Nicotto Town


みか.のちょっとした日記とか(◕. ◡。)


ニュース見て泣きたくなったり/真実がわからん話


まあ、じゃあ見るなよって話かもしれないんだけどもね~

゚:*:✲✿ヾ(*✪‿✪*)ノ✿✲・゚:*:こんばんわ♪
みかです。

ここ最近はマニアックな話しかしていなくて、なんなら今日も
私が最近ハマっているオーディション番組PRODUCE101の話をしようとしたけれど(;´∀`)
まあちょ~っとだけお預け。GW中のどこかに書こうかな


今日はね、もうこれ実は3時間くらい書き直したりしてるブログです

ニュースに関しては言いたい事いっぱいあって、何を書いていいかわからなくなったり
この書き方は見る人によっては失礼になるんじゃないかとか、誰かを怒らせるんじゃないかとか
私の知識の足りなさで失礼な記事になるんじゃないかとか

色々悩んで、書くのやめようかとも思いましたけど

まあ・・・好き勝手勢いで書くをモットーにしていますし、
ずっとなんか心の中で悩むよりは自分にとっては良いのかなと思って書いてみます


【ニュース見て泣きたくなったりの話】

ここ最近は夕方の報道番組で中継とかでチラッと写る菅総理に泣きたくなっています

総理大臣任命当初、結構な笑顔を見せていた記憶があったのに
なんかこの人ちゃんと休めてるのかなって顔で。。

日々正解がわからないコロナ対策を色々やっても「全然感染者収まってないじゃないか!」とか
「また宣言かよ!」とか言われて、ね
いや、こういうことを言う人が悪いとは決して言いません。

国民みんな必死に生きています。毎日毎日必死に生きてます。
お店休業して生活苦しくなった人なんてきっと山ほどいるし。
それでも必死に生きるために声を上げている人達はたくさんいるでしょう

それもわかるから、難しい

世の中ほんとに色々な人がいるから難しいんだよねえ
考え出すとキリがないことなんだけど。。

なろうとも思わないけど、私じゃ絶対総理大臣になりたいなんて思えないなあと日々思います

感染者止めようとしてやってみたけど、結果あんまり止まらなかった、って
それ責められても、、、、と私が総理だったら思ってしまう
「それやっても絶対感染者止まらないって予測できただろ!」とか言われても
ほんとに予測できた?証拠は?科学的根拠とかある?と言いたくなる

(※あくまで私自身が総理だったらというありえない話。)本編とズレた。

なんか、、ニュース番組の報道する場面の切り取り方に、疑問を持つ瞬間があります

「ここだけ切り取ったらそう見えちゃうよね」っていう切り取り方する番組たまにありますよね

だから結局何もわからないんですよね

私が菅総理あんな疲れてかわいそう・・・って思っているのは、
中継で映るほんの数分間を見てそう判断しているだけで、

もしかしたら中継以外ではめっちゃニッコリしてんのかもしれないし、
もしかしたら中継以外ではすっごいはっちゃけてるかもしれないし(多分あり得ないけどね)

報道番組を見ている視聴者は、切り取られたその瞬間でしか判断できなくて、
だからもっと広い視野とか考え方とかを持ったほうがいいのかなって思いますけど

若干HSP気質な私は、その短く切り取られた瞬間を見ていると感情が忙しくて
疲れてきます。w

「あ、この人疲れた顔してる」「ああまたそんなこと言われてる」「でも必死に頑張ってるんやない?」
「この人怒ってる」「この人はきっと世の中を必死に生きたいからこういう風に言ってる」

そこに映った人間の感情全部、人並み以上に考えて、若干疲れる
でも止まらない、ん~~生きづらい

まあ気にしなきゃ良いだけの話だから、ここ最近はもはや番組見ないようにしてるけど(´ー`)

じゃあ何で情報ゲットすべきか?って次の話

【フェイクニュース】

フェイクニュースがかなり溢れているこの世の中、皆さんは何を信じていますか?

正直どのニュース信じたらいいかもうほんとわからないんですよね(;´▽`A``

「情報は慎重に見極めていくべき」と口々に色々な大人に言われてきたけど
どうやって見極めて行ったらいいんだろう、と悩みます

経験とか・・・?経験していかないと無理?

とりあえずネットニュースはあんまり信じないようにしています
よくあるじゃないですか。「事務所の関係者はこう話す」「この人の知人はこう言う」
匿名で、匿名だからこそ?好き勝手言ってるんじゃないかなって思っちゃう

大抵事実と異なるって記事にされた当事者はよく言ってますよね(芸能人とか)

そう考えるとネットニュースは嘘が多いのかなぁって。そうじゃないものもきっとあるけど。


そう!そうじゃないのもあると思うから余計何信じればいいかわからない!


