Nicotto Town


ラクトリオ


気分はサイレントニコタ

画像

ニコタ不具合あったみたいで、今夜は誰も居なかったクポ…

霧は無いけど、ニコタ住民が居ないw(夜遅いからか…今更気づいた)
キラキラとイベのキャンディーは取りやすかったけど、少し不気味クポ。

気分はサイレントヒルか…
ニコタじゃそんなおどろおどろしいのはやらんクポねww
まぁ、ナースやっとけば自分の気持ちが盛り上がるクポ(´゚д゚`)ひょぉぉ☆☆

サイレントヒルは頑張って1はクリアしたけど、あんなの何度もクリアできない。攻略本持ってやってた感じだしなぁ…|д゚)ブルブル☆☆

アバター
2020/10/07 22:43
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ハロウィンアイテム好きなんですが、色合いが苦手ですよね…
私はお菓子とか甘そうなのが好きなのですが、ドレスとかなんか暗くて使い難そうなのはパスしました…でもハロウィンイベの特典アイテムがどうしても欲しかったので、青色の鎌だけはお買い上げしたのですクポ…これ普段コーデでも使えるのかと不安に思いながらイベやってますな(´゚д゚`)クポへ。。。

musicaさんは薄い色とか白っぽいのが好きそうですよね(*^_^*)☆☆
ハロウィン限定は当たりはずれあるかもですよb
無理して買わなくても良いと思います…
使わないアイテムをフリマで出品しても応募が無いですからね(´゚д゚`)ニャント☆☆

コーデのブログ…
そういえば水色っぽいセーター着てたコーデがけっこう良かったかもですクポb
また後ほど覗きにいってみますね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/10/07 04:44
ラクトリオさん、ブログにコーデのことでコメントを入れて頂きありがとうございました。
考えてみたらハロウィンということで引っ張り出してみました。

あのアイテムは可愛かったものですから、他のアイテムはどうもハロウィンコーデみたいなのが
相当苦手ですね。上手な人をコーデ広場があった時に見ていたものですから。

今回どんなアイテムが出てくるのだろうと思っています。
バンパイアーレディーなどは年代によってずいぶんと差がありますし、
ハロウィンウィッチは、ずいぶんレアなのですが2010年とか2019年のあたりかな
きれいな色に変わります。

そうなるとコーデがしやすくなるのですよ。
濃い色は寒くなってもセーターぐらいで昔から余りリアルでも着たくないほうでしたので
ニコットに登録してからは苦労しています。

限定アイテムで一番買っていないのがハロウィン限定だと思います。
コーデのことを書くブログは何とか年代を追っていけるため、どうにかつなげらるのですね
上手ではありませんが。もっと短くと言われれば、①~アイテムというふうに書いていくのが
ベストかもしれませんが、人間ですから忘れてしまうのでついついまた見てしまうのですね

これはノートに控えながら書かないとだめですね。
それがブログを書きなれた人とそうでない人の違いだと思っています。

まずコーデのブログのほうが大半だと思いますが、これからも読んで頂けるように努力します
よろしくお願いいたします。
アバター
2020/10/06 21:41
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
どういたしましてです☆少しでも解決の糸口に繋がると良いのですが…

いやいや、musicaさんとこに伺いに行くと、みなさん親切にmusicaさんのことを書かれていたじゃないですか☆彼らの意見こそとても貴重です☆musicaさんの悩みが少しでも無くなるようにと、知恵を絞ってコメントされてますよ(∩´∀`)∩☆☆すぐには無理かもしれませんが、少しずつでも自分らしく変容できると良いですね(≧▽≦)クッポ~☆☆

文章を鍛えるために、伝言板も活用してくださいね☆
50文字までしか入れれないので必要なことしかメッセできない仕様ですし、伝言板で相手に言いたいことがきちんと伝えられるようになると要領も分かってくると思うのですな(*´σー`)エヘヘ☆☆

ニャルほど、ブログ記事は更新されると後ろへと行きますね;
見つけるのは至難のわざですな;

競い合う相手が居なかったと…
確かに、兄弟年齢が離れすぎていると接点は無いかもしれないですね;
良いライバルがいれば良かったのかもですね(;´エ`)クポん。。

こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/10/06 02:12
ラクトリオさんこんばんわ。大変縦横見て頂きありがとうございます。
このようにはっきり書いて下さる方はいないと思います。

目が滑るということ自体が分からないのかもしれないです。
要するにうまく簡潔に伝えられなくてつい長くなってしまうことぐらいしか考えられないですね。

確かにネットの話から学校の過去の話まではリアルと混じっていますのでかこうとどうしようかと
迷ったのです。

でも読んで頂いてここは違うよという人でなければダメだと思ったのです。
本当にラクトリオさんにとってはちょっとのことなのかもしれないですが
ついていけなくなることはいえると思いました。

私も今探しているのですが、思い出しましたが確かブログって日にちで更新されていきませんでしょうか
そうしたら残っていないのかもしれないですね。

そこを相手はついたのだと思っています。
よく上から目線と言いますけれどちょっと読んでいてそういう傾向があるように
私が考えすぎでなければいいのですが、その方の場合は思いました。

きっと今投稿した記事という所にももう何日も経ちましたので載っていないかもしれませんね
すみません。

実は私のPCはパーツで買っているため会社でどのようにされてもしょうがなく
OneNoteというソフトがありますが、それがインストールされていないのです
それでノートに記録をぎりぎりに取ったのですね。

確かにネット上とは関係のないリアルの内容も交じっているのは間違いがないですね。
それは私の場合二人兄弟ですが、年齢が離れているため、競り合う相手がいなくて
一人一人のようなものでした。
だから、それが学校関係とかに行ってしまったのだと自分では考えていますね。
兄弟の多い人で、ラクトリオさんばかりの優しい人ばかりには当たらなかったです。

ネット上であってもひどければ、お友達申請をいたしませんからね。
3人ぐらい入るかなと思いました。4人だったのですねすみません。

やはり兄弟が多いだけに色々なことをリアルで経験もしているので、
すごいと思いますね。ありがとうございました。

このような私ですがこれからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/10/03 12:25
musicaさんの悔しさが伝わってきましたクポ;
後ほど覗きにいってみますね(´゚д゚`)。。

リアルで姉妹は私も含めて4人ですクポ(; ̄ー ̄)
兄妹間でケンカするとどっこいどっこいでしたねww
私も口は上手な方ではないですよ~;泣かされたこともありますしw

ケンカを止めると同罪とか言ってる時点で何様かと…(>_<)
どの方とのケンカの模様かは分かりませんが、ケンカに勝つ人は絶対に勝つという自分なりの根拠があるので、同じ土俵に立つと痛い目みるかもしれませんね(´゚д゚`)クポへ。。

ところで、文章さえうまければ、と書かれていたので、ここから攻略していこうかなと思います。musicaさんにどうしても伝えておかなければと思いました☆☆文章を読んでいて、やはり目が滑ることに気付いたのですね(´゚д゚`)。。

【※※相手に絶対伝えたいことは分かりやすく簡潔に('◇')ゞ☆☆
スマートに提言できることを念頭に置いていくと良いかもしれません※※】

あと、ネットでのお話から、musicaさんの学校の過去話が出てましたね?
時系列や視点が変わりすぎです。
ネットでの相手のお話からどんどん飛んで、途中からですが言葉を拾い理解するのに精いっぱいです(´;ω;`)ウッ…私の理解力が乏しいかもしれないです。すべてを理解できなくて申し訳ないです;

でも、ノートに記録を取るというやり方は良いですね('◇')ゞ☆☆
それか、欲しい情報をパソコン内部のメモに記録するのも良いかと思います(∩´∀`)∩☆☆
長文を読み直し、修正したりするときにも使えますよb
musicaさんの強い味方に成り得ると思いまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

それから、musicaさんとこの初期服コーデを探したのですが見つけることができませんでした;日記の何ページ目か、それともアドレスを貼ってもらえると嬉しいですクポ(;´エ`)クポん。。
アバター
2020/10/03 07:54
musicaさん、おはようございますクポ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

答えられなければミス……むちゃ厳しい相手ですね@@;
そこまで言われるなんて、その交換はよほど間が開いてたりするのでしょうか;
個人間でのアイテム交換て、変なとこにつまづくと面倒くさいですよね(´゚д゚`)クポへ。。口八丁な相手だと、何しても勝てないというか……でもベテランの方は、交換相手のために何項目かの質問をされたんでしょうね(;´エ`)クポん。。そうでないと双方決まらなかったのかもですな;

【※※初めから今までの相手の行動すべてひっくるめて、悪意と受け取るか、善意で受け取れるか。musicaさんにとって受け入れにくい状況だったなら、今の活動縮小は良いと思います|д゚)ドキドキ☆☆※※】

システム変更を機にニコ店止めるのも手ですが……
musicaさんてけっこう人との関わり合いが好きそうに見えますクポ☆
色々とやってみてどれが自分に一番合うか、休みながらじっくり考えるのも手だと思います(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/10/02 22:38
今までお気に入り登録に入れていた人も何人か整理して訪問をすることは可能なようにしておこうとは思いますが。

詳細は私の全身服の着替えが初期服ワンピースの赤色を着替えにしている所に書いてありますよ。
それを読んで頂ければ私はこのようなことでトラブルが起こりやすいとかきっとラクトリオさんでしたら
何かいいアドバイスがあるのではと思ったこともありますね。

今本当に泣き崩れてしまって、悔しいのと文章さえうまければやっつけられるのに
どうにかしてやっつけたい気持ちに駆られていますね。

ネット上だからどうしようもないですけれど。
リアルではラクトリオさん確かお姉さんいますね、二人兄弟でしたか?もしそれ以上だったらすみません。
3人以上で兄・姉もいるという人に当たった場合は、どんなに口げんかをしても勝てないので、相手を黙らせてしまう方法を考えてでも中には強そうに見えていて泣いた人間もいてびっくりしましたが。

まわりにいたお友達とかが止めると止めた人も同罪だよといって、
絶対に止めに入らせないで一人にさせて、何とか自分が悪いのであれば自分が悪いという言葉を言わせた
ということがありました。

学校が体育会系のものだったので大変だったのですよ。
先生達で私のことを知っている人は、私に味方をしているのではない!この人がこんなになるまで
やるっていうことはお前たちにも原因があるのではないのかと言ってくれた方が大半だったのです。

でも、成績が優秀ということで妬まれたこともありましたね。今でいう先生のいい子というのですか
そうではないのにそうは思ってもらえなかったので、それなら、自分の力でどの教科を勉強して

力をつけてとなったときに社会系だったのですね。
今でも習慣がついているのでしょうかね。
今回の拒否設定をかけられた時間帯、月日記録にとってありますよ。

同じ消すのであれば、もう一つの記事も嫌なので全部記録を取っておいて
ノートとかにおさめておこうと思っています。

こんなことで使うことになるとは思わなかったですね。私の身を守る体一杯の手段ですね。
亡き父は誰に一体似たんだと言いだす始末。だって体は誰も守ってくれないでしょう
医療機関に勤めていた亡き父だったので言ったらしょうがないなあという顔に
アバター
2020/10/02 22:12
ラクトリオさん、こんばんわ。黒ガチャの話はもう2018年の話で、お友達申請をしている代々ベテランの方が
この人大変なことになると思い、何項目に分けて次の質問に答えられなければ1回のミスでもここではミスとして言われるのそして、色々と話どうも分からないこともあるということでもう一人の人に相談でもした可能性がありますね。

しかし、最初から書いていなくても、私は黒ガチャ交換トラブルを起こした人ですとブログにはっきりと書いたのですね。削除リストに入れました。見損ないましたから。
ちゃんと当時その人もブログにそういうことはすぐにしないといけなくて放っておいたらダメだけれど
というふうに書いてくれたのですけれど。

どうもわからないのは、私ニコみせ2000皿達成が比較的早いでしょう。
妬んでいる人間がいないとも限らないと思っていますね。
その一人かもしれないですね。

ニコみせをやめてしまったほうがいいかなと思ったのですよ。
システム変更がされてシステムが安定するにはかなりかかると思いますからね。
その間に大エラーでも起きたらこれは電気店でも直せませんし、こちらのサイトの問題になるのでね

そして閉じてしまえば、だれも訪問しないので大丈夫だと思いますね。
ラクトリオさん実は制度が変更になれば分からないのですが、私あと和食だけが
メガ化マスターが残っているだけなんですね。これを終えたらやめようかなとも思っていたところだったので
また開く時はもっとシステムが落ち着いてきて、イベントにさえ参加をしなければ大丈夫なんではないでしょうか?もし日記広場の人が訪問してきたとしてもこの人はちょっとという人を避けてやればいいですからね

今回も日記広場の方にずいぶんお世話になりましたね。日記広場の人は私にお世話になったと書いています
エラーが出て困っているときにこれは書いてあげないとと思い1回目のしすてむえらーではないのねというふうに、みんなのPCが悪いわけではないから。でもInternet回線注意してみてねというふうに書いたら異常はないよという答えが返ってきましたからね。

その中の一人の人は私が画面が表示できなくなった時にいれたfirefoxをダウンロードしたほうがいいと
書いてあげたらすっきりしたらしいのです。それも私のおかげですとそうでなければmacだから困ったですとも。
アバター
2020/10/01 23:15
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

どひゃ~~、何かえらいことになってますね@@;
ニコ店トラブルの件で退会まで考えているって、そこまで深刻なのですか??

