Nicotto Town



やっほ~!!!!!

仮想タウンでキラキラを集めました。

2020/08/08
キラキラ
集めた場所 個数
ヒツジ学園 4
ペット海浜公園 3

やっほ~!!!! というほどの数でもないが、最低値ではなかったので良いことにした。


本日は報道写真研究会・・・一昨日撮ったのを持って行った。
いえぃ~!!! というような成績ではなかったが、さすがに撮ったばかりの、しかも久しぶりの遠出でるんるんしていて撮ったのだったので、ひときわみすぼらしくて泣けてくるようなことはなかった、良かった!

るんるんしていないと、よく撮れない。
家の近所でもるんるんすれば撮れるし、遠出しても「なんだかなぁ・・・」と言うときはろくなものが撮れてない。

家の近所でもいつもと違う道を歩けば新鮮な感動が・・・という意見もあるが、わたしの場合、どうして近所がダメなのか、本日一日よく考えた結果、知らない道があまりないのだと気づいた。

わたしは散歩魔だし、引っ越してきた当初は感動して、もう、そこら中歩いた。前の住居から駅三つ離れた(4キロくらい?)だけなので、今の家と前の家の中間を中心に半径6キロくらいはだいたいくまなく歩いたと思う。あまり知らない道もない。

でもって、今から5年前に早朝の暗い時の撮影で崖から少し落ちて腰を打って、車に乗るのを禁止されたときに、また歩きまくった。

さらに、ここ3年半は生まれたての孫がうちにきたせいで遠出ができず、またしても近所を撮りまくった。

なので、この頃、近所を歩いても全然るんるんしなくなった。

るんるんすると良い写真が撮れるけど、るんるんしてないと、ほんとにつまらないものしか撮れない。これが不思議・・・

白馬はもう何回も行ったけれど、広いので、まだまだ行くとるんるんする。初めての所はよくわからないので、るんるんまで盛り上がらない。こわごわ・・・
だから、何度も行くところ、よく知っているところで、知りすぎてないところがよい。

再来週はまた、白馬に行こう!
撮ってないと、面白い被写体を見つける目がわるくなるようだ。

アバター
2020/08/09 16:05
やっぱりるんるん・・・ときめきですよね♪が必要なんですね♪いい写真になるには。( *´艸`)
アバター
2020/08/09 02:18
厚底の靴で行って

アイゼン借りて

雪渓 行けるとこまで行ってみるとか
アバター
2020/08/08 23:35
以前、TVだかネットだかで、富士山を撮り続けている人が話しているのを見た気がする……
「何度行っても、もっといい写真がとれそうで……」
だったような……




Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.