これ嘘ばっか!だめ!ともいかない。。

報道番組もあまり長く見れない、ネットニュースは信じられない、そうすると残るは新聞。

しかし父は言う。
『この新聞社の書いてることは良くない』と。え、新聞にもそういうのある感じ?

まあ、、そりゃ違いがないと新聞社同士の競争なんて生まれないからなぁ


ということでここ最近は「とにかく事実を集める」ことだけに集中することに決めました。

報道番組、見るけど「今日一日何があったか」をまとめてる終盤のほうだけ
見るようにしました。(あとなんかこういうの最近流行ってます系の特集だけw)
今日は感染者が何人で、とか今日はこういう事件があって、とかだけ。それだけ。

評論家とかコメンテーターが話すのは「この人はこういう意見だ」で済まして
影響されすぎないように・・・

あと複数のメディアを見て「あ、これここも言ってる」「あ、この話ここもしてる」で判断ですね
「これここしか言ってない」っていうのは信じないようにして。

さてこれが正しい情報収集方法なのか私にはわかりませんが。。
ちょっと面倒です。色々なメディア見て判断するのw

フェイクニュース、本当に減ってほしいですね。


なんかほんとに今日は何を書いているかよくわかりません。好き勝手書きました(;´∀`)
あくまで私自身が思ったことです!個人的すぎる意見です

本当に長々と、読んで下さりありがとうございます✿

アバター
2021/05/11 18:05
veronicaさん>
コメントのお返事が一週間も遅れ申し訳ございません;
結構前の教科書は事実とは違うことが書かれていたのですね。
私が小学生だったときの社会の教科書はあんまり嘘が書かれているという事はなかったかなと思います
(まぁ、社会が大の苦手だったので正直記憶もないのですが・・・^^;)
教科書にフェイクが書かれていると教育上本当に良くないですね。ちゃんとあった事実が書かれていてほしいですね。
アバター
2021/05/03 21:08
30年ぐらい前小学生の時ですが、社会や道徳や人権では朝鮮人を被害者面で扱っていました。当然現実はフェイクがバレていますが、人権センターが最近まで嘘の内容の教材を配布していたので、ある東京都知事の立候補者が抗議に来た動画が存在しています。

まあ、些細な事になると琉球新報自体も捏造報道と同時に不正競争防止法違反や著作権法違反もやっちゃっていますが。
アバター
2021/05/03 18:07
kingpanさん>
コメントありがとうございます(✿◡‿◡)
そうですよね・・。
オリンピックなんて本来こんなこと起きてなければ当たり前ですがもっと順調に開けましたよね
コロナ対策とオリンピックと、、どちらもなんとかしないといけない、ハードなんて言葉じゃ済まされない職ですね><;
アバター
2021/05/03 18:02
veronicaさん>
コメントありがとうございます(✿◡‿◡)
そうなんですかね。。道徳の教科書って一人一人が守るべき行為の基準はこう!っていう感じのことを
示していますが、それ自体がフェイクだったりするんですかね。。?
アバター
2021/05/02 23:04
かつてない程の状況の中で、
オリンピックも絡んでいてさすがに気の毒だと思います。
こういう言い方がいいかどうか分かりませんが、
東大でも首席を争ったという鳩山邦夫氏や舛添要一氏が政治家として??な感じからすると、
総理大臣て大変な仕事だと思いますよ(^^;)
アバター
2021/05/02 18:45
フェイクニュースかけはなれますが、一番大きなフェイクが学校の道徳や歴史の教科書じゃないかな?
アバター
2021/05/02 18:19
エレウシスさん>
コメントありがとうございます(✿◡‿◡)
東日本大震災のときはそんなに業務されていたのですね
確かに当時のその頑張りを知っている人からしたら今の働き方や姿勢は
疑問に思ったり危機感の無さを感じたりしますね・・

なるほど。メディアごとに意図があるからこんなにも伝え方が会社ごとに異なるのですね。
赤旗、知らなかったので調べてみました。
個人的に朝日と産経も伝え方がそこそこ異なるものだなぁと思っていましたが、
産経と赤旗ではもっと違いがありそうですね。どちらも読んでいこうかなと思います!