う~~ん、最初から最後までトラブルがあった個所のコメント読んでないので大まかにしか捉えられないのですが…黒ガチャトラブルを起こしたときの立会人のことから書かれたとしたら、musicaさんが下手にされてしまいそうですね(´゚д゚`)クポへ。。

musicaさんに落ち度があるなら、直接musicaさんに言うのが綺麗なやり方だと思うのですが…相手はブログに上げてたのでしょうか?悪いように言われてたとは、こちらで確認してないので分からないのですが…

musicaさんはその方とはもう交流しないで、普通にニコタで遊んだ方が良いですよ☆
気持ちの整理をして、すっぱりと切り離した方が良いです(;´エ`)
今まで集めたアイテムが無駄になっちゃいますよ…と、サブアバに移動するなりして遊ぶやり方もありますが。。。でも、その方が原因で退会するなんて何だか凄く勿体ないです(;´Д`)クポへ。。

ニコ店も…他の方とトラブルを起こすくらいなら(もしくは起こしやすい?)、musicaさんが主体とならないように気を付けた方が良いかもですね(;´Д`)クポへ。。なぜだか、musicaさんに集中しやすく感じるので。。でも支援の人の数を減らすとあるので、次回からは普通にニコ店楽しんでくださいね(∩´∀`)∩クポッシュ☆☆
アバター
2020/10/01 22:48
ラクトリオさん、こんばんわ。いつもより支援の人の数を減らしていたのです。
ラクトリオさんも事情があるのを知っていましたし、ただねその後が大変になっています。

Pコインが残り少ないのでしたら退会まで考えたぐらいです。
どうせいてもお友達以外の人には私は邪魔な存在なようですからね。

気をつけなさいよというのは、普通本人に言えばいいことなのに、いくら心配したからといって
ブログに書いたのがいてもちろん削除リストにしましたが、きついのですね。
私の所へは上がってはきませんが、2018年に黒ガチャ交換のトラブルを起こした時に自分が立会人で解決しましたとまで書いていたのですね
なんでニコみせ色ガチャ連動イベント限定2000皿の時に内容が違うと思いましたね。

今回私は弱い立場だったため皆さんにある方の残りの数を見たら支援を頼むのは悪いと思いました
それで100人以上は訪問してくれている人の所のほうがいいと思い、第一回目からのイベントからだったのですが、やって下さるということで、お願いをしたのですね。

ただその後に私が苗を切らせたのは、INをしなかったからとか色々と言われ悪者にされているのです。
人間的な問題にも嫌な人とされてはじめに言ったことと違っているのです。

詳細は記事が消えないうちに2ページ目の記事で黄色の着替えをしている人で、ペンネームは外国語みたいなものですので、私は拒否設定までかけらてしまったので他の人であれば見ることが出来ると思います。

事情を知っていてお願いしますとはラクトリオさんには言えなかったですからね。
支援を受けた人と私はお友達でも何でもない人なのですね。
それがどっちも性格が悪いように書かれ、人間的にも悪い人とレッテルをつけたのですね。

自分は介護福祉士を持っているから今は介護福祉士も大卒の人が取るので高卒の人には不利になってますから
大卒でなくて取ったのであればその部分はすごいですが、冗談じゃないよと言ってやりたいこともありましたね。

そこのお友達の人はいい方もいますが、本人は偉ぶっていてあんなに高い目線で物を見ている人とは
思わなかったですね。

もし、Pコインが余り残っていなかったら、退会する予定でしたから。
ラクトリオさんも皆さんもニコ店だけのお友達だとは思っていないので
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/29 21:55
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

どうしても画像反映されなくて、直らないようなら↓のダウンロードも考えますクポ…
次もこんなのありそうですものね;情報ありがとうでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

今の時期は動きにくいですので、支援も満足に行けそうにないですな…
お役に立てなくてスミマセヌ~(;´Д`)クポ~☆☆
アバター
2020/09/29 00:40
ラクトリオさん、こんばんわ。エラーが急に起きるようですので、タウンとかも歩けるうちに
歩いたり、お水支援が出来なくなったら大変ですから、気をつけて様子を見るようにしたほうが
いいかもしれないですね。

余り表示がされないのであれば、firefoxの日本語の方のダウンロードをして見るといいと思います
初めての場合は記録に残っても大丈夫ですので、WindowsのMicrosoftEgeのログインの方法と似ていますよ

だまされたと思って変更してみるのもいいかもしれないですね。
私は大丈夫になってからアンインストールをしました。
これもOS機能の一部なので容量がくってしまうと大変ですからね。

PCが大丈夫であれば、本当は支援を頼もうと思っていたのですが、
難しいですよね。

アバター
2020/09/28 21:20
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

今日、ニコタで雪うさぎに着替えて入力してみたら戻ってました!
何度も再起動したのになぁ…と思いつつ、しばらくこのコーデでいこうと思いますクポ(`・ω・´)b

以前もこれでニコタに苦情を送ったのですが、何も無かったのですよね;
この不具合は自分だけみたいですし、ニコタは関係無いのかも?と思っちゃいました(;´Д`)クポへ。。
アバター
2020/09/28 02:40
ラクトリオさん、余り頻繁だと大変ですから、メールで問い合わせたり、ご要望の所に
時間がある時に書くこともいいかもしれないですね。

ちょっとエラーが多すぎますね。最初私のPCかなと思っていたのですが他が大丈夫なので
着替えの所が見えなくなっているだけでしょうか?

もしそうでないのであれば、表示された時で構いませんので、
エラーが起きて困るという人何人かいましたし、システムの移行がしっかりされていないのかもしれないですね。少しでも早く直ればいいですよね。こちらのほうこそよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/27 22:17
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

これもエラーでしょうか(´゚д゚`)クポへ。。
真っ白けになっちゃいましたクポ…
やっぱりニコ店イベのときには何かが起こりますね(´゚д゚`)クポォ~。。

こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/27 02:01
ラクトリオさん、忙しい所すみません。きっと日記広場のほうに行って下さったのではと思います
すみません。

100件ずつ更新されるため、私が見た時は相当ひどいエラーだったため、まだまだ日記の数が多かったです
ニコットの事情でやめますという人が一人いたのですよ。

最もログインも出来ないのであれば楽しくもないですからね。
まだ、2000皿達成されていない人がかなりいるようですね。

タッチの差でよかったと思っていますね。
システムエラー今回はきっと農園の一部をニコみせに吸収するとか書いていたので
その作業とかやっているのかもしれないですね。

これからもよろしくお願いいたします。
本当にお疲れ様でした。
アバター
2020/09/25 23:40
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

えぇ、システムエラーが出てるとな@@;
うむむ、大切なイベの時にエラーが出たら頭に来ますものね;
ニコタ自体を辞めてしまう人もいるかもしれないですな;

日記広場ですね…
ちょっくら覗いてみますね('◇')ゞクッポ~☆☆

アバター
2020/09/25 22:05
ラクトリオさん、こんばんわ。またシステムエラーが出てますね。
しかし、困ったものですね。日記広場の人はそれが原因でやめた人もいますよ

時間帯が変わりましたら、ログアウトして、また再度ログインして様子を見ます。
でもいい時に支援に歩いていたのでよかったのです。

こんな状態ですので、日記広場の人で支援を必要としている人がいましたら
訪問をお願いしたいと思いますので、その時はよろしくお願いします。
アバター
2020/09/25 00:46
ラクトリオさん、こんばんわ。本当にもう少しになりましたね。
今回日記広場の人とかも訪問しているので、もしかしたら支援をお願いすることもあると思います
その時はどうぞよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/24 22:29
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

有線接続だと確実そうですね(*^_^*)♪
すぐに繋がるイメージがありますクポ☆
それでも不安定になるときあるのですね;
ネットは意味が分からない時が多すぎですクポ(;´Д`)クポへ。。

うんうん、たまに放電してあげる方が良いみたいですよ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ニコ店ケーキはもう少しですね☆
いつも訪問&コメありがとうでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/24 01:48
ラクトリオさん、こんばんわ。一時的でもやっていることがあるのに不都合が出ることは
大変なことだと思います。皆さんエラーが多いですねと書いている人いましたね。

インターネットの回線は、私の場合は有線接続のため、本来であれば不安定にならないはずなのですが
なぜか、ニコットとプリンターの時に不安定になったりして、幸い大丈夫なのですが、はらはらしていますね

でも、どうもおかしいと思った時は、ライクトリオさんの方法もいいかもしれないと思い読ませて頂きましたね。

もう少しになりましたね。よかった。お友達に皆さんも達成し始めているので
これからも色々とよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/23 23:06
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

時間差で不具合出てました…とはいっても、こちらのパソコンだけの不具合だったかもですが;;ニコタだけではなく、他のサイトでも反応がイマイチでしたので、私のパソコンが悪かったのでしょうけど(;´エ`)クポん。。

ネットの反応速度が悪いのは今朝ずっとでしたので、コンセント抜いて放電してみました;その時の私はこれしか解決方法が見つからなくて(*_*;クポへ。。家に帰ってご飯食べてから再びコンセント差して見ると、ネット回線が復活です……本当に良かった(ノД`)・゜・。くぽぉ~ん。。

ニコ店イベのときに不具合出るの止めて欲しいですね(´;ω;`)ウッ…
仕事も重なってるのにキツイですww

musicaさんのような方が居てくれるからこそ、ニコタでやり取りしたいと思う方がおられるのでしょうね☆ニコ店イベのことで、とても頼もしい方だなと思う方が私だけでなく、何人もいると思いますクポ(∩´∀`)∩☆☆いまさっき、ケーキ数えたら1529皿でした☆もう少しですね☆こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/22 19:36
ラクトリオさん、こんばんわ。折り返し地点にきたのですね。たぶん自然体にやっているので
見てみたらあら~ということになっているのかもしれないですね。

エラーが起きる前の日は、明け方でも大丈夫だったのですよ。
本当はどうも午前中から起きていたらしいのです。説明を読んだらどうも2回目に当たったようですね

エラーがひどいですねと書いている方いましたよ。
また日記広場の人では家庭の事情もあったとしても、ニコットの事情でやめるとまで書いていた人がいました

エラーはおきたことはありますが、すぐに治って大丈夫でしたけれど、OSもWindows10に変わり
AdobeのFlashPlayerが今年の12月31日で終了することでHTML5機能というのにシステムを移行しているのだと思います。

でも、Cコインをためるのをゲーム広場でやっていた人にとってはなくされてしまったことは
本当に辛いし寂しいと思いますね。

古い会員さんでもサイトにほとんどINしていなかったので放置状態だったので分からなかったと書いていましたね。今、私がエラーが起きた当時のことを書いてあげただけなのに、訪問に来てくれている人もいるのですよ。ログインも出来なくてお部屋に入れない人もいたので、これは私のことを書いて1通、日記広場の人が困っている話を書いて1通というふうに送信しましたね。

私が書いてくれたからそういわれればそうなのかなと思った人もいたようです。
ラクトリオさん、決断力が遅いほうなのですか?私はまだまだ遅くてよく亡き父にも怒られていましたね
優しくなければ、ニコみせ色ガチャ連動イベント限定2000皿達成がもう何回かやっているのにそういってもいいわけですからね。

ラクトリオさんはきちんと話を聞いて下さり、励まされてきましたよ。
はじめは皆さんお気に入りに登録していましたが、イベントだけのつき合いではない方だと分かり
お友達申請にまでなりました。

縦横見てくれている所もあると思います。
それはいけないと思うとか、ここは体の調子の悪い人がいるから
そういうやり方では大変なことになるとか書いてくれたこともあったので
気がつかない人なものですから助かるのですよ。

これからもよろしくお願いいたします。
折り返し地点に来ているのでもう少しですね。

アバター
2020/09/21 23:01
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

システムエラーとな( ゚Д゚)!
そんなことがあったとは気づきませんでした…ニコ店は朝に高速で爆食してましたがニャンとも無くて、夜にステプ巡りしてた時も何も無かったです…今回は運が良かったのかな( *´艸`)クポォ~☆☆

あぁ、新しいニコタ住民さんは対処するには難しいやもですね☆
でもmusicaさんが詳しく教えられたとのことで、その方はとても喜ばれたでしょう(≧▽≦)オォォ☆☆それにしてもニコ店イベのときだけ不具合が頻発しますね…ニコタどうなってるのでしょうね(´゚д゚`)クポへ。。

ニコ店ケーキ、いま確認したらようやく1000皿超えてました☆
9月30日まで余裕だと思いますクポ♪
いつもご心配ありがとうです(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ん?な、何かmusicaさんに褒められてますね((ノェ`*)っ))タシタシ☆☆
決断ですか?私は遅い方ですクポ(;´エ`)クポん。。
というか他の人よりは勇気や実行力も備わっていないかと;

でも優しさは…あると嬉しいなと思って心掛けたいですb
これだけは譲れないですね(*´σー`)エヘヘ☆☆

自分なりの信念を持ってみんなのために動くmusicaさんを、わたしは尊敬してます(∩´∀`)∩☆☆きっとそれは、musicaさんだからこそできるんだろうなって思うんですな(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆こちらこそ、これからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポォォ~~☆☆
アバター
2020/09/21 07:50
ラクトリオさん、おはようございます。昨日のシステムエラーは、イベント中なので
困った人もいると思います。

お友達やお気に入り登録の方の訪問が終わったときに
日記広場の会員さんを訪問しています。

今回はシステムエラーだと分からない新しい会員さんもいて
気の毒になってしまいました。

ちょっと大変かもしれないけどねと書いて、PCから向かって右側にヘルプがあるから
そこからの操作を教えて、メール送信が出来たようですね。

私はイベント中のエラーで支援に歩いていたのだからどっちでもよくないので
一人でも多くの人に2000皿達成をさせてあげたいのですね。

HTML5機能の問題も絡んでいるだけに難しいこともあるのだと思います。
でも、何でも本人のPCのせいばかりには出来ないと思いましたね。

日記広場の方達が相当困っていて、お礼のコメントまでいただき恐縮している所もあります
知っていること、経験したことを書いただけでしたのに。

直す方法とかはたぶん新しいOSほど、分かっても難しいかもしれないですね。
今もキャッシュの方法は古いOSで書いていますからね。

やっとお水支援も出来るようになりホッとしています。
ラクトリオさんも2000皿達成できるようにと思っています。

いつも書いてくれることが大変励みになることもありますよ
私と反対の性格なので大丈夫かなと心配しましたが、その中に優しさもあって
あっさりした、決断の早いラクトリオさんに今も同じ女性としてすごいなと憧れていますよ
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/20 00:48
ラクトリオさん、こんばんわ。ゆうちょ銀行と、店舗銀行の違いは、
ゆうちょ銀行の場合は、通帳を持って行ってもお金を下ろせるのです。

でも、店舗銀行の場合は、印鑑を持って行って下ろすか、ATMを使っている場合は
通帳だけでは私の所の銀行は下ろされないようにできていますね。
キャッシュカードがあって下ろして、それから記帳するようになっています。

ATMか通帳があればではないのですね。ATMでしか下ろされないようになっているので
それだけ管理がしっかりしているのかもしれませんね。

これからはゆうちょ銀行のほうも考えてくれればいいのですが
今度はPaypay等の携帯電話と紐づけできるものからなりすまし詐欺がおきているようです。
便乗詐欺に電話もかかってくるようですので、気をつけてしばらく様子を見ていなければならないですね

昨日は急いで雨に降られないうちに、ゆうちょ銀行に不正な引出しがされていないか
確認してきました。クレジットカードとつながっているほうもどちらも大丈夫でしたが
少しずつでも下ろして、事故のなかった地方銀行のほうに入れておこうと思います。

