Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


YT生配信に今夜コラボ曲で参加します


皆様、この度は貴重なお時間を使ってご視聴頂き
ありがとうございました。m(__)m



本日11/28(土)22:00~23:30
ぱくゆうCH生配信に、
Ichii(令実)&hiro takaのコラボ曲で参加が決定!
22:00スタートねヾ(≧▽≦)ノ

https://youtu.be/JsxztCF0gf8

曲 雨のROAD SHOW」(ニューミックスバージョン)
歌・コーラス・コーラス編曲 Ichii(令実)
作詞・編曲・演奏 hiro taka
作曲 関愛美桜 (Orange Eclair Music office)

お時間と興味のある方は是非ご視聴してみてね。(^_-)-☆
(前回聴いて、面白かったです。)
月一回のぱくゆうさんが音楽の話題を中心にアマチュア音楽を紹介する企画で、結構激戦なのですが、無事参加決定です。
チャットで会話を交えながら音楽制作の興味深いお話なんかも聴けます。




(´艸`*)
ひっそり宅録「歌ってみた」などもやってます。
本格的ではありませんが下のリンクで聴けるので良かったら覗いてみてね。
(たまにYouTubeに公開前の曲もあります)

▼ホームページのカヴァーコレクション 
 Cover songs Collection


**********************************
 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
 ★Colors of Breath
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
 ★HEART & VOICE
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
 ★https://www.youtube.com/user/ichii17c
 ★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww
 ★https://www.youtube.com/channel/UC_cCqcezacCzVHAlAtcC8kg
◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home
◆Breathのツイッター
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2021/06/14 10:31
違っていたらごめん。
「らんなー」さんって以前ここに来てた方?
アバター
2020/12/04 00:13
★✿akari✿ちゃんへ
あかりちゃん、聴いてくれてありがとう。(*^^*)
もう少し声を聴きたくなるだなんて、嬉しいです。
ありがとうね。(^^♪

アバター
2020/12/03 13:48
遅ればせながら今聴いてきました。
と~~っても素敵な音楽に癒されましたヾ(=゚・゚=)ノニャン♪
もう少し声を聴きたくなりますね~~☆(゚∇゚ノノ"☆パチパチパチ!!!
アバター
2020/12/02 16:47
★マヌルネコ2号さんへ
わ~お、ご視聴ありがとうございます。(*^^*)
今回の曲は、ボカロのシンプルな歌メロに自由に歌詞をつけて、自由にアレンジするという企画もの。
沢山のパターンの中で、hiro takaさんの歌詞とアレンジがステキで、ボーカルを探してらしたので、歌&コーラス(自作)で参加させて貰いました。
同じ歌詞&アレンジでも違う声の人が歌ったら、違う感じになったと思います。
ジャズっぽい大人のムードの曲に仕上がり、好評で良かったです。(*^^*)

>録音方法がPC内蔵マイクにビックリしてたね。
ですね。(*^^*)
今では当たり前に猫も杓子も立派なコンデンサーマイク繋いで歌ってますからね。
内蔵マイクで歌が歌えるの?録音できるものなの?って感じだと思います。
当然エコーも何もないしノイズもいっぱい拾いますから。(歌い方は工夫してますが。)
そのせいで、今回アレンジと歌を重ねるのに相当苦労したようです。

とはいうものの、Breathの曲は、全てその録音方法で作ってるんですよ。(*^^*)
どんなに立派な録音しても、視聴者は好みじゃなければ聴かないでしょ?
カセットテープやレコードのようなノイズだらけの音でも、気に入ればそばに置いて聴いてくれます。
環境的に録音スペースや録音ルームを確保できない以上、今出来る方法でやってる感じです。
Breathの曲を聴いて、マイクが気になりますか?(´艸`*)
CD発売とかになればスタジオで録音するかもしれないけどね。(笑)
アバター
2020/12/02 09:16
アーカイブで拝視聴させていただきました。ムーディで、イントロがジャズっぽいって好評でしたね。よくわかなかったんですが、録音方法がPC内蔵マイクで行ったってことにビックリしてたね。
アバター
2020/12/02 01:36
★アヴィちゃんへ
トーク、と言っても、マジちょっとだけひとりごと。(;'∀')
ユーミンに似てるのか?ってだけなので、期待しないでね。^^;
アバター
2020/12/02 00:13
トークきぼん^^
アバター
2020/12/01 02:44
★泪ちゃんへ
泪ちゃん、そう思ったんだ。(笑)
先日、関ジャニの音楽番組にユーミンの旦那さんが出てて、
その中でユーミンのレコーディングシーンとか日常のシーンとか会話とかが流れてたんだけど、
テレビの音を聴いてたら自分ンが喋ってるみたいですごく気持ち悪かった。(^^;)
変な違和感マックス。(≧▽≦)
今度、喋りを入れた動画でもアップしてみようかしら。(´艸`*)
アバター
2020/12/01 02:25
★重太郎さんへ
もし時間ありましたら、アーカイブで録画視聴できます。
気が向いたら見て下さいませ。(*^^*)

