Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


テレビが突然ボンッと音をたてて煙が出てきた話



(。◕ω◕)ノ゛。✿.。゜:♫;。+゜こんにちは。✿.。゜:♫;。+
みかです。

バイト前にササッと書きます( ´ー`)♪

昨日は久々のオフでしたが家でゆっくり・・というわけでもなく、
髪の毛を染めに行ってました✿
この件についてはまた後日書きたいと思います。

それ以上に書けるネタが今日はあります(笑)

3日前くらいですかね。

リビングのテレビが突然爆発(?)しましたo(*'▽'*)/☆゚’

その日はたまたまリビングにいて、飼っているセキセイインコ2匹を籠の外に出していたのですが
特にテレビはつけずにタブレットでYouTubeなどを見て過ごしていました。

そうです。テレビはこの日、両親が早朝にニュース見るためにつけて以来、つけていないのです。

お昼くらいにの~んびりYouTube見ていたら、

『ボンッ』とテレビのほうから音が。
その瞬間ビビりな鳥たちはバサバサって飛んで端のほうに逃げたので、
何事かと思ってテレビを見たら

『シュ~~』とかいいながら白い煙が出てきた、、と同時に焦げ臭い匂い。

Σ(・ω・ノ)ノ!

急いで窓を開けました。焦ったね~あれは。

家に一人しかいなかったので大パニック。とりあえず父に電話(笑)

コンセント抜いてそっとしておきました。

テレビの後ろの空気腔?のところから煙が出ていましたね


父が帰宅後、テレビを分解して、直しまして・・・・・つけてみると・・・
「おっ、電源ランプついた。あれ?画面真っ暗・・・?」

ボンッ

あ、また煙出た!


(;´∀`)

そしてもう一回同じように分解して直してつけてまた煙が出ました。
今度は「バチバチバチ!」という音を立てて・・・w


「アナログが映らなくなりますよ!」とお知らせされ、テレビが地デジ化する1年前くらいに
買ったテレビでした。つまり、10年以上同じテレビを使っていましたね

いよいよ壊れました~~~

ちょうど私がニコタを始めた辺りに買ったテレビだったなぁ

10年間ありがとう~!って感じでおさらばしました( ´ー`)

そして現在はもう既に新しいテレビが我が家にありますw
10年間で・・・画質の良さが全然違いますね。格段に良くなっていますo(*'▽'*)/☆゚’

今度は10年以上持つといいなぁ~


読んで下さりありがとうございます✿

アバター
2021/03/12 21:58
もりよんさん > コメントありがとうございますo(*'▽'*)/☆゚’
電気系は危ないですね・・・火事にならなくてよかったですね><;
やっぱり留守中に起こっていたらと思うと本当に恐ろしいですよね。
古い家電やケーブルとかは特に気を付けていきたいなぁと日々思います。
アバター
2021/03/12 21:56
慶次さん > コメントありがとうございますo(*'▽'*)/☆゚’
普通はこんな経験しないはずなんですけど、ネットで検索してみたら同じ製品で煙が出たという記事を何個か発見しましたw
今後も問題がないといいですね・・いや、普通はあるはずないのですけれど(;´∀`)w
アバター
2021/03/12 21:55
hideさん > コメントありがとうございますo(*'▽'*)/☆゚’
やっぱり10年となると火災の可能性が高くなるので替え時なんでしょうね。
新しい家電を迎えると、10年間で技術がどれほど進歩したかを知れるのでわくわくしますね( ´ー`)w
アバター
2021/03/12 21:53
しんさん > コメントありがとうございますo(*'▽'*)/☆゚’
業者さんに修理してもらえたのですね!でもしばらく使っているとやっぱり新しいものにしたくなりますよね(笑)
買い替えるより安く済んだと思えば・・いいのかな?w
アバター
2021/03/12 21:52
そとち > コメントありがとうo(*'▽'*)/☆゚’
13年も持ったの?!すごいなあ~~、、10年でも十分持ったと思ったけど上がいるとは・・w
我が家のテレビは、ネットで検索すると結構煙出たっていう被害報告がたくさん書かれていたので
どこのかはあえて伏せました(;´∀`) Panasonicはとても性能が良いんだね!
アバター
2021/03/10 01:37
こんばんわ(≧▽≦) 大惨事でしたねΣ(・□・;) 私も数か月前に、200Vを家庭用に!OOVに変換する機器を使っていたことが原因なのか外のブレーカーから煙が出ました。ちょうど外にいたので気づいたのですが、留守だったらと思うと火事になっていた可能性があるので怖かったです。世間ではスマホ等のバッテリーから火が出たりして火事になっている家庭もあるみたいですね。みかさんもちょうどその場にいてよかったですね( ´ー`)フゥー... 大学は休みが長いのでのんびりできていいですね(*´▽`*) 私も遅寝遅起きな感じでした。ただ、社会に出たときに癖がつくと元に戻すのが大変でしたね。(>_<) バイト頑張ってください(`・ω・´)b おやすみなさい(˘ω˘)
アバター
2021/03/09 16:44
こわ、そんな経験ないわ
うちのは5年経ったけど、まだ問題ない
アバター
2021/03/08 12:00
我が家は、10年間使ってた洗濯機が最近、終了となり買い替えとなりました。
ケガ&火災なくてほんとよかったです。
アバター
2021/03/05 10:34
うちも最近テレビが映らなくなって、
新しいのに買い替えかと思ってちょっとワクワクしてたら
業者に修理してもらって復活しました。
よかったのか悪かったのか・・・。
これを機に60インチぐらいのにすればいいのに!って思いましたw
アバター
2021/03/04 15:44
10年か・・σ(・・。)俺のはPanasonic製で13年もったけどw 最後は色合いがオレンジになって買い換えました。みかちゃんの10年前か・・・(◔‿ ◔。)ニョホ



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.