確かに県や地方、都で発展の差がだいぶ大きそうですね。
非常に参考になりました!様々な情報源や現実社会を比較しつつ、自分の中で正しく判断していきたいと思います。
長々とありがとうございます✿
アバター
2021/05/02 15:51
凸凹さん>
コメントありがとうございます(✿◡‿◡)
私もそう思います。いくら総理とか知事が宣言とか対策とか色々やっても
感染規模は結局国民の意識が一番関係してくるものだなぁと思います
宣言出てる状況下で自粛せずに外出する人が多いと結局増えてしまいます

なるほど!確かに速さは特にネットならではのメリットですね。
メリットでもありますがデメリットにもなりえますね
本当にその通りです。面白おかしさによるものや速さのための裏付けのない情報が多いからこそ
そこに真実が投げ込まれていても気付けませんね(-_-;)
アバター
2021/05/02 15:41
しんさん>
コメントありがとうございます(✿◡‿◡)
そうですね・・・ほんとに初めてのことで誰も正解はわかりませんから
誰が総理大臣になっても同じように責められていたと思います
確かに私達の税金がお給料ですもんね、そう考えると責める側の気持ちもよくわかります。

やっぱりネットの情報はあまり信じない方がいいんですね
色々な話を聞いたり情報を集めてその上で判断していきたいと思います!
自分からこのブログを書いておきながら、色々な人が読むものだから大丈夫かなぁという
不安もあったのですがそう言って頂けて少しホッとしました。ありがとうございます;;
アバター
2021/05/02 10:45
批判されるのは比較対象があるからでしょうね。

台湾の蔡総統の迅速な水際処理。
ドイツのメルケル首相の毅然たる態度。
イギリスのジョンソン首相の過ちを認める勇気。
アメリカのバイデン大統領の統率力。

それに東日本大震災の時の
ずっと官邸に詰めてソファで仮眠を取るだけで業務を続けていた
当時の菅総理・枝野官房長官。
被災者から呼び止められて詰難されても耳を傾け謝罪していた当時の菅総理。

そういうものを知っていると、
毎日自宅に帰って記者の質問もスルーし、病院の実情把握にも向かわない
菅総理や加藤官房長官には
何でできないんだ、危機感を感じられない、となります。

私はマネジメント学をメインでやっていますが、
リスクマネジメント学的にもあり得ないことのオンパレードです。
(責任所在の不明瞭、基礎データの収集不足、目標到達フローの不作成、検証の不存在、等々)

まあ、テレビのコメンテーターの意見が表層的で
的外れなのが多いのは同意しますが。


同様にフェイクニュースを見破る方法として、
沢山の情報源を「比較する」のは正しい方法だと思います。
情報を出す側にも「意図」がありますから、そのメディアがどういう方向性を持つ組織なのか
知っておくことも重要です。

同じ政治記事を「赤旗」と「産経」で比較して読むと、とても面白いですよ。

後は現実社会を沢山比較できるようになると良いかと。
交通事情の発達した現代では、東京とニューヨークの文化差よりも
東京と地方山村の文化差の方が大きいです。

国会議員は地方で選出されますから、
なぜ国会議員ともあろう者が不思議な行動を取るのか
見えてくる場合もあります。

若い頃の「旅」が文明発生の頃から推奨されてるのは
そういう所もあるかと考えています。
アバター
2021/05/02 09:48
菅さん良くやってると思いますよ。
感染拡大して謝っているけど、何故彼が謝る必要があるんでしょうかね。
感染を抑えつつ経済を維持するのは難しいことですし、感染を拡大させて
いるのは、国民の方ですしね。

ネットニュースはもうエンタメですよね。
面白おかしくないと読んでもらえないし、速さがウリなので裏付けも何も
ない情報がどんどん出てくる。中にはネットでしか報道されない真実みたいなのも
あるとは思いますが、沢山ある情報の中から選別するのは難しいですね。
アバター
2021/05/02 08:41
みかさんは優しいですね。
コロナに関しては
どんな対策を打ち出しても、それとは逆の方面から必ず
クレームが出たり苦しむ人がいるので
誰が総理をやっても最初から無理ゲーです。
そういう意味では気の毒とも言えますが、
国民の血税からガッポリ給料をもらっている訳ですから
しっかり導いてほしいものです。
フェイクニュースは、おっしゃる通り
ネットの情報を鵜呑みにしないことが大事です。
コメンテーターの意見も信じ込まず
ひとつの意見としてとらえる。
その上で自分で考え、判断することを心掛けたいです。

みかさんがこの日記を、言葉を選びながら慎重に書いたのは
しっかりと伝わりましたよ。素晴らしいと思います。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.