https://youtu.be/JsxztCF0gf8
アバター
2020/11/30 22:33
今TVでユーミンが雑談しているんだけど、びっくりした・・・
マジ似てる!!
にゃんずに話しかける声聞いたことあるけど、マジそっくりでびっくりした!!
令たんが若々しいだけで声質ほぼほぼだった!!
アバター
2020/11/30 21:57
すみません 見られませんでした...
アバター
2020/11/30 21:38
★えーすけさんへ
えーすけさん、聴いてくれたのね。ありがとう。(*^^*)
生出演なくて残念でした。ニコのアバで我慢してね。

ここにレア情報。
最近、ユーミンがテレビの色んな番組に出演して喋ってるけど、
あれ、私の知人曰く。
「気持ち悪いくらい、令実さんが普段喋ってる声に似てるんですけど。雑談の喋りは特に、テレビから聞こえて来る声が似すぎて、変な感じだった。」
だそうです。(≧▽≦)

オリジナルはchar312さんの予定によるからすぐにはできなくて、これからも懐かしい曲の「歌ってみた」なんかもできればいいなあって思ってます。
又、聴いて貰えたら嬉しいです。
アバター
2020/11/30 21:28
★泪ちゃんへ
嬉しい例え、感激してうるうるしちゃいます。(ノД`)・゜・。
私、15歳くらいまで、「悪声」だからって人前で歌うのを父から禁止されたトラウマがあるの。
(父はもう他界したけど、若い頃はかなり知れ渡った歌い手だったらしい。)
私は反動で音楽作る方に熱を向けた感じなんだけどね~
今でこそ、自分の声でも気に入って歌を聴いてくれる人がいることを受け入れられるようになってきたけど、やっぱり万人に認められる声や歌ウマさんには憧れるところがあります。(*^^*)
今は聴く側の好みも多様になって、私も昔ほどコンプレックスは無くなって来てるかな。
自分でも、自分しかできないような工夫をしてるしね。

歌うのは、声質からして自分の思うようにいかないことが多いけど、作るのは達成感あります。
色々模索しながらだけど、これからも一緒に楽しんでもらえると嬉しいです。
アバター
2020/11/30 18:44
見させてもらいました~!
令実さんの声出演、はたまた生出演まであるのかと思っていたので、少し残念でしたw

おれらは令実さんの曲や声の良さはさんざん分かっているので、とくに、ねぇw
ここでの日記と、ばにらさんの放送で聞けるもんw
これからも、無理せずがんばってください!
アバター
2020/11/30 18:15
令たんの歌声はスモーキー。
デカダン系やタバコ・酒でやられた濁ってけむけむのではなく、
レナード効果出そうな水滴による烟るようなスモーキーな声。
まさにスモーキー・クォーツのような、相反する表現に感じるけど、
透明な輝きがある、それでいて薫る(くゆる)ような少しミステリアスな、
朝の霧のような、緑の葉や花の花弁から蒸散されるような感じのスモーキー。

ごめん!イメージがぶわーーーーって出るんだけど、うまく纏められない。
アリゲルの『旅にある人へ』っていう詩のある部分をいつも思い出す。
「芽吹く木々 花びらに置く露 それがわたし」
アバター
2020/11/30 12:59
★蓮華ちゃんへ
わぁ~い、蓮華ちゃん、聴いてくれてありがとう。(*^^*)
すてきとだったとの感想、とても嬉しいです。(´▽`)
ちょっと微妙にコーラスが違うバージョンなんだけど、動画もアップしてあるので時間ある時にでもみてね。
画像、結構きれいです。(*^^*)
https://www.youtube.com/watch?v=RjvE8qhZZwE
アバター
2020/11/30 01:27
とってもすてきだった~(*´艸`*)♡
音楽的なことは、わからないけど、ムーディでミステリアスって、(´ー`*)ウンウン
っておもちゃった
アバター
2020/11/29 17:56
★朱蓮さんへ
朱蓮さんに共感。
char312さんはギターもあまりエフェクターに頼りません。
アナログ楽器にあまり縁がなくPCのデジタルサウンドから音楽制作に入る人は、どうも耳がデジタル音依存になってるように感じます。
掛けないと気が済まないんだろうなあ。^^
根本を失わないように、頼り過ぎないように、って感じかな。
いじってると、自分の感覚も、染まってきそうになる。気をつけよう。

