Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


夜は短し歩けよ乙女@本がいっぱい



♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*

(*¨)こんばんは~♪
みかです。

2日間ほど巡回やブログの更新をお休みしていました。
少しバタバタしていたのでね、なかなかINできず。
ただ再来週あたりから大学が始まるので、またINできない日々が
続いちゃうのかなぁ~とちょっと不安です(;´▽`A``

最近交流を始めた方も結構いるので、やっぱりここでの活動は大切にしたいね
理想はやっぱり合間合間にログインして巡回すること。
対面授業はまだ増えないっぽいからなんとかなるかしら・・?

呟きのほうにも書きましたが、ニコ店2000皿達成しました♬♫*.
ご協力ありがとうございました(♡◡‿◡)アイテムもらえました!


タイトルの話に移りたいと思います。

今日、森見登美彦の『夜は短し歩けよ乙女』を読み終えました(*゚ー゚)

最近読書していなかったり、もともとそんなに読書するほうでもなかったので、
この小説、ちょっと昔?の言葉を使ってて読むのに時間がかかってしまいました^^;
すごい難しい言葉があるわけではないのですが、す~~っとはいかなかったw

私も主人公の黒髪の乙女のようにお酒が強かったらなぁと思いました。第一に。w

偽電気ブラン、というお酒が小説中に出てくるのですが、ほんとにあるのかな?と思って
調べてみたら、電気ブランは実際にあるみたいですね!
(参照:https://www.reincarnationnp.website/post/barblog20200331

電気ブラン自体がアルコール40度を超えるくらいの強いブランデーみたいなので
缶チューハイとかカシオレとかめっちゃ易しめのお酒で充分酔える私は
多分飲んだら大変なことになってしまいますね(;´▽`A``

そんな私でも偽電気ブランは飲んでみたいなぁと思ってしまいます
このサイトを読んでもらえればわかると思いますが、
偽電気ブランを飲んだ黒髪の乙女の感想を読むと・・・飲んでみたくなるw

さぞ美味しいんでしょうね・・と思わせられる表現。お酒が強かったらなあ!!!!

もう少し大人になったら私も飲めないかなあ~~
実際作っている店舗もあるみたいですね。行きた~~い、、、お酒強くなったら、、、、
まずは電気ブランから?デビューしないと?・・・いつになるのやら><


実はこの本、買ったのは3年以上前。高校生の頃に買っています。
読み始めたのは今年の3月からだけれど(;´∀`)
こんな風に私の部屋には3年以上前に買って読んでない本があと何冊か。

去年買ってまだ読んでないのも含めると・・・・10冊以上読んでない本あるかも。。

そんな状態で一昨日、新しい本を6冊買いました(;´・ω・)www

仮面の告白、図解SDGs入門、レディ・レッスン、
だから私はメイクする、人は話し方が9割、美人だけが知っている100の秘密。

ジャンルがバラバラですね。私にしては珍しいことに小説が1冊だけです( 'o')w
仮面の告白はニコタでよく交流させて頂いている方にお勧めしてもらいました♪

毎年毎年、年明けるたびに「今年は素敵な女性に!」と同じ目標を掲げて終わっているので
少しでも近づく努力しないと・・と思っていろいろ買ってみた(*´ー`*)意識だけでも、ねw
SDGsの本は、関心はあれど知識が無いので。。知りたいなあと思って。

どれから読もうかわくわくしています。まだ読んでない本はひとまず置いといて。
また読み終えたら感想書きますね~~o(*'▽'*)/☆゚’

読んで下さりありがとうございます✿

明日もバイト、頑張ります~~(;´Д`)

♦♫♦・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*゚¨゚゚・*:..。♦♫♦*




月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.