Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


ニコタを始めるきっかけとなった私の両親との話


(*´∇`)ノ こんばんは~みかです。

巡回は後ほど回ります~
「ゆっくりでいいよ」「リア優先で!」というようなメッセージをたくさんの方から頂いています
ありがとうございます(✿◡‿◡)リア優先しつつ、お返しできるときにお返し致します!


今日はかなりグダグダとした記事ですo(*'▽'*)/☆゚’


ずっと書こうかなぁと思って、なんか書くの忘れていた話を今日はしましょう(笑)
つい最近、当時親繋がりで交流していた方と久々に再会する機会が多かったのでね。たまには。

といっても大したお話ではありません。普通~に私の世間一般的な普通の親の話をしますw

11年前にニコッとタウンに登録しました。当時は小学3年生であと1ヵ月で小4に進級くらいの日。

何人かの方は疑問に思ったことでしょう
「小3でニコタは早くね???」と。w

私は勉強もできるわけでもない、パソコンが得意でもない普通の小3女子でしたので、
さすがに1人で勝手に登録なんてしません(^O^)w

当時私は父がYahooアバターっていうYahooのサービスをやっているのを見て、
「なにその着せ替え!!かわいい!面白そう!」と釘付けになりました。

これ購入とか押さなければ無料だから好きに着せ替え出来るからやっていいよ、と。

ほんとにね、絵とか漫画書くの大好きだったから、アバターゲームというか着せ替えみたいな
ゲームも本当に当時から大好きで(*゚ー゚)w

父のパソコン陣取ってヤフーアバターで着せ替えをしていたりしました。

・・・そんなある日、父がまた面白そうなゲームをしていました。
ヤフーアバターと同じアバターがあって、しかもなんか部屋まである・・!?街を歩いてる・・?!

それこそ『ニコッとタウン』ですo(*'▽'*)/☆゚’

まぁ・・もちろん父は男性アカウントで登録していたのでw
着せ替えとかはあんまりできなかったのですが。
(Yahooアバターは登録してない状態で遊んでたんだっけな・・?)

あまりにも私が興味を持ちすぎた(?)wので、
登録することになったんです。ついに(*゚ー゚)

この辺りからは世間一般的な小3とは違ったかもしれません。

父はこれをきっかけに、まず私のパソコンを作り出しました。
(ノートパソコンだけ古いのがあったのかな、その中身をなんやかんややりつつ作ってましたね)

私に1台ノートパソコンをくれて、好きに使っていいよ、と。(笑)
そしてニコタを登録するにはメールアドレスが必要です。

ここで私のネットのメールアドレスが誕生しました。

11年前から現在までずっと同じメールアドレスを使っています(*´ー`*)ーЭ


そしてついに登録して。。。チャットというものを知り、、、友達を作る楽しさに気付く、(笑)

あ、当時はもちろんローマ字なんてものわかりませんでした。
かな入力でずっとチャットしていましたね~~懐かしい(*´ー`*)
ハマりまくったからかな入力で打つのめっちゃ早かった。
(さすがに半年くらい経って、父がローマ字表みたいなのを印刷してくれましたね)

私が登録して約1か月後に、母が登録しました。「なにその面白そうなやつ」と。親子ですねw


母はもう7年くらい前にやめちゃいましたけど、家族3人でニコタ生活は楽しかったですね

登録当初はめちゃめちゃ課金してました。
お金もったいない、という母を説得してお小遣いからちょっとずつw
(結局母も父も後に課金しだしますw)

家族ぐるみで交流させて頂いていた方もいて。もうやめてしまったけれど、
この前久々にTwitterでDMを送ったらちゃんと返ってきて覚えて下さってたりΣ(・ω・ノ)ノ!w


まぁそんなこんなで私は11年間ニコタをやっているわけですw


ちなみに、父は今もニコッとタウンやっています。

普通に父にこんなガバガバな日記読まれるのはとっても恥ずかしいので
母がニコタをやめたと同時期くらいに、こっそりと友達解除をしました(´ー`)www
「なんか消えてんだけど」って言われて「いやなんでだろうね?」と変なごまかしを入れましたw

ここだけの話ですが、父が仕事中にこっそりと足跡消して父の島を訪問していますw
まだやってんのかしら~?という確認(´ー`)