幸い私の所は地方銀行一つはドコモ口座と連携はしていたけれど詐欺はおきていないですし
もう一つの銀行は絶対に新規登録もチャージもどこからもさせられないように連携していないので
出来ないので少々安心しましたね。

印鑑も違っていればおろせないですし、通帳からは普通はお金は引き出せないですけれど。
今回被害に遭った人たちは、全額補償するそうですよ。
そうでなければ自分が悪いわけでもないのに大変ですからね。

話は変わりますが、書ききれなかったので、ニコみせのお祝いコメントまでブログにありがとうございました
PCがおかしくなってからではと思っていてはらはらしていなかったわけではないのですが、タッチの差でしたね。

MicrosoftEgeが大丈夫になったのはついこの間なのですね。
でも、途中で万が一の場合、firefoxでも見られるようにしましたね。
ラクトリオさんも経験が豊富ですので大丈夫だと思います。

それでも緊急事態とかでギブアップの時はラクトリオさんのブログでもいいですので書いておいてくださいね
ぎりぎりまで支援に歩こうと思います。

こちらこそこれからもよろしくお願いいたします

アバター
2020/09/19 23:22
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

通帳と印鑑があればニャンとかなるのですかね☆
パスワードは家族で使ってるとアウトとな…

どちらにしても狙われたくはないですね(; ・`д・´)クポォ…
人のお金を何だと思っているのでしょう(>_<)。。

こちらこそいつもコメントありがとうです☆
これからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/19 00:56
ラクトリオさん、こんばんわ。個人情報が発達しているため
どうしてもパスワードは自分でというふうに言われるのが実情ですね。

銀行でも記録にのこしておいていないため、忘れてしまった場合
大変です。ゆうちょ銀行は今回残念ながら事故に遭ってしまいましたが
高齢者の方達が多いため、印鑑を持っていれば調べられるとか言っていたことがあるのですね。

高齢者のご夫婦の人がパスワードをPCに貼り付けた気持ち何となく分かる気もしますけどね。
家族で使っている場合アウトだということなんだそうです。

いつも忙しい所コメント返信ありがとうございます。
これからもよろしくお願いいたします
アバター
2020/09/18 23:35
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

高齢者夫婦の方の現金抜かれたとは(´;ω;`)ウッ…
悪い考えを持った人がいるのですね…

私もパソコンのパスワードとかメモ帳に控えてますよ☆
これがあってもパスワード間違い何回もあったので@@;
新しくパソコンを買い替えた場合のみ、パスワードを新たに作るとかで始めちゃうのですな(´゚д゚`)クポへ。。なのでパスワード関連は触りたくないですクポ(;´Д`)クポん。。
アバター
2020/09/18 02:18
ラクトリオさん、今回のことがあれば、クレジットカードとかの番号で狙われても困るので
年齢を問わず狙っているらしいのです。

もし、チャージをして使う電子マネー付きのカードとかは、事故が起きた時点で
盗難届にしておいて、全部変更したほうが正解だと思いましたね。

2~3週間使えないのは困りますが、その間にショッピングを済ませておくとかすれば
大丈夫かなというふうに考えるしかなくなってしまいましたね。

パスワードの問題は、よくPCの横に貼り付けている人がいるらしいのです。
所がどこでみていたのでしょうね。ある高齢者夫婦の現金が抜かれてしまったことがあったのですね。

私がまだスクールへ通っていた時だったのですが、さすがに困ってチーフの先生に相談をしたら
パスワードとかはPCの所に貼り付けておかないほうがいいと思いますよと言ったのです。

所がそのご夫婦の方達は忘れてしまって困るからということを言ってはどうしたらいいのでしょうと言っていたのを思い出しましたね。当時で75歳は越していたので、無理もないと後で思いましたね。

だから、ラクトリオさんが、パスワードを忘れるという気持ち分かる気がしますね。
私は、鍵付きの日記帳とかを買っていたので、そこに控えて鍵を隠してというふうにしています。

また、パスワード登録をする時に、2回入力させられますが、メモ帳というのがありますので、
自分が入力したいパスワードを貼り付けておくのだそうです。

そうすれば入力でなければとなっても、どうにか認証は取れると思います。
携帯電話とかスマホとかの場合が大変ですね。

引き出された人は、〇〇✖✖日に9000円とか次はまた13000円とか引き出されてしまっているようです
もしゆうちょぎんこぅのキャッシュとか通帳を持っているのであれば、通帳をつけてきたほうがいいと
言っていました。万が一のことも考えて登録印も持って行ったほうがいいかもしれないですね。

これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/17 21:16
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ひぃぃ…なりすまし登録とか怖いですクポ(;´Д`)クポへ。。
携帯から引き落とされるのも怖いです;;
被害に遭われた方はどれだけの恐怖に遭われたことでしょうね;;

そうですよね…
番号とパスワードとか変えなければならなくなってきますよね;;
でもパソコンとかでもよく、パスワード忘れちゃうのでこれは最終手段だと思いますクポ(;´Д`)クポへ。。
アバター
2020/09/15 23:24
ラクトリオさん、時々ですが、近くにファーストフード店もありますし、
ショッピングセンター内の専門店街にも、一口カツとかロースかつとかを売っている店があるのですね

そうとういい油で揚げているので、お腹を壊したことがないので、
選んでは買っていることもあります。ショッピングセンターの中でも総菜コーナーはありますが
中には油が合わなかったりするとかえって大変なので、専門店街のものを買うようにしています。

とんかつソースもついてくるので大変助かっていますね。
中濃ソースはあるのですが、さすがにとんかつソースとなるとなかなか量を食べない人は
買っても多いので考えてしまいますね。

ドライカレーはたぶん、これから作る機会が出てくると思います。

話は変わりますが、私がショッピングをしている所もカードをあげられた時は
青くなってしまいましたね。会社に登録している人は確認が取れるのでかえって
スキッパーのような行為は出来ないそうです。

しかし、今回の事件の怖さは、メールアドレスを勝手に作って
なりすまし登録をして、通帳からとかクレジットカードから現金を持っていかれるようです。

これは携帯電話会社も悪いし、銀行とかの管理も両方というふうに
今回の場合は言われていますね。

私の所は地方銀行になるのですが、一つの銀行は幸いそこの携帯電話会社とは連携をさせていなかったので
登録が出来ないようになっていて、現金を引き出すことはまずないと言われています。
もう一つの銀行はもし連携をしていたとしても、幸い事故がなく、被害者がいないので助かりました。

むしろショッピングをする時に使うチャージをするカードのほうが怖かったのですね。
携帯電話会社で口座を作ってあって、なりすまし登録をして、銀行カードからおろしてしまうので
怖かったですね。クレジット番号もネット上から入れたことがなかったので何とか被害は防げたのかな
とも言われました。

ちょっとでも覚えがない現金が引き出されているときは、急いで使う場合はしょうがないですが
そうでないのであれば、盗難届にしてしまえば、カードの番号も自分でパスワードを変更してしまえば
現金をちょっとの間だけでもおろしようがないので、念のために止めたことがありますので。
やってみるといいかもしれないですよ。
アバター
2020/09/14 21:17
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

確かに市販のドライカレーは辛い…というか濃いかもしれないですね(´゚д゚`)クポへ。。
逆に味を薄めるのが難しいですな(*-ω-)ウンウン☆☆
そっかー、お肉を食べないのはmusicaさんだけだったのですね;
てっきりお母さまもかと|д゚)ドキドキ☆☆

でもお肉も少しは食べた方が良いやもですね♪
皮下脂肪無いと、寒い冬を乗り越えられないですクポ( *´艸`)ウシシ☆☆

自分の口座からお金を引き落とされるってめちゃ怖いですね(; ・`д・´)アワワ。。
ニャンとか対策立ててもらわないとですよね;;
きっとずるがしこい人が他人のお金を奪うのでしょうクポ(ノД`)・゜・。

夜はもうストーブをしてるのですか@@;
秋を越えて冬に突入とな|д゚)クポへ。。
まだ寒くなって欲しくないですよね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
アバター
2020/09/14 00:49
ラクトリオさん、こんばんわ。ドライカレーおいしいのですが、ちょっと市販のですと辛いのですね。
味が換えられないぐらいになっていますので、作れるときは作ってというふうになっていますね。

家族の中で肉を食べないのは私だけだったのですね。
でも、この頃はショッピングセンター内の専門店街でいいお店があるので
そこで一口カツとかを買っては食べていますね。500円以上買うとキャベツもついてきますからね

話は変わりますが、ちょっと〇〇口座の名前を使って、勝手に人の銀行とかから
身に覚えのないお金が引き出されている被害金額がドンドン拡大しているようで
怖い話ですね。その中に、ネットバンク扱いになっているショッピングで使っているカードがあがったので
電話で調べて頂きました。幸いそっちは大丈夫なのですが、もう一枚のほうが通帳から引き落とされるために、万が一は考えたくはないのですが、カードを止めてもらわなければならないとも思っていますね

ぶっそうな時代になりましたね。
こっちは天候が不安定なだけでなく、肌寒く大変な状態ですね。
10月上旬並みの気温になって来ています。寒さに弱いため1階に灯油の残りを見ながら
夜は少し炊いて消すという感じですね。

今からですと冬が大変ですので、冬が来るたびにまた長い冬と雪ということで外への出にくくなり
という感じです。この頃はまだひどい寒さにはなっていなかったのです。
ただ余りにも温度差が激しかったのでこういう時は寒波がきやすいのですね。

ぎりぎりに植えたのですが、農園の忙しくてINが出来にくくなった場合、肥料があったのですが
もう追加しませんというふうに運営サイト様のほうで書かれています。
急いでいる場合は、ぎりぎりで収穫できたのですが、今はINがバラバラなのでメガ化もしやすく
ちょっと悩みですね。

これからもよろしくお願いいたします。やっとINしている状態ですが。
アバター
2020/09/12 22:59
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

お肉を食べないのはお母さまと一緒だったのですね;
食生活が似た感じだったのでしょうかね(´゚д゚`)ホォォ☆☆
お腹が弱いとのことでしたので、そうなってくるのでしょうか。。

ドライカレーのもとではダメでしたか;;
musicaさんのお腹は敏感そうですし、無理して食べない方が良いやもですクポb
私の場合はお腹は弱いですがまだ食べれますので、安上がりで良かったです(´▽`) ホッ☆☆

ニコ店イベ前に材料だけは確保しておかなければですね☆
musicaさんは4日くらいでイベ達成されてた感じなので、料理だけは欠かさずにしてくださいね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆こちらこそ、これからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/12 03:32
ラクトリオさん、妹は私が母と一緒で肉を食べないことに心配をしていたのですね。
所がおいしい店をみつけて、油も私に合っていてよかったため、今も時々ですが買うのですね
それを聞いたときに、あんなに嫌だといって食べなかったのに、専門店街のおいしい肉屋さんで
惣菜を買ってきて食べているということを聞いてびっくりしているのですね。

私も本当はドライカレーラクトリオさんのようにしたら短時間で済みますしいいと思います。
1~2回ドライカレーのもとを買ってみたのです。
しかし、ごはんに混ぜたらご飯の量が大丈夫でも香辛料がかなり使われているようで
辛くて大変でした。これは体によくないと思い、やめたのですね。

鶏のひき肉でしたら多少の冷凍でも大丈夫なので、それを買っては
パラパラになるまで炒めて食べてという感じですね。
ニンニクもショウガも入れますが、

ただ餃子とか焼売は売っているものでも大丈夫なので
買ってくることもあります。株式会社によっては冷凍もきく所があります。

ソーセージもそうなのですよ。賞味期限を書いあって、買ってきたらすぐに
暑い日だったので、サランラップでくるんで、ジッパーに入れては冷凍室に
いっていますね。賞味期限内に出せば、おいしく食べられますからね。

揚げたことがあるものは、かき揚げとじゃがいもをあげたり玉ねぎをあげたりしています。
ただちょっと食べすぎると大変だったこともありますので、食べる分だけ取ったらあとは我慢ですね。
おなかをやられてしまいますのでね。

サラダ油がちょっとという場合は、期限が来ていないのであれば、オリーブ油で
炒め物を作ったり、揚げ物も揚げたりしていますね。

肉は妹のほうが上手にあげていますね。
主人が揚げたり、焼き肉でいいという人なので
でも、今は二人とも年齢がいったので、控えているようです。

話は変わりますが、私の所は急にこれから10月中旬ぐらいの気温に下がったりしてくるようです。
今日もきっと雨が激しく降ると思います。

だいたいイベント期間はINしていますが、たぶん、今回は早く寝る場合も出てくると思いますので
苗を切らさないようにしておきますのでよろしくお願いいたします
アバター
2020/09/10 23:38
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
こちらこそいつもコメントありがとうですクポ♪

妹さんの言うことは正しいでしょうクポ…
musicaさんのこだわりで揚げられたお肉は絶品なのでは?( *´艸`)じゅるり。。
厳選された素材で身体を作られてるので、とても健康的でしょうな(´゚д゚`)ホォォ☆☆

材料から揃えるとこから始めるの凄いですよね。
ドライカレーなら冷凍のやつをフライパンで炒めて終わりに進めちゃいますな;
だから市販の味で満足しちゃうのですね…良いような、悪いような(;´エ`)クポん。。
アバター
2020/09/10 08:14
ラクトリオさんおはようございます。いつもコメント返信忙しい所ありがとうございます。
場所によって違うのかもしれないですね。私がニュースで見たのは確か東京スカイツリーの方だったと思います
地下鉄駅のほうに急いで走っていく人たちが映し出されていました。

風が強かったのは全体的に台風10号の影響を日本が受けている感じですね。
しかし、徐々に気温が下がってくれるのであればもうこっちは秋だからと諦めもつくのですが
とんでもない時に真夏日の気温になったり、雨がやんでも今度は最低でも夏日の気温になっているらしいのです。そして、来週から急に下がりだすようです。寒がり屋の私には本当に困ったものですね。

いなり寿司ですか?買っても僅か3個ぐらいしか入っていなくて、甘い感じがしますからね
それで、揚げを買って煮たりすることにしたのですね。
料理は何もうまくないのですが、市販の油とかに弱いことがあり、
そうとう肉でもいい油を使っているというのを確認してから揚げ物も買うようにしています。

