Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


雨と紫陽花が好き

雨と紫陽花が好き♡雨の歌を歌いながらお散歩

もらったステキコーデ♪:39

雨と紫陽花が好きなので、雨と紫陽花のコーデ♡
オリジナルソングの雨歌を歌いながらお散歩。♪(*'▽'*)♪

コメントはお気遣いなく。


雨歌オリジナルソングのリスト♡

♡Cloudy Feeling
https://www.youtube.com/watch?v=fYsFwa9jNUI

♡気まぐれな Penny Rain
https://www.youtube.com/watch?v=UbRJk627AdU

♡孤独な旅人
https://www.youtube.com/watch?v=o5jsvVD-iks

♡Glassy Road
https://www.youtube.com/watch?v=IYzUKC3DAEg

♡KAMOME
https://www.youtube.com/watch?v=CK16EEy8qk8

♡3月の私はWETTISH
https://www.youtube.com/watch?v=c4VD74xtYw4

♡あざやかな時をつかまえて
https://www.youtube.com/watch?v=CxBOaz8k_dw


『歌ってみた』はプライベートチャンネル
https://www.youtube.com/watch?v=BZKXjNk1oMY&list=PL2FLvnCcvRrnrGqps1zhZ-IcZcdMoEZTU

アバター
2021/06/30 08:51
★.:*みん.:*ちゃんへ
お心遣いいっぱいに包み込んでくれるようなやさしい言葉をありがとう。
わたしだけの生涯好きになれるもの、見つかるといいなあ。
コメント、ありがとうね。(*^^*)
アバター
2021/06/29 21:13
無口な令実さん 想像できます。
好きが見つからない令実さん。
器用だとちょっと大変なこともあるのですね。
いつかすごいところで見つかりますように(*´꒳`*)
アバター
2021/06/28 22:34
★.:*みん.:*ちゃんへ
「歌ってみた」は、歌わないとどんどん歌えなくなって来て声も出なくなるし、せめて声を出す機会を強制的に作る為に始めました。
もともとが凄く無口で、全く喋らないことも多く、、、作ることに没頭しててたまに声を出すと枯れてる。(^^;
(こういう場所で文字にする時は饒舌です。笑。)
好きでやってると言うより、必要だからやってると言う感じです。
贅沢な悩みかもだけど、私はなまじ器用なだけに「好き」が見つからないのです。

物事に「好き」で集中できるって、凄く素敵だし大事なことだし、素晴らしいし、羨ましいです。
アバター
2021/06/28 20:48
令実さん お忙しい中お返事ありがとうございます。
思い悩みながら試行錯誤されているのですね。
いつか令実さんにしかたどり着けないところへ行けますように。

歌ってみた は 親近感あるから 聴きやすいけど
オリジナルの方が 令実さんらしさが色濃く出ているようで
私は好きです。

私はちっともギター上手くならないので
向いてない と 思いつつ
好きだからいいかな と 開き直っています(笑)
アバター
2021/06/28 01:14
★おのさんへ
意外に雨歌多くて、自分でも驚きました。
子供の頃から雨の景色や雨垂れの音が好きでした。
昔は風情のある雨が多かった気がしますが、最近は災害級の雨が多くて、それはあまり頂けませんね。
アバター
2021/06/27 23:21
★.:*みん.:*ちゃんへ
ここに貼ってあるのは「Breath」のオリジナル専門のメインチャンネルのもので、公開が2017年なので再生回数がそれほど多くないです。
沢山更新して登録者との交流を密にすればそれなりに再生数も上がるのですが、最近は「歌ってみた」をアップしてるプライベートチャンネルの方の再生数が多いですよ。
これは、世間が「歌ってみた」への興味が大きいくて、オリジナルに興味を持って貰うのは難しいということの表れなのかなって思います。
Brreathでも正式にカバーソングをやれば「策」として、注目される手段になるとは思いますが、char312さんは「Breathではカバーはしない」と断言してるので、難しいです。
プライベートチャンネルでは、歌わないでいると肝心のオリジナルの歌入れで私が歌えなくなるので、その回避策として「歌ってみた」をやっているわけですが、何が最良かがわからないです。^^;;

