Nicotto Town


あくびのシナプス。


嫉妬してしまう


子供。


少子化がー!とか騒がれてるが
私はそれが腑に落ちない。


子供がいることがステータスなのか?


相手がいなかったり。
不妊だったり。
経済的に苦しかったり。
作らないと決めたり。


色んな事で子供を望めない男女っていると思う。


昨日伯母からLINEが来て
「あくびは子供産まないの?
 ◯◯(父)は子供好きだから
 孫を見せてあげないと可愛そうだよ?」


…と、説教された。


いやいや。


産みたくても産めない人もいるんですよ。
それを言うなら相手をよこせ。


そういうのを配慮してくれない
発言ってどうなんだろう。


上から目線で嫌になります。


居ない人には居ない人なりの
事情があるわけで…
それを頭から押さえつけるのは
間違っていると思う。


FacebookやLINEのタイムラインが
友人の子供の写真ばかりで
うらやましいです。


嫉妬してしまう自分が嫌。

アバター
2020/06/12 15:14
>>お茶ノはちゃん

主婦さんゲスいのねw
でも影で言われるのは嫌だねぇ(; ・`д・´)
超絶余計なお世話だ!

わかる!
友達の子供とかを溺愛してしまう!
羨ましながらもね…_(┐「ε:)_コテッ

年を重ねる度に、もう産めない年齢が近づくに限って
手に入れなくて後悔するんじゃないかと思うよ。
子孫を残せる様な人間じゃないから
無理なのは分かってるんだけどね(ノ∀`)

居なくても幸せに過ごしていける
伴侶が欲しいw
お茶ノはちゃんはそこはばっちりだb
アバター
2020/06/12 14:43
>>奏ちゃん

奏ちゃんの言葉に目から汗が出たよ( p′︵‵。)
確かにそう言われればそうですよね。
今も入院せずにギリギリやっていけてるので
努力できているのかもしれません。
奏ちゃんありがとう(人-ω-)゚*。☆

欲しい物…具体的に手に入れられるようにがんばります!
まぁ、仕事なんですけど…
主治医から就労許可が下りないんです。
それで家でこもりきりの日々になんだか疲れちゃいます。

私がすでに持っているもの…
あるんですかねぇ…
でもそう言ってもらえると
そうなのかもしれないと思えました(о´∀`о)

いつまでも人生諦めない勝ちですね!
アバター
2020/06/11 23:55
分かるわぁ。。
うちの職場の一部の主婦もゲスいから
私の事を「早くしないと子供産めなくなる」って影で言ってたらしい。

超絶余計なお世話だよねw(^ω^#)

頭が空っぽなんだと思う。


最近、テレビでも、街でも赤ちゃんを見かけると「はー、可愛い・・・✨」って見とれちゃうんだよね。何年か前まではそんな事無かったのに( °_° )!

産まないと決めてる自分と、本当は欲しい自分が居るのを感じるのよ。。

けど

居なくても幸せに暮らしてる人もいるから、気に病みすぎないようにしてる(ง ˙-˙ )ง✨
アバター
2020/06/11 23:03
あくびちゃん

ありのままの自分でも、頑張っている自分でも、何も出来ない自分でも、今ちゃんと、ニコタで日記書いたり、コメント返ししたり、病院に通院して良くなろうと努力したりしてるじゃないですか^^。

それでは満足出来ませんか?
出来ないならもっと欲しいもの具体的に手を出してもいいと思います^^。

欲しいものを欲しがって何がいけないの?

人生は、すでにどうにかなっていると思うのよ^^。
今だって、入院しないでやっていけてる。
毎日を大事に小さい、身の回りにある、当たり前の大切なもの、あくびちゃんが今、すでに持っているもの目に見えるものだけじゃなくて、、、沢山あるんじゃないかな?

だから、大丈夫^^。
勇気もって、あくびちゃんの、歩きたい人生を歩いて行こう^^。
別に人と違ってもいいじゃない?

貴方は、十分に人を大切に出来る、愛されるべき存在ですよ^^。

真面目な事ばかり書いちゃったけど。。。

ふざけた話しも、今度するね^^。

ヨロシクね☆彡

いつまでも、人生諦めないもん勝ちでしょ?
アバター
2020/06/11 18:06
>>奏ちゃん

奏ちゃんのお宅は三姉妹だったんですね!
それは姉妹で色々格差を感じてしまいますよね。
うちは弟は引きこもりなので姉弟感で格差を感じる事はないのですが
友達の子供達の成長していく様に焦りが凄いです。

私もそれを見たくない今が
ひきこもりなのかもしれません。
写真も動画も見たくなくて
自分にはない幸せに嫉妬して自己嫌悪して…

私も奏ちゃんの妹さんのように
家族に宣言してみようかな…
家族も察してると思いますが(笑)