10皿離れた妹は、肉を買う店を決めていてねと言ったとたん、お姉ちゃん食べているのという感じです
事情があり母とは一緒にいないのですが、妹がどうもお姉ちゃん揚げた肉は、ショッピングセンターの専門店街の店で買っているようだよと言ってくれたようです。
一口カツとか買うのですが、アジのフライとかを買ってしまったら、その日のうちにというと
肉はかなりおなか一杯になりますからね。少しの量でも考えなくてはならないですね。

あえて言えば、ドライカレーとかも作ったことがあり、どうしてもということであれば
材料さえあれば作ることが出来ますね。

気温がエレベーター状態なので、使いかけの玉ねぎとかもすぐにダメになりますし
人参はある程度皮をむいて使えますが、かき揚げとかにしなければならないですね
幸い角食もありますので、スープでもつけて食べようかなとも思っています。

表計算2級は問題運に恵まれました。今は難しいですね。特に関数は大変ですね。
どの関数からどの関数を引くか足すのもあるのですね。そして、頭文字を揃えて出ないと
正確な答えが出てこないのですね。

時々見ていますね。今はIllustratorの曲線の練習を相変わらずしています
そればかりでもないので、そろそろ色付けのほうもやってみようかなと思っています。


アバター
2020/09/08 23:06
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
労いありがとうですクポ~♪

実は…今回の台風はあまり印象に残らなかったのですクポ…
次の日も出勤するときはもう雨は止んでましたしね( *´艸`)クポォ~☆☆
風は強かったのですが涼しかったですクポ~(∩´∀`)∩☆☆

musicaさんとこは蒸し蒸し状態とのこと;
蒸し暑いとカビるのが早いかもなので、冷蔵庫に避難させといた方が良いやもですクポ(; ・`д・´)クポォ~☆☆

おぉ、musicaさんはいなり寿司作ったのですか(´゚д゚`)ニャンと☆
手間暇かけて作られたいなり寿司はとても美味しそうですクポ!
お料理上手な人は尊敬します(≧▽≦)クポにゃ~☆☆

表計算とか難しそうですクポ…
すごく勉強されたのですね(´゚д゚`)ホォォ☆
musicaさんの力になっているとのことで、これからも一生ものの資格となりますように(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/08 02:31
ラクトリオさん、INをしていない時も訪問ありがとうございました。
そちらの方は九州から離れていても何かニュースで見ましたが大雨が降って
風も強くて大変だったのではないかと思います。
お仕事お疲れ様です。

私の所は台風の影響からかもしれないですが
今度はまたムシムシ状態で、今日は最高気温が33℃前後になるようです。

急いで残りのパンとかも冷凍室の方に入れておいて
角食から食べるようにしようと思っています。
幸いたらことかも買っていて、一腹角食の上にかけて、さらにとろけるチーズとかも使ったりすることもありますね。

幸い、パスタとかはゆがいたので、何とか食べられるようになっていますね
もし、解凍を忘れても33℃もあるのであれば、すぐに溶けるので、急いで料理をしてしまえば
と思っています。

この間はいなり寿司を作りました。
揚げを買ってきては作って食べることが多いですね。
規制の物も売っているのですが、ちょっと甘すぎて少々醤油がほしいぐらいですね。

話は変わりますが、私もぎりぎりまでPCは買わないでいましたね。
Wordの場合は大丈夫だったのですが、Excelの関数の場合にはちょっと都合が悪くなったので
ぎりぎりの所で買いましたね。
関数が出来ないので進まなかったものですから。

WordとかPowerPoint等のソフトは、インターネットの回線がしっかりしていれば
操作はどうにかできると思いますが、Excelの場合は、グラフ・集計は大丈夫だったのですね。
グラフは子供の頃に亡き父にずいぶんと教えてもらったので、何とかみられたのです。
集計も説明を受ければ分かるのですが、関数だけは説明だけでは大変で、難しかったですね。

Vistaバージョンで受験した表計算2級は今も力になっているように思いますね。
だいぶ本を読んでも分かるようになりました。
当時の先生達の教え方が上手だったからだと思います。何とか思い出せるように教えて下さったようですね

Office系のソフトは時々点検をしなければライセンス認証が切れていますので有効期限が出て大変ですので
Excelとかを見るようにしていますね。

早くMicrosoftEgeで、全体の画面を見たいものですね。
ニコットも。Googlechromeでも見られないなんて聞いたことがないので
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/05 23:16
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

フィンランド人は日本語もできて漢字も出来るクポ?(´゚д゚`)!
勉強して身についてるから凄いですよね…
私なんて勉強してもモノにできるかどうかですクポ…熱意があれば何年掛かっても覚えられるでしょうかね( *´艸`)ドキドキ☆☆

勉強方法が色々選べると差が違いますよね?
現代なんてパソコンあるしスマホがあるし、やりたい放題じゃないですかww
幼少時なんてスマホもパソコンも満足に使えない貧乏でしたクポ(´;ω;`)ウッ…

だから今の学生が羨ましいです…機械が進歩したおかげで無限大の可能性がありますもの。ユーチューブ見てダンスも料理も勉強もできれば、語学だって堪能になって果ては宇宙飛行士まで行けそうなイメージがあります|д゚)

だからってもう一回、若返って学生したいとは思わないですがね(*_*;クポん。。
今だからできることで良いかなと思いますよねぇ( *´艸`)クポォ~☆☆

私は知らない事の方が多いですよ;;
買いかぶりすぎです((ノェ`*)っ))タシタシ☆☆

ニコ店イベが9月17日からなのですね☆
情報ありがとうですクポ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
パソコンが不調とのことですが、ニコ店始まる前に改善されると良いですね(; ・`д・´)ドキドキ☆☆こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
アバター
2020/09/05 08:04
ラクトリオさんおはようございます。伊沢さんの場合は、たまたま勉強をしたくなくて
サッカーとかもやってみたけれど、運動神経はよくないので無理だと思いプロの道はとんでもないと思ったらしいです。

勉強から離れている場合は無理もないと思いますよ。
そして、難しいクイズ番組の場合は、画像で当てなければならなかったりとかが多いですね
世界遺産とか日本遺産で登録されたものですがどこの都道府県でしょうかというような問題もあります。

日本にいてもなかなかですけれど、すごい人はまだまだいまして、実は出身はフィンランドの人です。
本業は庭師で、日本国籍を取っています。だから日本語は上手で漢字などもかなり難しい字を書けますよ
飲食店街のロゴを見て当てられる人が多いですね。

私はあえて言うと高校の時の日本史の先生という方が厳しくて、今日は〇〇の授業をやる
といったら、✖✖ここの所から読むというふうに言うのですが、みんなに勉強をさせていた先生でした
漢字が読めなくなってしまったりしたら、先生が教えるのではなく、次と言って、順番に当てられていくのです。だからそうとうやっていかないとそれは厳しい先生でした。

でも、担任の先生よりも短期大学の合格を喜んでくださったのは二人の進路指導の先生の方だったのです
それでもしかして、覚えているものもあるのかもしれないですね。全部録画にしておいてみたりして覚えていくようにしています。

私の学校の同級生も勉強とかクイズ番組とかいうと、頭が悪いからダメなんだというふうに言いますよ
当時は頭がいい人は違うよねといって、余計な言葉を並べられたものでしたが、今は皆さんのほうが大人です。勉強できたもの。基礎がない人はダメなのがつくづく分かったので、子供の勉強を見る係はご主人さんだという人もいましたね。

ラクトリオさんはきっといろいろなことを知っていると思いますよ。
話は変わりますが、色ガチャ連動イベント限定2000皿達成は9/17日から始まりますので
またよろしくお願いいたします。

ブログにも書いたのですが、今日は特にPCが不安定な状態で
何度もログアウトしなければならないぐらい大変でした。
ニコみせも食べてあげたくてもそうなることもあると思いますが
表示されないことはないので、後で訪問させて頂くことになりますので
よろしくお願いいたします。
アバター
2020/09/02 22:07
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

井沢さんてタレントさんでしたか(´゚д゚`)!
渡辺プロ所属で賢い方ならクイズ番組バンバン出てるのでしょうね(´゚д゚`)ホォォ☆☆
へぇ~、九九を覚えるのが遅くて、それでも頑張って進学校に行ったのですね…やる気さえあればできるのですね(; ・`д・´)オォォ☆☆

林先生の番組はたまに、健康に役立ちそうだと思ったら番組を見るのですが…クイズ番組だけはちと難しいですね。。私の頭が悪いので、クイズ分からないと面白くなかったりと、すぐに他の番組にしちゃうのですな…

ヘキサゴンとか出てる時は毎週見てたのに、他のクイズ番組だと見る気力が無くなっちゃうというか…また、クイズ番組見たくなったら色々と見てみますクポ( *´艸`)クポォ~☆☆

防災レシピなんてあるのですね…
て、ユーチューブで調べてみたらあるにはあったのですが、まだ見てなくて…
休みのときに眺めてみますね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/09/02 06:27
ラクトリオさん、おはようございます。伊沢さんは、渡辺プロ所属にもなっている方なので
色々な番組にも呼ばれていますので、好きなのを選んでみてみるのもいいと思いますよ。
意外とクイズ番組ではみせない伊沢さんの顔が見えるようですから。

よく東大とかに入る人は小学生の時から英才教育を受けて、
もう勉強をしてというイメージがあるようですが、伊沢さんの場合は、小学生の時に算数で習う掛け算の九九も覚え方もクラスで遅くてといっても行ったところが進学校だったため皆さんがもう小さい時からマスターしていたらしいのです。それで本人がカルチャーショックを受けた時期もあったようです。

でもその後勉強をして開成中学に入学するのです。東大とか等の進学校の有名校だと聞いていますね
実は同じ字で同じ名前の学校が私の所にもありますが、中間一貫教育に今は変わり、市で建てたものですね
私ではないので、そこが違っていますね。

それでも、ある程度上位の学力がなければ、中学の時に受験が設けられるようになったので
高校の受験のためにということになれば、倍率も高く、難しくなったと思います。
私の頃はまだ、中高一貫教育ではなかったのですが、それでも冗談抜きにして、余り成績が良くない人は
学校の先生が受けさせませんでしたし、その上の高校はちょっとと思った人がランクを落として受けた人もいたぐらいです。

そして、進学校ではありましたので、東京とかにも出ている人もいますね。
林先生の授業のものは全部録画したものを取ってあるぐらいですね。


昨日は防災の日で、ノンストップという番組で防災レシピの作り方というのを特集していました
これは大事だと思い、録画にしておきました。

ただ、鍋は何とか大きいものを買ったのですが、耐熱性に強い袋とかがないために
揃えておかなければならないですね。今は避難所に行ってもかえって新型コロナのこともあるので
自宅にいられる人は、家で作ったほうがいいとも言っていました。

ノンストップ、防災レシピ 等を入れて検索すると出てくるかもしれないです。
昨日の放送だったので、今なら何とか間に合うと思うので、9月1日放送というふうにして検索をすると
右側の方に画像が出ていまして、防災レシピの料理というのがのっています。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/30 21:14
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

井沢さんてよく林先生たちに問題出してる人ですよね?
そっか、あの人も林先生の教え子ですものね(*´Д`)ホォォ☆☆
それにしてもmusicaさんは詳しいですね( *´艸`)クポォ~☆☆
林先生の授業をよく見てるのですね☆面白いですよねww
私もたまに見ますが、見逃すことが多くてあまり覚えてないですクポ(´゚д゚`)クポへ。。

20℃以上無いとな;
それは寒くなるかもしれないですな(´゚д゚`)えぇぇ。。
寒暖差がありそうですが、身体の調子が悪くなりませんように(>_<)クポん。。
アバター
2020/08/30 05:53
ラクトリオさん、おはようございます。INをしていない時も伝言にもコメントありがとうございました。
今年はこの間までの気温がすごかったので、量の減り方がすごかったので、何回もショッピングセンターとか
コンビニエンスストアさんに走っては買ってきました。

熱中症は寒くてもおきますのでね。油断はできませんね。熱中症もコロナもノロウィルス菌も寒さ暑さ問わず起きるようですからね。

今朝がた、また救急車のサイレンの音が市の救急センターのほうから聞こえてきましたね。
うっかり水分を取らないでいてというか私よりも年配の人でトイレが近いからとかの理由で
水を一杯飲まないで寝てしまったらという人もいると思いますね。
そういう時に運が悪いと熱中症が起きてしまうのかもしれないですね。

いつも行くショッピングセンターではないほうに昨日は行ってきたのですね。
キューピー3分クッキングCBCテレビ版の本を取ってこなければならなかったので


今日は余り風が吹けばでないほうがいいのですが、どうしてもこれだけはまた買っておかなければという
材料があれば、幸い地下鉄駅の地下をくぐって、ショッピングセンターに出られるところがあるのです
そこのルートで帰ってくるしかないか出かけないかという感じですね。

1日中雨なので困ってしまいますね。気温だけでもせめて20℃以上あればいいのですが
ないものですから、半袖では歩けませんね。

話は変わりますが、クイズ研究会のために東大に入った方の名前は伊沢さんというひとです。
林先生の番組にも一緒に出ることが増えてきましたよ。
伊沢さんのお父様は養命酒の酒造会社に勤めているようですね。
お母様も新聞関係の仕事をしているようですね。

子供の時に伊沢さんのお父様が必ず絵本を読んで聞かせていたのですが
書いてあることとは違う内容で本人に考えさせるようにしてわざと作った内容で
読んでいてあげたようです。

林先生は器用な人は何事にもということで達成出来るようで出来ない所があるけれど
伊沢さんの場合は、正直な不器用なほうだからかえって達成できたのだと思っていると。
会社を立ち上げる時も林先生が背中を押してくれたと言っていました。
2階にもポカリスェットは何本か置いてありますよ。

これからもよろしくお願いいたします。


アバター
2020/08/29 23:07
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

お家の近くにショッピングセンター3件もあるクポ?
良いなぁ…羨ましいですクポ(∩´∀`)∩
私のとこはまず山を下ってからなので、車が無いとぜったい生活できないです(;´エ`)クポん。。手軽に行ける距離がうらやましいですクポ。。

え~、クイズ研究会のために東大に入ったとな@@;
頭の良い人はすることが違いますね…
わたしも頭が良かったらなぁ(*_*;クポん。。

ポカリ買いましたか☆
熱中症にならないように、水分補給しておやすみくださいね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/28 23:54
ラクトリオさん、こんばんわ。1階にいても2階にいたらなお、暑くて暑くて大変というぐらいの気温でした
最高気温が33℃でしたからね。