ブログは出来る限り読まないようにしています。なんか、嫌だw
読まれるの嫌だろうし父が何書いてるのか知らない方がいいw


呟きの更新日がいつも割と新しいからなんかどうやらまだちゃんと活動しているみたいです


こうやって私が父の島こっそり訪問しているように、父も同じことしているんだろうか?w

同じことしてて、これ読んでたときのために一言送るとすれば、

「ぜひ今後もこっそり見ていてくれ。
私もリアで何も言わないからリアで何も言わないでおいてくれ。」

とでも、書いておきましょう。w見てないと思うけどね~( ´ー`)


そんな感じで終わりましょうかね~~グッダグダな日記になりましたね(笑)

今日は授業初日でした!なかなかしんどいです!w久々の勉強(;´∀`)
明日も頑張って受けたいと思います、、

読んで下さりありがとうございます✿


アバター
2021/04/12 22:46
皆様コメントありがとうございます(✿◡‿◡)(いつもお返事書く時必ず書いてるのに忘れてしまってました^^;)
アバター
2021/04/12 22:45
kingpanさん>
ありがとうございます(✿◡‿◡)
こういうゲームあるよ~って紹介だけでも話のネタになるのでぜひ勧めてみるだけでもありです♪♪
アバター
2021/04/11 21:59
素敵なご家族ですね♪
私もいつか中学生の娘とやろうかな(^^;)
アバター
2021/04/11 20:29
hideさん>
hideさんもかなり長く活動されているのですね!
家族みんなでゲーム好き!楽しそうなご家族ですね('-'*)♬♫*.

お気遣い、ありがとうございます(✿◡‿◡)
ホットアイマスク、今買おうか悩んでいる所ですw
アバター
2021/04/11 20:21
てつやさん>
実はかなり長くニコタで生活していますヾ(。◠‿◠。✿)ノ


しんさん>
ありがとうございます(*´∀`)w
いや~私的には恥ずかしいので普通に見に来ないでほしいのですけどねw実際どうかわかりませんが(;´∀`)
アバター
2021/04/11 20:19
yukiさん>
私の親は多分、いちいち入れ替わるのが面倒になってしまったんだと思います笑
なるほど、子供のほうから誘うというパターンもあるのですね('-'*)!

自分の身内にブログ読まれるのはやっぱり恥ずかしいですよね笑
私も親の事はちょっと気になりはしますけど、自分も読まれるのは嫌なのであえて知らないままにしておきます(;´∀`)w
そう言って頂けて嬉しいです✿ありがとうございます^^*
アバター
2021/04/11 20:16
そとち>
羨ましい?wありがとう~そうだったのです(・∀・)ニヤニヤ


五郎さん>
羨ましいと言って頂けるのは純粋に嬉しいですwありがとうございます(*´ー`*)
アバター
2021/04/11 12:25
ニコタの家族年表、有難うです☆
我が家の場合は、僕のみ参加で10年以上になります。
ニコタ世界では、永遠の20代です。
リアでは、息子、大学卒業後技術系企業で働きつつゲーマー人生楽しんでいます。
妻もゲーム大好きで今は、集まれ動物の森にどっぷりはまってます。
忙しい中、ブログ更新お疲れさまです。
オンライン授業で眼疲れた時は、ホットアイマスクや蒸しタオルおススメデス。
アバター
2021/04/09 22:31
そんなに長くやっているんですか。
アバター
2021/04/09 10:04
すごく楽しく読ませてもらいました。
お父さんが見に来ていらっしゃるなら安心です。
こちらに寄って来てる悪い虫も迂闊なことはできないでしょう。
アバター
2021/04/08 23:46
こんばんは^^
小さい子は同じアカウントで親子で入れ替わったりしてる方がいたことを
覚えていますが
みかさんはご家族で始められたんですね。
お父さんが中学生の子供に誘われ始めて・・っていう方も
私のお友達にいます。

こちらでは大したブログ書いてないけど
外ブロでは親馬鹿丸出しなので
私も子供にブログ読まれたら嫌だなぁw
でも子供のことは気になるかなぁww

みかさんの微笑ましい仲良し家族
ほっこりしました♬
アバター
2021/04/08 23:01
羨ましいですね~~w
そうだったのですね~~~(・∀・)ワラワラ
アバター
2021/04/08 20:41
とっても羨ましい家族ですね^^



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.