たくさん励ましてくれてありがとうございます!
ありのままの自分で居たら
そのうち人生どうにかなったりしますよね。
自分を愛せられるようがんばります。
本当にありがとうございます٩(ˊᗜˋ*)و
アバター
2020/06/11 17:43
>>アイリちゃん

私も自分を省みると子供を持つ資格がないと
思ってきました…

突然押し付けで来たのでビックリしました。
両親に特に言われた覚えもなかったのに。
むしろ両親が伯母に言わせた説!
…など色々考えてしまいました。

自分の人生なので好きに歩いて構わないですよね(о´∀`о)
アバター
2020/06/11 12:40
結局、3人姉妹、皆それぞれが、それぞれを、羨ましく思ったり、嫉妬したりしているんだと思います。

結局、一番に、何を言いたいのかというと。。。

私は、あくびちゃんが嫉妬をしても、いいと思います。
ただ、自分を嫌にはならないで、欲しいんです。

おばさんの言葉に傷ついてしまう、繊細でデリケートな部分もあくびちゃんが、きっと優しいこだからだと思います。

良い所と悪い所ってセットで裏表に出るような所ってある様に思います。

あくびちゃんは、自分の考えもしっかり言えるし、凄く頭もいいのではないかな?
まだ、あまりよく知らないのにあれだけど、、、

凄く、魅力にある素敵な女性だと思いますよ^^。
もちろん、誰にだって苦手な事や上手くいかない様に見えることもある、気にしないで済ませられたらいいけど。

気にしてるから辛いんじゃない?

皆、あくびちゃんに辛い思いをしてほしくないから、色々言ってくれるね^^。
人望があるんだね^^。

だから自信を持って。
自分を愛してあげてね。

ありのままの、自分でもいいじゃない。
ちゃんと、もがいているのだから^^。

アバター
2020/06/11 12:29
あくびちゃん

何度もごめんね。
前に書いたことは、私が私に言い聞かせている様な所があるのよね^^;

正直、私もあくびちゃんと同じ思いしていました。
出来のいい、と私が感じている妹に、先に結婚され、先に子供が出来て、私は羨ましくて羨ましくて病気で薬を飲んでいて結婚も中々出来ない、結婚しても、すぐに子供は作れない、そんな状況で妹に嫉妬して、自分が悲しくてしばらく、妹の子供の顔を観たくなくて、引きこもった事もあったんです。

私にはもう一人妹が居てその妹は、まだ結婚もしていないし、彼もずっと居ない様です。40を過ぎましたが、その妹は、だいぶ前に、家族に自分に仕事の話と結婚とかの話はしないで欲しいと言って来ました。。。それは自分が一番気にしていて、考えていて思い道理に行かないことだから、家族にどうこう言われると傷つくからと。。。
アバター
2020/06/11 12:25
私は自分が病んでるから子供には辛い思いさせたくないからって思ってて
産まない決意で生きてるよ。

人には人の事情なり感覚なりがあるから、なんか言われたわーくらいに思ってていいと思いますよ^^
悪い人ではないんだと思うけど、考え方押し付けられたりするのって嫌だよね。
自分の人生歩めばよいと思いますよ^^
アバター
2020/06/11 11:12
>>チョッパーさん

うちも弟が一人いますが
弟も30過ぎてひきこもりなので
孫は望めなさそうです(笑)

チョッパーさんのお孫さん
きっと可愛いですよね٩(ˊᗜˋ*)و

私も一生独身を貫くのかなぁ
たまに父から見合いしろとは言われますが
頑なに断っていたら
何も言われなくなりました。
チョッパーさんのところと一緒ですね(о´∀`о)

人それぞれの価値観ですもんね。
無理に結婚しろとか子供産めとか言われても
出来ないものは出来ない。
私は私ですね。
チョッパーさんありがとうございます(o´艸`)
アバター
2020/06/11 11:06
>>慶次さん

価値観の違いってありますもんね。
伯母も嫌味で言ったわけではないと思いつつ
なんだか傷ついてしまいました(´-ω-`)
アバター
2020/06/10 23:22
私には娘と息子それぞれ1人計2人子供がいます…
ただ、あくびさんのお母さんと私はきっと同年代?