30℃を越えた時点で大変ですからね。地方都市も町村のほうでも最低でも25℃はありましたので
出張でこなければならなかった人は大変だったと思います。

そしてまた、今度は極端に寒くなるというのですから着る服が不経済ですね。
冷房も今は節約していますね。でも、自宅よりも涼しいので逃げ込んでいることもありますね。

自宅の近くにはショッピングセンターが3件あるのですが、3件目のショッピングセンターに用事があったので、何とか行ってきました。

今もイラストレーターのソフトの練習を終えて、INですね。
昨日実は、元東大王のクイズの王様と呼ばれているかたが
中居正広の番組に出るので、見ていました。

びっくりしたのは、その方は始めから勉強が好きで東大に入ったわけではなかったのですね。
何か肩書がなければ、クイズ研究会とかに置いてもらえないということを知って、一生懸命
努力をされて合格した方です。

林修先生のお弟子さんでもありますね。
今、スマホとか持っている人は、Quizknock(クイズノック)という団体を立ち上げて
社長にもなっていますね。社員を25名雇っているようです。

東大王の時から感じのいい人が出ていたなとは思っていました。
今残っているメンバーの中で、スタンフォード大学に留学していた人がいました。

本当は筑波付属高校からスタンフォード大学へ留学したので
東大へは学力もすごいということで認められて、入学が決まった人です。

はじめは様子を見ていたようですが、そこを色々なことを教えてあげたり
親切にしたあげたらしいのです。
どの人にもそういう人なので、渡辺プロダクション所属にもなっています。
どうりでテレビ出演も多いのかなとは思いました。

話は変わりますが、扇風機今もつけていますね。
極端に寒くならなければいいのですが、台風の影響によって場所によっては雷がという予報が出ています

そうならないように、何とかショッピングセンターでしか買えないものは買ってきました。
ポカリスェット2ℓのものを何本もあけましたね。また2階では500mlのものを飲まなければと思っています。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/27 22:11
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
時と運にもよりますクポ!
ニコタの神様はmusicaさんを選んだのですよ、おめでとうございまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

30℃や33℃越えかぁ…
やはり暑そうですね、冷房を途中で切られたら熱中症に罹っちゃうのでは(´゚д゚`)クポへ。。
私も、夜には冷房を切って暑くて起きる頃には扇風機付けます…電気代が怖いですものね(;´エ`)クポん。。

冬が来るとこれまた大変そうですね;;
musicaさんとこは極端ですよね(´;ω;`)ウッ…
氷の壁とか私は勝てそうにないですクポ…

プリンター機とかmusicaさんのやり易いやり方でできると良いですね☆
備えあれば憂いなしですクポb頑張ってくださいね(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/27 06:26
ラクトリオさん、おはようございます。ランキング入賞の記事にコメントありがとうございました。
本当に皆さんのおかげですね。
いつもありがとうございます。

私の所も連日30℃を越える気温が続いています。
地方都市の一部は33℃を越えるところも出てきています。

出張とかでどうしても来なければならない人たちは
厚着はしないで来てほしいです。大変ですから。

冷房は入っていますが、たぶんある時間帯になれば切ってしまう所もありますので
暑くて大変で起きてしまったというのが正解ですね。

この後が心配ですが、こういう時は冬が早く来て寒波が激しいものですから。
今から年賀状が印刷できるように準備をしなければならないですね。

厳しいソフト会社様なので、イラストレーターで作ったものをフォトショップに書き出しは出来るのです
でも、それには、色の設定を変更したりとか色々と操作が面倒なのですね。

プリンター機のスペックの問題は前にも書きましたが
秋に全機種が揃うので、それで店頭に入ってくれればいいのですが
今新型コロナのために、現物が入ってこない状態なのです。

本当に今のプリンター機は役に立たず、ソフト会社と合わない感じですね
それの準備もしなければならないですし、今から頼んでおかなければならないのですが
どうも、そういうわけにもいかないことにもなりそうなので、ちょっと悩みですね。

ある会社のプリンター機であれば、値段がちょっと高めのものを指定しなければ、
印刷自体が出来ないこともありますね。

万が一のために両方作っておいたほうがいいのですが、難しいですね。
INが不定期になりますが、よろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/26 06:04
ラクトリオさん、おはようございます。いつもコメント返信ありがとうございます。
春風亭昇太さんはバンドを今もやっていますし、林家たい平さんは今でも歌はプロの先生達から
自分のものにしていますねと褒められるぐらいですね。
山田隆夫さんは、元ずーとるびだけではなくて、笑点の座布団運びもしていますし
ずーとるびとして今も活動しているようです。だから歌いなれているのかもしれないですね。

話は変わりますが、ナカヨクナール団のアイテムは、販売されているものはリマスターアイテムで
どうも、リマスターアイテムでない色があり、茶色が特に人気があるようです。
一部しか販売されていないので新しい会員さん等は欲しいのかもしれないですね。

私は中華帽だけが残っていたものがあったので、リマスターアイテムで帽子だけは買ったという色もありますね。

もし、リマスターアイテムでない時のものを持っているのであれば
靴とか帽子とかがあるか確認しておいて購入するのもいいかもしれないですね。

ナカヨクナール団のアイテムはリマスターでない時から、そうとう求めは厳しかったように思いますね
たまたま着ても似合わなかったアイテムがあったので応募したら成立してしまったですね。
所が今度は色替えが効かないように出品者も考えていますね。

でも、アクセサリーとか無料ガチャの背景だらけは勘弁してほしいものですね。
本人たちも処理に困って応募したのかもしれませんが、持っていますしいらないですからね。
ちゃっかりしているというか何というかですね。

これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/24 20:46
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

笑点メンバーはネットで調べてみると春風亭昇太(60)林家たい平(55)山田隆夫(64)さんらが歌って踊ってたような気がします☆あとはキンプリの岸 優太1人合わせて4人で、頑張ってましたねぇ☆この部分だけ、かろうじて見れたので、細部まで記憶にないのですクポ(´゚д゚`)クポへ。。ユーチューブに彼らの踊りが上がってたら良いのですが( *´艸`)☆☆

ナカヨクナール団のアイテムどんなのか忘れましたが、人気があるのですね@@;
いったいどうなってるのかさっぱりですクポ(´゚д゚`)クポォ~☆☆
アバター
2020/08/24 06:00
ラクトリオさん、おはようございます。大ベテランのお友達の人にも目玉の率はすごくいい人だと思う
と書かれましたね。登録当時からだからそうなのかもしれないですね。
大体コンブしていますね。自力コンブもありましたが、1年先輩のお友達がいた時に交換をしあいながらの
コンブ締めもしていますので、そうですね。
白ガチャがあった時も手伝ってはいただいたのですがコンブ締めをしていて
青ガチャがある時も自力コンブもしていますね。

リアルではガチャ運が悪いからと思っていたので、自分でもびっくりですね。
ただ、ラクトリオさんが書かれている通りフリマとなると別の問題がありますね。

レアのアイテムと書くとアクセサリーとか無料ガチャの時代の背景とかだらけですからね
チャージをしていない人でお気に入り登録にしている人がいるのですが、自分でフリマでゲットして
やるのでプレゼントアイテムはいらない人がいるのですね。

うらやましいなあ来るのがと書いてくれましたが、これはナカヨクナール団のリマスターアイテムでないものが出品されたから狙ったと思いますね。あげませんよになってくるのですね。

話は変わりますが、笑点メンバーの人達がキンプリの歌を歌ったのですか?
きっと上手だったのだなと思いますね。

メンバーの中に、林家木久扇さんはお孫さんと一緒にCDを出して、イラストは本人が書いたり
三遊亭円楽さんは元の名前が楽太郎さんなのですが、松平健との共演歴もあり、ある時にテレビで
歌ったら上手だったのが記憶にあります。林家たい平さんは、カラオケバトルの大会で準決勝戦まで
いった人ですし、本人よりも上手だと思いました。

そして、ジャズバンドも組んでいる方もいるので、キンプリの歌は上手に歌えるように練習したと思います
すごいなと思っています。音程がふらふらしている歌手の人に歌わせるのであればということが多い方達だと思っています。

見られなかったですね。今度詳しく聞かせて下さいね。
キンプリのファンではないのですが、その人たちのリズムは難しいですので
そうとう上手だったのだと思います。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/23 20:48
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
うんうん、musicaさんは運が良いですクポ~☆
今まで出たガチャほとんどコンプされたのでは?
凄いですクポ( *´艸`)

う~~ん、やっぱりフリマは難しいですね…
というか、令和になってからフリマやってない気がしますww
ちょっくら反応を見る為にやってみようかなとも思いますが|д゚)ゴクリ。。
アバター
2020/08/23 05:56
ラクトリオさん、おはようございます。アイテムついていてよかったです。
本当はガチャチケットか何かの時にやめておこうと思ったのですね。
でも、いつものことですが気に入る普通アイテムが出なくて困ることのほうが多くなりました。

またはもっとひどい時には目玉アイテムを交換してくれる人さえいなくて大変なこともあります。
今回は交換をして頂いた後にまた目玉の同じ色のが出たりしてええ~という感じですね。

登録当時から黒ガチャにはそういう傾向が出ていて、当時はまだ力が強かったので
色々なアイテムをゲットさせて頂きました。

そんな私もニコットに登録して11年にもなればこれはちょっと交換ダメだなと思って
出品を拒否することもかなりしていますね。
今回は皆さん狙っていたと思います。ナカヨクナール団の全身服で茶色だったのです。
色替えを求めていたのですが、うっかりかけないと思いました。2009年6月以前のアイテムと書いたら
アクセサリーと無料ガチャ時代の背景とかもらってくれないかなという感じでしたね。

ヒツジ学園の牛乳は、本来はフルーツ牛乳を欲しかったのですね。もしくはいちごですね
大先輩のお友達が私は白ガチャがあった時に両方回したということで、何かいいものが出たようだな
と思っていたこともあったようです。

フリマ交換に応じて下さったのは今思えば、私に交換ミスを起こすぐらいなら大変なことになるし
フリマの方が安全だし、よくレアアイテムでも私はゲットできるとも言われていたのです。
目玉のダブり方が今以上に、3つとか4つとかになって、お友達にもらって頂かなくてはならないと
思ったぐらいでした。せいぜい使って3つだからそんなにいらないからということになってしまいますからね

今回のフリマは一番大変でしたね今までで、ナカヨクナール団の全身服持っていたいのであれば
リマスターアイテムでないものを求めている人がいますので手放さないことをお薦めします。
すごい応募の仕方をしてきましたからね。
頭にきたのは色替え又は時間を書いて次のアイテム変更して下さいと書いても何とも感じなかったことですね。ないのでしたら、引っ込めて頂いたほうが有難かったですね。
でもさすがにベテランの方は考え方が違いますね。
これからもよろしくお願いいたします。

アバター
2020/08/22 09:03
musicaさん、おこんにちはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

貴婦人とアメジストの精、受け取りました☆
どうもありがとうですクポ(≧▽≦)クポォォ~♪

おぉ、黒ガチャコンプされたとな|д゚)!
おめでとうございまっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
でもダブりも凄かったんですね;お疲れ様でした;;

というか、白もあったのですねww
見てから思い出しました(; ̄ー ̄)
みんなガチャ運良すぎですクポww

フリマは難しいですクポ;
もう玄人さんしか居ないのではないクポ?と思っちゃいます|д゚)クポへ。。
出品しても応募は無いし、欲しいアイテム来ないし…と、高望みもありますが;

musicaさんのアイテムも、一縷の望みを持って背景牛乳アクセサリーと過去アイテムなら価値があると、その方は思って応募されたのかもしれないですね|д゚)クポへ。。欲しいアイテムでないと困りますよね;拒否する気持ちも分かりますクポ(; ̄ー ̄)
アバター
2020/08/22 02:43
ラクトリオさん、こんばんわ。大変有難いお申し出助かります。
持っていてもダブりすぎてしまったアイテムがあるので、それから処理をしようと思っています。

いつものお友達は回してみてそのお友達もダブっているからと言っています。
おかげさまで私はコンブ締めをしていますので、ティアラが何かに使えればと思っています。

今度は無理ではありませんですよ。苦しかったですね。ただ今回は目玉がダブったりしてすごかったですね
ガチャチケットでも出てまた出てという感じでした。
青の妖精Lのほうはガチャチケットで出て、ちょっと経ってからまた出てダブり

白は出ないという人の話を読んだものですから、交換をして頂き色替えです。
そしてさらにですからびっくりです。

でも、普通アイテムも派手にダブったものがありますね。
ティアラとは合わないかな、ダイヤ系の限定アイテムが販売された時がありましたが
その全身服があれば合わせて頂けるといいのでしょうかね。

そうしましたら、全身服から贈り始めますので、たぶん最低でも2つアイテムは行くと思いますので
よろしくお願いします。

話は変わりますが、今のフリマ嫌だという人の気持ち分かりましたね。
今回ある限定アイテムの色替えをお願いしたのです。本当に欲しかったアイテムは
別にあったことが分かりました。
急いで出品拒否をしたような状態ですね。

無料ガチャ時代の背景とかアクセサリー、時計とかなどがきて
またヒツジ学園の牛乳も色は持っているので違う色のものに変更してほしかったのですが
なしのつぶてですね。

これはダメだからと判断して出品拒否をしました。
そうやって出すとくれるとでも思っているのかなとしか思えないですね。

これからもよろしくお願いします。
アバター
2020/08/21 22:51
musicaさん、

黒ガチャはチケットのみでむん回しましたww
ダブりだらけですクポ(´Д⊂グスン
えと、無理にとは言わないですが、もし何か頂けるのなら嬉しいですクポ|д゚)ドキドキ☆☆
アバター
2020/08/21 22:48
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

…Pコインを2年間使わなかったら失効とな…(´゚д゚`)えぇぇ!
それは知らなかったですクポ…ニャンということでしょう;
情報ありがとうです!私はそれ知らずにニコタやってましたww
でも2年もPコイン放置は無いと思うので、そこまで不安視はしてないのですな|д゚)クポォ~☆☆

ニコタ以外の着せ替えゲームアプリやってるのですが、エラーは頻繁に起きますねwwそりゃエラー起きずに居てくれたら良いのですが、正常にゲームができるという頭は簡単に吹き飛びましたクポ(´゚д゚`)☆☆
アバター
2020/08/21 07:08
ラクトリオさんは今回の黒ガチャ回していますか?
もし回していないのであれば、もらって頂きたいアイテムがあるのですが。
返事は急ぎませんので。