アバター
2020/11/29 17:35
ギターでもそうだけど エフェクターを数多く使ったら
音質は劣化しますにゃ 音が痩せちゃいます 
ベースなんか 凄い分かるよ 歪みのエフェクターかけたら
すげぇ痩せちゃうからね(笑)

だから ボーカルでも かけ過ぎは劣化しちゃうから
ほどほどで良いんだにゃって 令実さんの唄を聴いて思った
ボーカルに色々なエフェクターかまして ソレ狙いでいく方法もあるけど
メロディーの立ってる楽曲などは 浅くかけるのがいいにゃね(●´ω`●)
アバター
2020/11/29 17:29
★きゅんちゃんへ
きゅんちゃんはデジタルに誤魔化されないプロの耳だから、ドキドキよ~(´艸`*)
アバター
2020/11/29 17:27
(〃∇〃)彡ふにゅ
アバター
2020/11/29 17:18
★朱蓮さんへ
嬉しい感想ありがとう。
Breathの曲を初めてやった時は、char312さんも、やっぱり歌はエコーをかけるものみたいな認識がどこかにあって、最初はお風呂場みたいだったの。
泪ちゃんが私の声をスモ-キーって表現してくれたように、エフェクターで響かせた声が全く自分の声じゃなくなってて、char312さんに 凄く抗議したの。
「常識ってなんじゃーーー!なんぼのもんじゃーーー!私の声じゃないなら、別な人が歌えばいい!」(口が悪い^^;)て。
喧嘩したり試行錯誤で今に落ち着いてるんだけど、エフェクターを掛けないとやはり楽器の音に埋もれてしまう。
なので微妙なバランスですね。
極端にエコー掛けることはないにしろ、楽曲の雰囲気によって、ヴォーカルも微妙にドライにしたりウエットな感じにしたりしてる。(*^^*)
アバター
2020/11/29 16:45
お晩にゃ(●´ω`●) 俺は作った楽曲により 色々とエフェクターとか
         かけ具合を変えたりします でもメインのVocalには
         あまりかけなくなりましたね それは 令実さんの唄声を聴いてからです
         そこはけっこう影響されましたね(●´ω`●)
         昨夜の音源も 俺好みですが
         やっぱり令実さんは breathで唄ってる方が好きです(=・ω・=)にゃ~♥

           
アバター
2020/11/29 16:08
★セカンドさんへ
お時間割いて、放送をお聴き下さり感謝です。(*^^*)
今回、YouTubeのお友達との初コラボですが、アレンジャー(ミキサー)によって、随分歌の雰囲気が変わるものだと良くも悪くも痛感しました。
この楽曲はこの楽曲に合った世界観が作られていて、これここれで良い完成度だったとは思っています。

これからは、もう少し気軽に「歌ってみた」やコラボをアップしたいと思ってます。(*^^*)
又、楽しんで貰えると嬉しいです。
アバター
2020/11/29 16:01
★泪ちゃんへ
聴いてくれてありがとうね。
放送の音楽の音に関しては、喋りより小さいのはどうなの?って感じてたけど、初参加新参者なので、皆さんの言い分を大人しく聞いておりました。(*^^*)
絵面ね~~~(笑)ご本人もシンガーソングライターとして音楽配信されてるから、絵面に慣れてあげて下さい。(≧▽≦)