息子は結婚して子供もいますが
娘は、独身…
きっと一生独身を貫くでしょう…
かつては、「結婚しないの?」と聞いたりもしたけど
ここ何年も、好きにすればいいと、なーんにも言ってません

言ってもどうにもならないこともたくさんあるからね
…私の人生じゃないし…
本人が決めること!なので…

気にしないことですよ ^^ v
人それぞれの価値観の違いが発する言葉なので
アバター
2020/06/10 21:55
子供いる人にとっては当たり前みたいな感覚だから仕方ない。気にしないことだ。
アバター
2020/06/10 19:52
>>ぱぉぱぉ

そうだったんですね…
不妊治療は精神的ダメージ大きいと思います。
ぱぉぱぉの場合色々大病を患っていたので
やらなくて正解だと思います!
子供がいる人、羨ましいですよね。
説教口調だったので萎えてしまいました(´-ω-`)
アバター
2020/06/10 19:13
うちも子供のいない夫婦です。
出来なかったんです。
不妊治療も考えたけれど、精神的ダメージにわたしが耐えられないと判断して諦めました。
子供がいる人がすごく羨ましいですよ。
いろいろな事情がある人もいるんだって考えてほしいですよね。
アバター
2020/06/10 19:05
>>しゅんくん

隣の芝生は青く見えちゃうよね。
私は私で行こうと思うよ٩(ˊᗜˋ*)و
しゅんくんありがとう♪
アバター
2020/06/10 19:04
>>ゆうきん

ほうほうほうほう!
でも一人寂しい老後は嫌だな…
なんて考えちゃって(; ・`д・´)
ゆうきんは前向きだなぁ
そういう考え方大好きだよ!
著名人も子供をなさない人が多いんだね。
初耳だ~!
私も頑張る!(何を?
アバター
2020/06/10 19:00
人は人、自分は自分です。
気にしない、気にしない^^;
アバター
2020/06/10 18:53
>>奏さん

確かに羨んじゃ駄目ですよね。
私は私。
そう思って生きて行かなきゃいけないですよね。
私も奏さんのように自分は自分で生きていける様に
考え方を考えなきゃですね。
伸びしろがあるって考え方いいですね。
私も真似して行こうと思います( ・`д・´)
アバター
2020/06/10 18:48
>>ともくん

もうこの先に何も望めないなら
タヒって…とか考えちゃいます(´-ω-`)
絶賛鬱モード…
一軒家で庭があって犬飼っててみたいな
普通の生活が超ハードモードだったと
気づいた時には超エリートじゃないかっ!
…と思ったものだよ。
アバター
2020/06/10 18:36
>>(ゆき)さん

伯母はズケズケいってくる人で
自分の子供3人全て孫がいるので
うちの余計な心配をしてくれたのかもしれません。
私の親の老後と親が死んだらどうするの!?ってよくいわれます。
うちはできちゃった婚なのに…
やっぱり居たら期待されちゃうんですよね(´Д`)
アバター
2020/06/10 18:30
>>りんこ

色んな事で隣の畑は良く見える事があるよね。
もうFacebookもLINEのタイムラインも
あまり見ないようにしています(´Д`)
私は私かぁ…そういう風に考えてみる!
妬んでいても現状は変わらないものね。
アバター
2020/06/10 18:27
さて、地球上のあらゆる問題は
どこから生じているでしょう、
それは人口が多すぎる事から生じています。
だから子供を作らない人は
地球環境にとって良いことをしているのです!!!
ベートーヴェンも
チャイコフスキーも
宮沢賢治も
子供を残していない、
なんの問題もないですv
アバター
2020/06/10 18:24
自分になくて、人が持っているもの、それに嫉妬するのは、自分的には嫌だけど。。。

でも、やっぱり、自分は自分、、、他の誰でもない自分を愛したいと思う。
上手く出来ない時もあるよ。

私も、嫉妬だって沢山するもん。
大人気ないと何度も思う。

でも、まだまだ、精神は成長させる、伸びしろがあると思って、生きていけばいいかな?
そんな、感じです。。。

アバター
2020/06/10 18:09
少子高齢化で結婚すら贅沢品になってますからね。
子供持ちたくても持てない、それ以前に結婚すら出来ない人は幾らでも居る。
昭和バブル脳の氷河期世代への弾圧だわ。
そりゃ誰だって順風満帆な人生を送りたかったと思うよ。
普通に家庭持って、子育てして、仕事して、老後を過ごしてってね。
アバター
2020/06/10 17:15
エゴってやだなあと思いますけど
父のために子供産めっていう人、申し訳ないけど私嫌だ。。。
そういう意味じゃなくても、誤解を生むような言い方は傷つくなあ。
あと、老後どうするの?とか聞いてくるのも嫌だ!!
介護するために生まれてきたんですか私ー(*'▽')
だから計画的に生まれた子じゃなくてできちゃった婚で産まれる子供になりたかったと思う私でしたー(´ω`)
アバター
2020/06/10 16:34
こんにちは。
羨ましいって思うこと私もあるよ、子供がいても、違う面で羨ましいって思うものだもの。
隣の畑は良く見えるというが、幸せそうに見えてしまうことあるよね。
あくびはあくび、自分は自分って思ってみるのもよいかも。
そうすることで気にならなくなるかなって、私の考えだけど思いました。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.