プレゼント企画などをすると色々な会員さんがいるので
大変なことになっても困るのでお友達同士で交換か一人は
贈る人が決まっていますが。
アバター
2020/08/21 00:19
ラクトリオさん、こんばんわ。今回の黒ガチャ回すのにも苦労しましたね。
firefoxでINしていても、ブログのコーデとかは見られるようになったのですが
時々表示されなくはならないまでも白くなってくるのでエラーが今起きるのが分かりますね

サイトを放置することは分かるのですが、Pコインを確か2年間使わないでいた場合
ポイントカードではないですが失効されてしまう形になったと思います。

そういうことも隅から隅までしっかり読んでいたり、インターネットの使い方が慣れた方ですと
びっくりもしないのかもしれないですね。

どうしてもP限定アイテムは段々と重たくなってきているように思います。
そうしますとよくは分からないのですが、WIーFIとか使っている人は接続が不安定になりやすくなり
今回のことが起きた場合困るのではないかと思いますね。

まだお友達の所へ訪問が出来ず画面が真っ黒になって出るといっていた
Internetexplorerの頃のほうが会員さんも人数が少なかったせいか対応が良かったように思いますね

同じ我慢して下さいと書いても、AdobeFlashPlayerによるものだったので、
連絡を取ってでも対応をしてくれました。

たまたま私は体調でもすぐれなくて、コンビニエンスストア払いをしていた時に
下に電話が書いてあったのでずうずうしかったのですがかけて聞いてみたらもう
復活していますということで、私にも被害はなかったのですね。

今回は環境動作の書き方もおかしいので、書き直していただきたいぐらいですね
Internetexplorer11番を使わないでほしいということであれば書いてはいけないのに

むしろMicrosoftEdgeのアップデートはということを書いてくれたほうがよかったですよね。
ラクトリオさん、登録当時からニコットも他のサイトのホームページを見てもエラーがおきたことがなく
本体故障もおきたことがなく、スクールの先生にはそれが当たり前のことですからねと言われました

リカバリー数えるほどしかしていませんね。
それだからか感覚がわかないのですね。

時々エラーも出てINしなおすときもあると思いますが
よろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/19 22:18
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

今はfirefoxでニコタってるのですかね?
musicaさんは逞しいですな…(´;ω;`)ウッ…

私だったらニコタに怒ってしばらく放置しちゃうかもしれないですクポ;;
画像反映されなかっただけでも激おこ(#^ω^)でしたから;;;;

musicaさんのチャレンジ精神を、私も見習わなければですね( *´艸`)クポォ~☆☆

労いありがとうですクポ☆
musicaさんもいつもコメントありがとうです(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
暑いので、冷えた場所でオヤスミナサイでっす(∩´∀`)∩クポォォォ~☆☆
アバター
2020/08/19 00:41
ラクトリオさん、こんばんわ。やはりシステムエラー出ているようですね。
私はシステムには詳しくはないのですが、気が気ではないこともあるので

グラフィック系のイラストレーターとかフォトショップとかをインストールしているので
影響がないか大変だと思って、少しでも早くエラーが出ないようにしてほしいものですね。

エラーが出ない人は出ないらしいのですが、私のエラーはひどかったですからね
Googlechromeで見られない話も聞いたことがなく、ショックでした。
何で私が英語のfirefoxでみなければならないのかなとも思いました。

運営サイト様の問題だからとPC本社では立ち会ってくれないですからね。
電気店さんも大きなところほど立ち会わないことになっていますね。

ニコットはどうもMicrosoftEdgeのアップデートをかけてしまった新しいものは
今の所合わないようですね。

でも、他のサイトはみられると思いますので、他のサイトを見ていればいいかもしれないですね
最低二つは登録している人がいるようですので。

Googleは検索だけにしか使っていないですね。
たくさん出てくるだけに詐欺のページも出てくる可能性があるので
大変だと思ったのですね。

オペラはめったく使ったということは聞いたことがないですから
どうもよくは分からないのですが外国語のサイトで、外国のホームページを見る時に
使っている人を聞いたことはありますね。

しかし、ソフトをインストールしたりアンインストールしたり忙しいですね。
ラクトリオさんも灼熱の暑さで毎日お仕事お疲れ様です。

いつもコメント返信を書いて下さりありがとうございます
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/18 22:07
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

musicaさんのパソコンて自分好みにしてるのですね(´゚д゚`)!
パーツごとだと、違うメーカーさんのと合体してたり??
それだと問い合わせても難しいかもしれないですな;

オペラかぁ…綺麗な響きですが、やったことないですね(´゚д゚`)クポォ~☆☆
今やってるのがまた、不具合でできなくなったら試してみたいですな|д゚)ドキドキ☆☆
パソコンのチェックが厳しいのですね(´゚д゚`)☆☆

MicrosoftEdgeでダウンロード…しないようにしますね。
注意ありがとうです('◇')ゞクポォ~☆☆
アバター
2020/08/18 01:14
ラクトリオさん、こんばんわ。firefoxは一部日本語で一部は外国語というのが正解でした
実は一度インストールしてことがある人は、あなたは一度インストールしたことがありますね
という画面が出てきますので。OKを押しました。

たぶんそれを押さなければ次に進めないようになっているのだと思います。
私は余りにもニコみせも農園も全部できなかったので運営サイト様に送信せざるを得ず
書きました。

心配をしていたことは私がPCをパーツで買っているためにメーカー会社のものでないので
大丈夫かなと思いました。本社にかけても全然ダメでしたからね。まだパーツを扱ってくれている従業員の方のほうが対応がいいですね。

firefoxのほかにオペラというサイトもありますね。
でもここのサイトでは環境動作にされていないのでインストールはしたことがないですね。
ただまだニコットのほうもどうもマイページの所はなおっても、こんど誰かお友達の所へ
訪問しようとすると、Internet回線が切れました~というのが出てきているようです。

私のPCの様子を見る時にパーフェクトシステムケアライトというソフトがインストールされているのです
PCの内部にあるシステムの奥のほうだと聞いたことがありますが、レジストリ機能のエラーが多いこと
ちょっとなにこれという感じです。すぐにスキャンしなければならないようになっていますね。

不安定な証明だと思っています。Internetexplorer11番を使わないでくださいと書いてあっても
まだニコみせ・農園・材料を買う所は出てきますね。ただガーデニングが出たり出なかったりするため
辞めて下さいなのだと私個人は思いますね。

運営サイト様は年内には確実はHTML5機能に全部移行しますので
不自由をおかけしますがお待ちくださいと書かれていました。

特にMicrosoftEdgeのアップデートでみた人にエラーが出るらしいのです。
もしMicrosoftEdgeで見ているという人がいてダウンロードをして下さいの画面が出たら

もう少し待った方がいいと思います。画像権をどうかしたとか音楽の権利をどうかしてしまったということではないので、罰金はこないので、待つことをお薦めします。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/17 21:50
musicaさんおこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

firefoxて日本語じゃなかった記憶がありますねぇ…
だからそれ以上私は先に進めなかった記憶がありますクポ(´゚д゚`)クポへ。。
でもmusicaさんはちゃんとやれてるのですね…拍手モノです( *´艸`)!

おぉ、ニコ店開けたのですね☆
あとで行ってみますクポ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/17 02:19
ラクトリオさん、こんばんわ。今回は本当にご心配をおかけしました。
実は今、firefoxというサイトで見ているのですね。

これは確かマックも使えるサイトですが、やはり慣れていないので
本当はGooglechromeがきちんと認証されればいいのですが、二段階認証が
どうしてもうまくいかず、最後に運営サイト様が書かれたfirefoxで見ることにしました

でもなかなか難しいですね。農園とニコみせ材料全部出るようになったのですが
まだちょっと動かしたりすると、難しい所もあります。

ただ、AdobeFlashplayerは、許可とブロックに分かれているだけなので
許可を押すとすぐに画面が表示されました。

よく上手にOSを使いこなす人は、Windowsの言語バーは大変なので
マッキントッシュにすると、言語バーが表示されなくなったからとあわてなくてすむようです

本当は勉強しているものもあるので、ハラハラし通しで、サポートはGoogleで、
勉強をする書籍のほうは、MicrosoftEdgeでというふうになっています。

OSのほうもMicrosoftEdgeで書かれているため大変ですね
Googlechromeで見られるようになってほしいものです。

一時詐欺メールが来たので嫌なのですよ。
firefoxは外国語だらけの所もありますが
最初の認証の所はそうでないことが分かり
何とか見えていますね。

今はコーデの方も見えていますよ。
ニコみせオープンしましたのでよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/15 21:55
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

タクシーの方は困りますね;;
誰が感染してるか分からない状態でお客さん乗せなくてはいけないですものね…お願いだから、少しずつでもコロナ感染者が減って行ってほしいものですクポ(;´エ`)クポん。。

どこのライブハウスも本当に感染しやすいのですね…
大阪でも一時凄かったですし、3密全部入ってるからでしょうか(´゚д゚`)クポへ。。

えぇ、そんな嫌がらせがあったのですか@@;
福島の人たちが悪いわけではないのに…
嫌がらせする人たちはする口実を見つけてやるからタチが悪いですね(; ・`д・´)

musicaさんとこは歩く人ほとんどがマスク着用していて素晴らしいですクポ☆
私の地区ではマスクしてる人まばらですよ;
第二波始まってるし、地元でもコロナ感染者が居るのに、他人事だと思ってるのでしょうね…自分の身は自分で守らなくてはいけないのに(;´Д`)クポへ。。

ほんとですね、コロナ早くおさまって欲しいです(>_<)クポォォ
アバター
2020/08/15 09:05
ラクトリオさん、おはようございます。テレビの名指しは参りましたが
もう仕方がないと配達とかタクシードライバーの人達は思っているようですね。

確かに財政が問題になってきますしね。政令都市でも市長さんは大変だと思い
ぎりぎりの中を投資されたと思います。これからもそうなっていくような感じです。
本当に一生懸命にやられている所へ観光できた人とかには悪いのですが
今回のライブハウスのクラスター感染は地元の人間だけではなかったということで残念なのですね。

今度病院がないのだから来ないでとか、始まりかねないですからね。
コロナではありませんが、東北大震災の時のことですが、奥さんと子供さんだけでも安善だと言われている所へと公団のアパートに入居できたのですが、鍵穴にガムを詰めたりとか、入り口にきたないものを置いたりして、福島と聞いただけで意地悪をしたものもいるようです。

地区によって違うのですが、空港に近い所に住んでいる人で公団アパートとかにいる人の中には
ひどい人もいるようですね。だから来るなというふうにいいかねないになってしまうわけですね。

それと国が支持をするのであればもう少し医師とか技術者の方を大事にしてほしいものですね。
他の所へお金を投資しても技術者には安いのが日本の欠点のようですからね。

でも、おかげさまでマスクに関しては家に地区はひどい人はいなくてむしろ外している人は
数える日度しかいませんね。

タクシードライバーさんも配送業者さんも、歩く人歩く人全部マスク着用といってもいいぐらいです
街場ではなおですね。マスク着用して下さいが至る所に貼っていて、大きな病院とか店とかでは〇〇円で
売りますので買ってから入って下さい。そしてさらに検温、消毒をやっています。

それでも知っている病院ではクラスター感染が起きていて患者さんがまた感染したようです。
勝手に送り込めませんし、大変だと思います。

私の所は第二波が長かったので第三波になるのです。
たぶん、最悪の場合はショッピングセンターの1件は2階の専門店街をシャッターを下ろしてしまうため
バスに乗って買いに行くところがあればいいほうです。近くには買う所がなくて地下鉄で行けるところが近いですが。

少しでもおさまってくれればと思っています。これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/14 23:06
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ニャンと…確かに比べられたらイヤですよね;;
みんなコロナがこんなに蔓延するとか思ってなかったゆえの発言なのでしょうね(ノД`)・゜・。

発熱外来…うちとこの近所でも無さそうです…
田舎だしお金も無いとこですし…

でもおおやけの場で名指しで批判されたくはないですよね(´;ω;`)ウッ…
musicaさんの胸中お察ししますクポ;;

PCR検査がいっぱいできて、病院も確保できる方が今後も安全ですよね。
経済を優先したツケが第2波となって感染者数を増やしているのですし、コロナで死ななくても経済で死ぬ恐れもありますし、日本はこれから一丸となってマスクして自粛して超清潔にして欲しいです(>_<)クポん。。
アバター
2020/08/14 03:11
ラクトリオさん、この問題はIOCのオリンピック問題で、外国へ行った選手が熱中症騒ぎになってしまって
大変だったことから始まったように思います。

その頃確かに東京では建物も出来ていて著名の引退されたオリンピック選手とかと一緒に解説をしたりして
番組なってしまってましたからね。無理もないとは思います。

でも、私達の街で一番怒っているのは、上から目線で何もかも休憩所が満足な所がないとか
東京ではというふうに比べては人口の違うところを比べられてそして、オリンピックは絶対に
東京でやるべきだといって、特に陸上と競歩は大変もめたのを覚えていますね。

コロナの感染者も増えてきつつあって、関係のない話もされて、
さすがに知事の方も感染症対策をしっかりやってから言って下さいと言われてしまったのです。

これはまるでいじめと同じだと言っていましたね。
都知事の方に何もしていないのに何で僕たちこんなこと言われなければならないのかと
元野球解説者の方が言っていたぐらいすごかったですね。

IOCのほうで変更はしないということでそれでも大変だったので
IOCのほうが権限が強いのに、言われてもという意見も出て大変でしたね。

私の街に発熱外来がないから少ないからというのも理由かもしれないですね。
でも、バカにしたような言い方をされたので頭に来てしまったのだと思いますね。

人口が多い所にはそれだけ病院の数を作らなければならないです。
でも、都市部でも首都圏と違う街ではそんなに病院の数は作れないですからね
数が限られているのですが。

市長さん達は考えたのですね。今回、PCRセンターみたいなのを設置して
全病院に発熱外来を作るということになっていますね。

今回のライブハウスの感染はすんでいる市民だけではおきていなくて何人かは
観光で来ていた人がなっています。難しい問題ですよね。

少しでも感染者が減ればそんなにぎすぎすした所まではいかないのかもしれないですが
東京の場合、首都圏として隣の県とかも含めるのでそれなりに大変だとは思います。

私の所は都市部に病院が集中しているのです。だから地方都市・町村とかで病院がない場合は
ヘリコプターで搬送になるのです。3桁になったときに発熱外来がひっ迫状態になったようですね。
そうならないことをと思っています。

これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/13 22:35
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

あー…知事さんの言うことは必ずしも皆に共感されるというわけではないのですね(´゚д゚`)クポへ。。でも実際、オリンピックの建物もすでに完成間近…90%出来てるってネットに書かれてますクポ…それらを無駄にしないためにも、やはりオリンピックは東京でという知事さんの考えは頷けます……でも、みんなの考えや気持ちを考えれば、少し強硬しすぎた答弁?だったのですかね(;´エ`)クポん。。

コロナに効く有効なお薬が世界で充分な数を量産・確保ができれば、経済やみんなの心が晴れるでしょうか。。世の中が少しでも明るくなりますように( *´艸`)クポォ~☆☆
アバター
2020/08/13 02:01
ラクトリオさん、こんばんわ。デッキがなくて録画をそのままにしている人もいると思います。
ただ、もしHDDをつなぐものがあったとしても、この頃は地震とかがすごいし、異常気象で
本当にディスクの保管も心配になってきますね。
HDDの外付けでも買っているのであれば、番組の録画の回数が多いことになりますのでエラーが心配になります。

電気店とかに出かけられるときかまたは、大型電気店の場合は会員登録をするのです。
そして、ちょっと気温が下がった頃に出かけてポイントカードだけでも作っておくのです
そうすれば、配送料金がただになるようです。自宅配送も可能ですし。

私の所もひとごとではなく、ライブハウスのクラスター感染がおさまらない状態ですね
ラクトリオさんが書かれている通り何を考えてくれているのかなと思います。

ラクトリオさんが住んでいる所の知事の方なので悪くはかけないのですが
嫌だなと思ったことは、第二波が来た時に、だからオリンピックは、東京でやるべきですと言われたのです
市民の皆さんでスポーツ界からキャスターになって民放局にゲストで呼ばれている方いるのですが、カンカンでしたね。うんうんわかるわかるになってしまうぐらいでした。
だから今回のことも心配になるのですね。

まだ発熱外来がついている所はどうにか、それと政令都市になっているため
さすがに市長さんも国の対策を待っていないうちに緊急事態宣言も早くに出しましたし
発熱外来を何とか作れる場合はいいのですが、沖縄は離島が多いですし、どうも観光で行って
感染させている方もいるようですね。

人数をスマホとか持っているのであれば確認したらやめたほうがいいと思えないのでしょうね。
そういう点配送の仕事をしている方達やタクシードライバーの方達は意見が同じで、旅行会社も設けなければ
ならないということで難しい所もあるかもしれないけれど、感染地域で大変だからということを言って止められないものなのかそれとも言ってもいうことを聞かないのかもといっていましたね。

本当に沖縄の人には同情しますし、知事の方にも同情しますね
一生懸命にやられて何期も務められているのですから。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/11 22:12
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

コロナ対策の病院てあまり無いのですね;;
PCR検査してほしいときは地元病院が無かったらどうすれば良いのでしょうね;;
沖縄の方達とても可哀想です…大都会の東京は病院がそこかしらにあっても、田舎では限られてきますよね…そこらへん日本政府は考えて欲しいですね(´;ω;`)ウッ…

一度はGO TOキャンペーン出したんですから、全部が個人のせいになるわけではないと思ってます…テレビでも東京の都知事は自粛要請出してますが、他の地域は大丈夫とか緩いですよね…緊急事態宣言出たとこと、出てない場所ではやっぱり温度差があるのですかね(´゚д゚`)クポへ。。皆が安心して県外に出れるようになることを祈りますクポ(∩´∀`)∩クポォォ~!

私も半沢直樹は昔のは見てなかったのですね;;
でも今は面白く見てるので、昔のを見てたら良かったなぁと後悔もしておりますクポ( *´艸`)

musicaさんはテレビ番組はディスクに録画してるのですね!
良いなぁ…私もディスクに録画したかったです(;´∀`)
忙しいからテレビにそのまま録画してるのですよね…
暇な時に勉強しますクポ( *´艸`)☆☆

え、熱中症は寝てるときに多いとな(´゚д゚`)クポッ!
にゃるほど、寝る前にお水いっぱい飲みますクポ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/11 06:41
ラクトリオさん、おはようございます。本当にひとごとではないと思っています。
私の所も感染症発熱外来を設けている所がほとんどないため、沖縄の方達の気持ちが分かるような気がしますね

離島へ観光旅行をしてそこで感染をしたり、またキャンセル料が高くなってしまうため
来てしまったとか、出かけさせる旅行会社のほうも営業は大切だと思いますが、キャンセル料を
全額下さいでなければ、感染者数を見て大変だと思う人達もいると思います。

どうにかならないものかとも思います。国のほうもコロナ倒産に追い込んだりしているためにおきているかも
しれないですから、もう少し補償金額の問題が解決できればそんなに感染者が出ているという地域に出かける人ばかりは減るように思いますね。

日本にロックダウンをする法律がないためにかえって気をつけなければならないと思います。
大変だと思って、緊急自粛をかけた県はすごいと思います。

こっちは多分、発熱外来の大きな国立病院がひっ迫した状態で、
全部一斉にある店舗を除いてはシャッターを閉めてしまったり
営業時間の短縮を行うと思います。

デパート関係は、首都圏や大阪当たりのデパートがあるので、
全部地下からシャッターでしたので。

そこまで増えないことを願っているのですが
話は変わりますが、半沢直樹は、前のを見ていなかったのですね
悪役をやっている人達は、確か大体が歌舞伎役者さんの子供さんとか
親戚にいたりとかしていますね。

また下町ロケットに出ていた戸次さんは、私の所の出身地ですね。
色々な役をこなしますね。大泉洋さんとは違った面ですごいですね。

全部ディスクを変えては、録画していますね。


熱中症は寝ているときにかかるほうが多いために
水を飲んでから寝て下さいというようになりましたね。
それほど慣れていないので、皆さん大変ですね。

寒すぎるよりはいいのですが、なんでも過ぎるというのはいい傾向にはないので
適度であってほしいものですよね。これからもよろしくお願いいたします。

先月から今月にかけてのポカリスェットの量がすごいのでダメだから2ℓのものを買ってきました
最低気温が24℃は私の所としては暑いほうですね。昼は特に気をつけようと思いますね。
アバター
2020/08/10 22:09
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

遺留捜査かぁ…そっちは見てないですね;
あ、でも半沢直樹の方は見ましたよ♪
俳優さん達の顔芸が凄すぎて、毎回見たくなりますね(´゚д゚`)b

明け方搬送されてる音がしますか(´゚д゚`)!
それは熱中症にかかってる確率が高いかもですね;;
みんなお水飲んで休まないとダメですね(*_*;
musicaさんも気を付けてくださいね。

うんうん、病院に行って保健所に行けだなんておかしな話ですクポ…
コロナに罹ってるかもしれない人に非情な判断ですよね。
何とかしてほしくて電話なり訪問なりしてるのに…て、公共交通機関を使えないとかこれまたヒドイかもですクポ…他人にうつしてはいけないのはわかりますが、病人にそれは無いんじゃないかと思います(;´Д`)クポへ。。

日本はコロナついて先進国ではないのですね;;
自分達の身に降りかかるかもしれない事態ですのに、国民に寄り添ってきちんとした判断をして欲しいものですクポ(´;ω;`)ウゥゥ。。これでは、本当に自分の身は自分で守らなければならないですよね…
まだまだ自宅で籠らなければなと思いました;;
アバター
2020/08/10 03:14
ラクトリオさん、こんばんわ。イッテQうんうん。鉄腕Dashの後にありますよね。
私は今回、ポツンと一軒家のその後ということで見てから、上川隆也さん主演の
遺留捜査のスペシャルを見ていて、録画しておいた半沢直樹も見てきたので
遅くなりました。

気候が不安定で雨が降って今度は最高気温が30℃になるのです。最低気温も22℃~23℃というと
私の所では高いほうなのです。
困るのは窓が開けられないことなんですね。だからといってその都度コンビニエンスストアさんに
というわけにもいきませんからね。

扇風機のタイマーは2階でセットしていて、1階はかけっぱなしにしている感じですね。
でも、ある程度落ち着いたら、氷枕に変えたりしてますね。
かえってムシムシ状態なので疲れるのですね。寝られないというのはこういう状態なのか
そう思いましたね。

ケーキとかについてくる保冷材は小さいのは固くないですね。
太い血管を冷やしたい時には大きいのでちょっとだけ固いのを使いますね

頭痛がしたことはあったのですが、今回のようなことははじめてでした。
どうも、私を含めて水分が足りない人でもいるのかもしれないですね。

明け方搬送されているのが遠くから聞こえてきますね。
熱中症の場合はひどくなると意識不明になるそうです。
コロナも似たような症状になるため、名医の先生でも判断が出来にくいようです。

でも熱が38℃以上もあるというのにそして倒れてしまったというのに
保健所に相談して下さいはないと思いましたね。
確かに離島ですし、病院のベッド数のことも考えたのだと思いますが
その前に医師の診断を受けなければならないのに。結局亡くなってしまって家族の方は
気の毒だったですね。ニュースを見た時はええ~と思わず声をあげたぐらいでしたので

私の所でも発熱外来がないとの理由で、病院自体が断り、搬送を何回もされて受け取ってもらった時には
大変な状態になっていたようです。

今度市長さんも知事の方も相談で、発熱外来を全部の病院に設置することになったので
順調に進んでほしいものですよね。

これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/08 23:18
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
こちらこそこれからもよろしくお願いしっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

扇風機タイマーにしてるのですね!それは良い考えですクポ~(∩´∀`)∩☆☆
私もそうしたいのですが、なぜかタイマーのスイッチだけが点かなくなったのですね…だからタイマー無しで朝まで扇風機回してますクポ(´゚д゚`)クポへ。。

ケーキとかについてくるて、もしかして保冷剤ですか?
あれは柔らかいですか?ま、まぁ固くても長時間冷えるならそれもアリですね(´゚д゚`;)オォォ☆☆

日中暑い時はお店に行ってる方が良いかもですクポb
電気代はお店持ちですものね、リラックスできるとこがあれば良いのですが( *´艸`)クポォ~☆☆

猛暑も考えものですが、冬のことも考えないといけないのですね;;
ストーブが上手に動いてくれますように(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/08 04:37
ラクトリオさん、おはようございます。本当に危うくでしたね。
あれからは、急いで窓も開けられるところは前回にして、扇風機も1階も2階も前回にして
2階も小さいほうの窓も開けては対応しました。どちらかをタイマーかけておくと扇風機が自然に止まるように
したおいたものですから、冷えすぎてということもなく、急いでぶり返さないうちに氷枕で冷やしました

ケーキとかについてくる、氷とも服の上から肘の所と、太ももの所を冷やし
何とか落ち着き一昨日からはコンビニエンスストアさんだけではなくショッピングセンターまでも
行ってこられるようになり、かえってちょうどよくなったと思います。

一時自宅ばかりではなく、ショッピングでもして帰りにコンビニエンスストアさんとかに邪魔にならない程度に逃げ込んでいるのもいいかもしれないですね。涼しいですからね。大変助かりますね。

やはりアイスノンと扇風機両方を使えば何とかなるのですね。
外気温が高いと冷えないですからね。確かに私の所も30℃ぐらいになれば注意ですね。

今小さな氷だけは全部冷えていますね。そして、喉を傷めない程度に扇風機ですね
タイマーをセットすれば2階のものは大丈夫なんですね。止まることは確認されているので
タイマーは故障していないですね。

むしろ1階のほうが危ない感じですね。
ストーブも冬が来てからでは遅いので分解掃除に出そうかと思ったり
でも、買うぐらい料金がかかってしまうということも聞いたことがあり
考えてしまうこともありますね。

この頃、雪の時の業者さんの社長さんが色々な所を回っているために
料金の集金は後になってしまうのです。電子マネーは導入していないことがちょっと欠点ですが
まず除雪の業者さんでそういう所は少ないですね。その時の修繕費を言われて15日過ぎにして下さい
といって用意をしていますね。
幸い偶数月だったのでよかったのですが。

アイスノン3~4個入れたいのですが冷蔵庫がいっぱいになり、
小さいものですから難しいのですね。冷えピタなんかだと大丈夫なのですけれどね。

色々と心配をして頂きありがとうございました。
コーデのことも褒めて頂きありがとうございました。
あれは2009年8月の浴衣と屋台物が販売されていた時のものですね。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/08/06 21:57
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
ニャンと…頭痛があったとは;;
昼はとても暑いですからね、クーラーの無い場所に居ると危ないですよ。
できれば涼しいとこに避難した方が良いやもですね(;´Д`)クポへ。。

試しに卓上扇風機買ってみたのですが、アイスノンと扇風機の圧勝でしたよ…
冷蔵庫に冷やしたお水を入れたり、氷を入れてはみたのですがなんのこっちゃです…あまり冷えなかったですクポ(´゚д゚`)。。また、色々と試してはみますクポ…でもアイスノン3、4個で昼を乗り切りましたクポ(;´エ`)クポォ~☆☆

musicaさんも冷やしても硬くならないアイス枕3、4個くらい所持しといた方が良いやもですね( *´艸`)クポォ~☆☆とてもひんやりして水の中に居る感じですクポ(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
アバター
2020/08/06 05:28
ラクトリオさん、大変ご無沙汰していました。
実は私の所は本来であれば、ムシムシした状態ということがない所なのです。

でもきっと気候異変なのかもしれないですね。
今年はコロナのことに伴い、朝方でもムシムシした状態が続き
寝ている間に熱中症が心配されますので注意をして下さいということが言われているぐらいです。

搬送までは行ったことはありませんが、またあってもらっては困るのですが、自宅が環境的にクーラーの設置が無理な状態で、Internet回線を引く時も苦労しました。換気口になっている所が2階でも私の部屋ぐらいしかなく、そこの屋根に回線を引きました。だからクーラーも設置が無理な状態ですね。

1階でも工事費をかけてでも出来るかどうかになりますので、
もっといい方法があればと思っていますが、本当に熱中症になってしまってからでは遅いので
ぎりぎりという所まで来ましたね。今回は。実は2~3日頭痛で大変でした。
万が一を考えて、熱を測ってみてないことは分かったのですが、かかりつけの先生の所に
ちょっと聞いて頂きました。

水分を充分かなり取って窓もぎりぎりまで開けて、熱も測って上がってくるようであれば
考えなければならないけれどそうでない場合は、涼しい所に動けるようになった時に少しずつでも出ないと
ちょっと大変かもしれないのでということで、今日で限定アイテムの6月のものが締め切られるので、コンビニエンスストアさんにチャージに行き、涼んできました。