音声処理に関して、朱蓮さんのコメレスに書いたように、今回は色々衝撃的で勉強になりました。
泪ちゃん、聴いてくれてありがとうね。(*^^*)
アバター
2020/11/29 15:43
★朱蓮さんへ
聴いて下さりありがとう。(*^^*)
今回のコラボで驚いたことは、同じ録音環境での歌音源を渡したときに、アレンジャーによって処理が大きく変わったこと。
Breathの曲も同じ録音方法でchar312さんに渡しています。
今迄のBreathの曲は、寧ろもっとひどい環境で録音した物もあります。
しかし、こんなにエフェクト掛けられてリバーブガンガンにかかった状態で歌を処理されたことはない。
今回のを聴いた時、正直ぶったまげました。\(◎o◎)/!
でもコラボしたhiro takaさんが一生懸命ボーカルミックスを勉強されて処理したということで、その人の編曲と歌詞ですし、ミステリアスな雨の雰囲気にもあってるから、彼が気が済めばいいかなと、特に口出しはしませんでした。
口出しはしてないけど、明らかにオールデジタルの彼と、アナログとのミックスのBreathの私とは価値観が違うと感じたコラボでした。
朱蓮さんも生ギターを弾くバンド出身だから、私の感じてることは理解して頂けるのではないかと思います。
番組はそういう音楽をやってる方もいて多様で、楽しめる番組ではあり、良い経験させて貰いました。
お時間割いてお付き合い下さりありがとうございます。
もし良かったら、高評価とか、応援してあげて下さい。
因みにうちのチャンネル(3つあるけど)もダブルクリックで登録して貰えると嬉しいです。(*^^*)
アバター
2020/11/29 15:20
★.:*みん.:*へ
お聴き下さりありがとうございます。(*^^*)
過去にYouTubeの音楽のお友達が何人か参加されていて、その流れでこの番組を知ったのですが、
配信者さんの謙虚な雰囲気も好感持てて、内容も初心者にもやさしく、音楽はクオリティ高くて聴きごたえもあり、これからも視聴させて貰おうと思ってます。
1か月の最終土曜日(今回は参加者も多く、30日月曜日も放送すると言ってましたね。)は放送のようなので、又興味あったら聴いてみて下さい。(^^♪
今回は私の参加曲を楽しんで頂けてとてありがとうございました。
アバター
2020/11/29 00:42
マグカップで真似してコーヒーを飲んでます^^

聴いてちょっとビビりました
いつもと違う雰囲気

とける・・・って書いてる人がいましたけど
そんな感じ

タイトルもGoodですね
音楽の幅が広がった感
アバター
2020/11/29 00:00
もうね、え?この絵面でずっと?って思っちゃったw
時間帯のせいもあるかもだけど、音が籠って聞こえて、
ちょっといつもの感じじゃなかったのが残念。

令たんの声の伸びの響きが好きなの。
アバター
2020/11/28 22:55
お晩です(o^―^o)ニコ 聴かせていただきました
いやぁ こう言う雰囲気大好きですねぇ ヤバいね(●´ω`●)
やっぱり刺激されちゃうにゃあ(≧∇≦)
声と楽曲の雰囲気があっていて 俺は大好きです
あと 俺的には マイクなんか買わなくても 今まで通りで良いと思うなぁ
だってそれが 令実さんの個性であり彩だと思うから(●´ω`●)
アバター
2020/11/28 22:53
こんばんは。
聴かせていただいています。
ぱくゆうさん、聴いてる方もみんな音楽に精通してらして
詳しくない私はとても勉強になります。
みんな耳が肥えていらっしゃる。
楽しみつつ聴いてる私が緊張していますw
曲は「たゆたうような」とおっしゃるように
令実さんサウンズで大人で太くこまやかで美しい曲でした。
いつもとイメージが違いますね(*´꒳`*)
アバター
2020/11/28 18:42
★きゅんちゃんへ
次女ちゃんの方が大事だから、気にしないでね。
後からアーカイブで視聴できるよ。
アーカイブだと早送りで視聴することもできるから、時間と気が向いたらどうぞ~(*^^*)
アバター
2020/11/28 18:39
★泪ちゃんへ
音楽やってる人をサポートしてくれるチャンネルなので、再生数と高評価を応援して貰えると嬉しいの。
(高評価はYTアカウントを持ってないとできないけど。)
放送内容は、色んな音楽作ってる人がいるから「へ~」って聴く分には楽しい。(*^^*)
放送後もアーカイブで後から聴けるから、聴けたら聴いて下さいませ。
アバター
2020/11/28 17:51
次女のお散歩行ってる。。。(゜。;)彡いろいろケアしなきゃ
アバター
2020/11/28 16:55
22時から・・・
ちゃんと聴けるかわからない時間帯だけど、がんばる!!
(がんばるのはこの辺の回線だけど)
いや、うちの周り、高齢率高いからネット入っている率が低いのよ・・・
だから回線や電波がヘタレなの。
(うちのネットは電信柱から直で引いてる)



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.