅんちゃんでつ_φ(..=)彡
アバター
2020/05/28 22:57
タイ料理で食ったな そこのはキツかったっけ 悶絶
アバター
2020/05/28 22:48
上田現の『コリアンドル』流れてるぅ~

壁|ω●)生の葉物は怖いが抜けなくて食べられにゃいけど・・・

お花、令たんので去年初めてみたよー
アバター
2020/05/28 22:23
こんばんは。
パクチー大きくなって良かったですね(*´꒳`*)
フレッシュパクチー うらやましいです。
お花も可憐で可愛いですね。
アバター
2020/05/28 22:16
つまり「プランターでバクチをやって金を収穫して、その金で美味いモン食った」って事ねwwwwwwwww



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.