自宅から向かいのビルの中は大変涼しいので助かりました。
冷房も長い間当たっていることはよくないのですが少しの時間であれば
自宅での熱中症が多いから行ってこられるようになりよかったです。

そして疲れもあったのかもしれないですね。イベントだけではなく、色々とソフトの勉強もしているので
昨日から大丈夫になったのですね。

訪問も出来ずにいました。今は大丈夫です。氷枕の出番になりっぱなしですね。今回は。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/07/30 21:51
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
ニコ店イベ、お互いお疲れ様でした~~(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
こちらこそこれからもよろしくお願いしまっす(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆

慌てて二日目見に行ったら、すでにイベ達成されてたみたいで安心しました☆☆ニコ店称号もですが、料理がちゃんと用意されていたのが良かったですね☆こちらとしても支援がしやすかったです(*´Д`)クポルンルン☆☆
アバター
2020/07/30 00:45
ラクトリオさん、こんばんわ。今回はお疲れの所支援に行って下さり大変ありがとうございました
助かりました。また、前回イベントに参加していた人で私がINしていない間に様子を見に行ってくれた方も
いました。

本人も喜んで伝言にコメントを書いているのだなと思っています。
私は、ニコみせ称号が光り輝くではなかったという人で、訪問してくれる人がという方とか
ニコみせもやったことがなかったはじめてという人は二人目だったのです。

協力して下さいという言葉が離れず、分かっているからやれる範囲でと思い
支援に行けそうなお友達とかに頼んだのです。
快く引き受けて頂き益々感謝ですね。ありがとうございました。
これからもよろしくお願いいたします。

アバター
2020/07/28 21:30
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

さっそく行ってきましたよ☆
……明日までなんですよね?無事にイベ達成できると良いのですが|д゚)クポへ。。
アバター
2020/07/28 00:34
すみませんが、次の方の所に支援の方をよろしくお願いいたします。

https://www.nicotto.jp/user/mypage?user_id=31644 Reiさんです。
忙しいところすみません。
アバター
2020/07/28 00:32
ラクトリオさん、こんばんわ。いつもお水支援をして下さっている方だけでも
よろしくお願いいたします。どういうわけか次々ともう少しで終わる人まで来ているのです

いつも訪問してくれる方はニコみせの称号も光り輝くではないために
本人はもう無理かもとつぶやきに書いてあるのを見つけたものですから
こちらのコメントと別に、支援をお願いしたい人のブログアドレスと、島番号を貼り付けますので
よろしくお願いいたします。

かなりの訪問者数がいると思います。
INをしているときだけでも支援に行ってきました。
アバター
2020/07/27 21:47
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

あぁぁ…スマホとかグーグルとか、パスワード認証とかもう、あれを思い出すと思考が停止しそうになりますクポ@@;悪用されないようにだと思うのですが、こういうの本当に苦手です…
スマホを購入した時もグーグル認証受け付けてくれなくて、姉やんにほとんど任せてしまったりとほろ苦いというか、倒れそうになりましたクポ@@;;

ニコ店されたことがないとな;
もし始められたなら、musicaさん経由ですが知らせてもらえると、支援の方させてもらいますね(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
アバター
2020/07/27 06:13
ラクトリオさん、おはようございます。何でも物事が終了するという頃には
大変なようですね。Googleでも今は登録が厳しくなり、私のようにスマホを持っていない人は
二段階認証というものが出来にくくなっていて大変でした。

まさかそこの会社を語ってのメールであれば考えなければならないのですが
8桁番号がこなければならないのですが、6桁しか入力されてきていないので
詐欺ではないかと疑ってしまいますね。

どうもMicrosoftEgeは、会社の方達が嫌がっている人も多く、GooglechromeとかGoogle検索とか
いっています。

今回の7月イベント中央イベント広場にIN出来たのもつかの間でした
今やらなければますますダメになるような気がしたのです。

話は変わりますが、全体公開をしているためか、ニコみせの色ガチャ連動イベント限定2000皿達成の時には
お水支援の人も訪問してくれているので大変有難いのです。
でも、その方はニコみせじたいをやったことがないのですね。

光り輝くのニコみせ称号でないために、かなりの訪問者の方がいると思います。
本人の許可が取れましたら訪問をお願いすることがあると思いますがよろしくお願いいたします。
アバター
2020/07/25 23:13
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

お祝いコメントありがとうですクポ!
お互いやれやれですな( *´艸`)☆☆
あとはゆっくりニコタりましょうクポ♪

Googleはスマホ検索くらいしか使ってないです;
パソコンでは常にヤフー検索使ってるので、他はからきしですクポ(;´エ`)クポォ~☆☆

パソコン機器のことを勉強していると、休みが何日あっても足りないですクポ(´゚д゚`)ひょぇぇ。。プリンターにパソコン、グラフィックソフト系とmusicaさん勉強することいっぱいですが、少しずつでも頑張ってくださいね…私はもう頭がパンクしそうですクポ~(´゚д゚`)パーン☆☆
アバター
2020/07/25 05:13
ラクトリオさん、おはようございます。2000皿達成本当におめでとうございました。
たぶんもう少しなのではないかと思いました。私のお友達の人とかお気に入り登録の人
訪問をしてくれた方達はもう皆さんが達成していますね。大変喜ばしいことだと思っています。

表示がされなくて放置したくなって気持ち分かるつもりですよ。
私も何日間がそういう状態になり、イベント品のことがなければ大丈夫だったのですが
どうしてもMicrosoftedgeからINすると中央広場のタウンにエラーが出るために、再インストールを
Googlechromeからダウンロードをしました。

なかなか今度はAdobeのFlashPlayer系の画面が出てこなくて大変でした
農園の所のニコみせの所もやるのではないかと思いますが
MicrosoftEgeからのINで出るようにしてもらいたいものですね。
日頃から見ている所ですし、Internet側では一応初期設定はGoogleにしていたのは最初で
MicrosoftEgeをダウンロードしてからはそこから見ているために他のサイトからのものだと
エラーが出る可能性が強いのだと思っています。

よほどの用事がなければGoogleのページはスマホでも持っていなければ
ちょっと面倒なので、したくないですね。いずれは持たなければならなくても
だからラクトリオさんの気持ち何となく分かる気がしますね。

プリンター機にスペック??という感じでしたね。
でも、電気店の従業員の方でも大きなところの方でも詳しい方はいると思います。
しかし、ぎりぎりの所でしかサポートの抱えていないのも実情のようです。

パーツを組んで買ったところの会社とか、オプション品、例えばキーボードとか
メディア系のものを扱っていたり、本体のグラフィックボード系の相談に乗ってくれるような所では
従業員の方が、大変だと一生懸命に調べて下さることもあるのです。

プリンター機の会社は32ビットから対応しているものが多く、もうサポートも終了になったものは
かなり高い値段のものを買わなければいいものが印刷できないらしいのです。
PC本体が64ビットで動いているので、32ビットのものが入るとちょっと無理があるのかもしれないと思いました。

これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/07/24 21:02
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

ご心配おかけしましたクポ~(∩´∀`)∩
おかげさまで今回も余裕でニコ店達成できました☆
やっぱり訪問者さん達が協力してくれると早さが全然違うのですね;
毎日訪問に来てくれてる知り合いの方々には感謝ですクポ(∩´∀`)∩イエー☆☆

ガーデニングはまだしもニコ店にまで及んでたら、もうニコタ放置ものですクポ;
画像反映されてなかっただけでもイライラが募ってましたからね(; ̄ー ̄)ふぅ☆☆
ニコ店出来なかったら最悪、放置してたと思いますクポ(´;ω;`)ウゥゥ

私も、プリンター機にスペックがあるとは初耳です;;
やはり古いのと最新のとでは違うのですね(;´Д`)クポへ。。
musicaさんの良いようにパソコンが楽しめると良いのですが(∩´∀`)∩クポォォ~☆☆
アバター
2020/07/24 02:16
ラクトリオさん、こんばんわ。本当に私の所にはお友達の人やお気に入り登録の方
日記広場の方達でもかなり力のある方が訪問して下さっているので本当に助かりました。

たぶん、ラクトリオさんはそろそろだとは思っていましたよ。
本当にあと僅かになりましたね。INしたらとたんにということもありましたので
そうすると早いのですけれどね。

インターネットの画面の切り替えは、GoogleからINで、面倒でも一旦ログアウトして
MicrosoftedgeからINしなおすのですね。目がよくないので、そちらの画面のほうは大きくすると
見やすいのですね。

本当にシステムエラーはどんな時でもハラハラしますよね。
まだガーデニングとニコみせに及んでいなくてよかったですよね。

でも、ニコみせの場合は、色ガチャ連動イベント限定2000皿達成となっているので
運営サイト様は責任をもって修正に当たると思います。

しかしもうこんなに真っ白になるものだと思いましたね。
真っ白にはならないですが、プリンター機で古いバージョンに対応しているものは
私のようにイラストレーターなどのグラフィック系ソフトを入れたいという人には
あまり安いものを買うと大変です。

秋には嫌でも買いなおさなければどうしょうもないですね。
サポートも情報も持っていなかったのですから。
私が聞かなければ言わなかった感じですね。

幸いパーツを組んで購入した先のPCショップの方が液晶画面から何から何まで
大丈夫かどうかも見てくれて、壊したのでなければ液晶画面は異常は出てない

本体もタワー型モデルなので、タワーのほうに異常が出ている場合は
もっと動きが悪くなるのですね。それも異常がなく、Internet回線にも異常がないため
周辺機器のプリンター機が本体と全部あっていなかったようです。

でもプリンター機にスペックがあるなんて初めて聞きましたね。
スペックが追い付いていっていないのです。
OSがもうサポートが何年も前に終わったXPから全部対応していますので
まずビット数からして違うので、間に合わないということにもなるのですね。

いい勉強になりました。もう一息ですね。
大丈夫だとは思いましたが、やはり心配でINして支援を行っています。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/07/23 21:12
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆

中央イベ広場が表示されなかったら、タウンに入れないのでは(´゚д゚`)ひょぇぇ。。
でもMicrosoftedgeから入り直しているとあるので、上手に切り替えてるのですね☆
色んなやり方があるのですな(´゚д゚`)ホォォ☆☆

そういえば、私のとこも1800皿越えでしたので、明日には達成できるかもですb

……思えば、ニコ店イベがある時に限ってパソコン不具合が多いのですよね;
画像反映がニコ店イベにまで及んでなくて、心の底から良かったと思いました(;´Д`)ふぅ☆☆画像も反映されましたし、これで心置きなくニコタが出来るというものでしょうクポ~♪ 

と思うのですが、ニコタって不具合何回も繰り返すからこの先も同じことが起こりそうです(;´エ`)クポん。。心配ですクポ~;
アバター
2020/07/23 02:39
ラクトリオさん、こんばんわ。INをしていない時もブログにお祝いのコメントをありがとうございました。
私は面倒でもイベントの画面のことだけなので、中央イベント広場だけが表示されないので
イベントの時だけGoogleでINして、一旦OUTして、Microsoftedgeから入りなおしていますね。

私はこちらのほうが画面が見やすくて助かっているからです。
余りあちこちIN出来なかったりエラーが出たりすれば、ラクトリオさんが放置したくなる
その気持ち何となく分かる気がしますね。

今達成がもう少しというお友達の所と、お気に入り登録の人であと〇〇だからと書かれている人もいたので
順番に訪問しています。

解決できて本当によかったですね。
これからもよろしくお願いいたします。
アバター
2020/07/22 20:51
musicaさん、おこんばんはでっす(∩´∀`)∩クポにゃ~☆☆
ご心配おかけしました;
おかげさまで解決できましたクポ(;´д`)ホッ☆☆

にっちもさっちもいかないので、事務ニャンとこのクロームダウンロードを再度試してみました☆すぐ後に再起動もしてやってみたんですが反応無かったんですクポ…でも今朝試してみたら画像が反映されてたのですね(´゚д゚`)クポォ~!不貞腐れてニコタ放置しようかなと悩んでましたが、すぐに解決できて良かったですクポ(;´Д`)ホッ☆☆
アバター
2020/07/22 01:16
ラクトリオさん、画像が出ないようですね。実は私も運営サイト様に送信したのですね。
そうしましたら、Microsoftedgeをを使っている人はタウンの一部が表示されないと出ていました。

仕方がないので、Googlechromeを使えばいいのですが、エラーの心配とかも考えていたため
Googleのホームページを開きなおしタウンが出るかどうかをみました。
表示されました。

chromeをダウンロードすることもいいのですが、ダウンロードしたり更新したときに出ているようですので
Googleのページから同期づけさえしていれば、メールアドレスを作っておくと、GoogleでIN出来て
ちょっと見やすさからしたらということであれば、Microsoftedgeからまたログインをすれば大丈夫ですね

参考になればいいのですが、運営サイト様はGooglechromeかfirefoxのページをダウンロードするように
書いてありました。

でもFirefoxの場合は間違って覚えていなければマックのOSに対応しているものだったと思います。
WindowsのOSを使っていない人にはということだと思っています。

私は一応Googlechromeはインストールされているのですがもしかすると
古いのかもしれないので、何か情報が分かりましたら、よろしくお願いいたします。

アバター
2020/06/02 22:11
デヴォさんとこの近所の人たちは自粛してなかったのですかね;
みんなが気を付けていかなければならないのですがね(;´エ`)クポん。。
アバター
2020/06/02 21:49
うちの近所のバカどもに見せてやりたいなぁ・・・
「ゲームの世界でもSTAY HOMEしてんのにてめぇら何やってんだ??」みたいなね。
アバター
2020/06/02 20:21
たびねこさん、そうなんですクポ~('◇')ゞ

おしゃべり広場はニコタ住民が多そうなんですがね…
拍子抜けしちゃった感じですクポ☆

サイレントヒルの映画見ましたか☆
1も2も怖かったですよね;;
あれ、地上波でやってほしいものですクポ…
1はDVD持ってるのですが、2だけ無いのです(;´Д`)クポへ。。
2をテレビでしてくれたら録画できるのにww

ゲームはおススメできませぬ。
あれは怖くて難しかったので|д゚)クポへ。。
アバター
2020/06/02 01:01
密ではない広場!おしゃべり広場はアバが多いのに。
サイレントヒル、映画にもなってましたよね。怖かったです(>_<)
でも、ゲームは面白そうですよね。私には難しいですが…



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.