みんちゃん、オリジナルソングに共感して頂き、嬉しいです。
みんちゃんのギターも上達してるのね。
いつか「聴いてみたいです。(*^^*)
アバター
2021/06/27 20:49
こんばんは。
雨歌を歌いながらお散歩 なんて
情緒あって今の季節ならではの良さですね(*´꒳`*)
Cloudy Feelingを開いたら
再生回数の多さにびっくりしました。
みんなに何度も聴かれている曲なのですね。
レモンスカッシュ 今の季節にぴったりの爽やかさなのかも
氷をカラカラかき混ぜながら飲みたくなってしまいました。
令実さんなら本物の果実から作りそうです。
コード進行が耳に心地よく
まさに Cloudy Feeling に納得です。
♬ふんふん ふーんふーん♬
夢に見そうです(*´꒳`*)
うねりギター 私はまだ上手にできないので
見習って練習しなくちゃです(笑)
アバター
2021/06/27 11:37
雨と紫陽花は会いますよね。

オリジナル曲、雨が結構多いのですね。
雨自体もかなりお好きなのでしょうか。
アバター
2021/06/24 10:27
★セカンドさんへ
宝石のようであり、星のようであり、和菓子のようであり、洋菓子のようであり、
本当に同感。(*^^*)
子供の頃は水色の紫陽花が主流で、水加減や時間の経過で色が変化するくらいでしたが、
今は本当に色も形も様々ですね。
お庭があったら色んな種類を植えたいです。(*^^*)
アバター
2021/06/24 01:20
近所を歩くとやたら紫陽花にぶつかります
色もとりどり種類もいくつか

宝石のようでもあり
昼に輝く星のようでもあり

なぜか和菓子のようでもあり
洋菓子のようでもある

花が咲かないと存在がわからない?
魅力的ですね^^
アバター
2021/06/23 23:26
★重太郎さんへ
にゃはは。昔から紫陽花は、色が変化するせいか「気まぐれ」とか「浮気心」とか、そんなイメージありますね。
紫陽花は実家の庭にあって、小学校の頃、投稿の際に何かと教室に飾る花を持たせてくれた祖父が紫陽花だけは持たせてくれませんでした。
理由は切り花にすると水揚げが悪くすぐにしぼんでしまうからなのですが、そんな思い出も込みで、紫陽花には愛着があります。
庭があったら色んな紫陽花を植えたいです。、
コメント、サンキューです。(*^^*)
アバター
2021/06/23 20:53
鎌倉はアジサイだらけなんですよね 頼朝さんに因んだ花だと聞きました
鬼嫁の北条政子、アジサイの花言葉は「浮気」 
頼朝さんは夜這いばっかりしてたから、そりゃぁ 怒るわいな
それが鎌倉の花の正体です これでいいのか?
アバター
2021/06/23 16:25
★泪ちゃんへ
『遠雷』タイトルは何となく知ってるけど、曲がわからなくて検索した。(^^;)
私、持ってないアルバムも大分あるので、知らないユーミンの曲も多いです。
ユーミンの曲って、あんまり悲しい~って言う曲はない印象を持ってます。
歌詞は切ないのに、曲はどこかキラキラとしてて、いつか良い思い出になりそうな希望を感じます。
「紫陽花の雨 エメラルドの涙」
コーデの明るい雰囲気に重なるイメージはあるね。(*^^*)
ステキなコメントをありがとう。
アバター
2021/06/23 16:20
★きゅんちゃんへ
ありがとう(^_-)-☆♡♪
アバター
2021/06/23 12:29
松任谷由実の『遠雷』のフレーズ思い出した。
コーデは明るい楽しい雨の日っぽいでど、ここだけ
「紫陽花の雨 エメラルドの涙」
アバター
2021/06/23 10:58
凸((ヾ(´`=)彡♪



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.