Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


PROLOGUE~プロローグ~


【PROLOGUE~プロローグ~】
https://www.youtube.com/watch?v=3Sm5QFVSd2U

作詞作曲・歌 Ichii(Reimy)
編曲 char312
イラスト Hiiro(ひいろ)/写真 奏(かなで)


新しい年に向けて、この曲を年末年始に贈ります。
テーマは、人生の新たな旅立ち。
卒業し就職が決まり、故郷をあとにしたあの頃…社会人になって新しい環境に飛び込んでいく。
新しい世界が待ってる。そんな不安と期待と希望の人生の転機、その時の気持ちを曲にしました。
詳しいエピソードは外ブログをご覧頂けると嬉しいです。

2021年、オリジナルソングを沢山お聴き頂きありがとうございました。
2022年も皆様のお側にBreathソングを置いて楽しんで頂けると嬉しいです。
今後ともどうぞ宜しくお願いいたします。(*^^*)

外ブログ
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/3ec2ab8bd223f036a10ab3a002bb9a04


【PROLOGUE~プロローグ~】
作詞作曲・歌 Ichii/編曲 char312 
 
バスにゆられて眠い目をこする
まぶしい朝陽に縁取られて 
フロントガラスが金の光にそまる

白い雪原は はるかな海原に変わり
気付かなかった 輝きが よみがえる
時をへだてて プロローグが
今始まった


木々の合間を 追ってついてくる
まぶしい光に まぶたをふせれば まつげのあたりを
遠い昔がかける

白い雪原は はるかな海原に変わり
まるでいつかの デッキの上 碧いミラージュ
時をめぐって プロローグが
今始まった

白い雪原は はるかな海原に変わり
まるでいつかの デッキの上 碧いミラージュ
時をめぐって プロローグが
今始まった


お時間ありましたら下記覗いてみて下さい。(*^▽^*)

**********************************

 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
 ★Colors of Breath
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
 ★HEART & VOICE
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
★https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg 
★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww 
★https://www.youtube.com/channel/UCiL6xnedvKJdc678g02VSBw 
 
◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home

◆Breathのツイッターです。
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2022/03/16 00:58
こちらへ失礼。
月末。学位記貰ったら1週間ほど某国へ行って来ます。
ウ国ではありません。念のため。^^
再来月からそこへ就職です。

パパとママを指導した教授が今そちらでハバを利かせており、
お前たちの娘なら俺が預かる。どうせ訳の分らない研究をする
のだろうから、俺のところでさせるがいい。
といってくれたので行くことになりました。
訳の分らない研究をやって来ます。
でも、こちらでも訳の分らないやりかけの研究が残っているの
でしょっちゅう帰って来ます。
眠らない私に時差はあって無いようなものですから。ww
一年目はただの平研究員ですが、二年目には役が付く契約です。
日本と半々の生活になりますが、ニコタの出没状態は変化無い
よう心掛けます。
アバター
2022/01/01 18:06
★とも爺さんへ
明けましておめでとうございます。
仕事納め、お疲れさまでした。
貴重なお時間においで下さり、とっても嬉しいです。
音楽、楽しんでいただけたら光栄です。
これからもどうぞ宜しくね。(*^^*)
アバター
2022/01/01 18:04
★.:*みん.:*ちゃんへ
明けましておめでとう。
お忙しい中、お聴き下さりありがとうございます。
イラストの女の子、魅力的でしょ?(´艸`*)♡
ブログで古くからお付き合いのあるHiiroさんに描いて貰ったものです。
彼女の描く絵が大好きで、何曲かお願いしています。

曲は自分的にもとてもお気に入りで、char312さんも聴き応え十分な素晴らしいアレンジをして下さいました。(*^^*)
イラスト、曲、歌、アレンジ、沢山お褒め下さり有難うございます。
いつもステキなコメントを頂き心から感謝の気持ちでいっぱいです。(*´▽`*)
アバター
2022/01/01 15:12
やっと仕事から解放されました^^
ユーチューブ観に行ってきます^^
ワクワク^^
アバター
2021/12/31 22:25
★おきらくさんへ
お気遣いありがとうございます。(*^^*)
自分もネット上では余裕な対応してますが、リアルは次々問題勃発でイッパイイッパイです。
別物とわかってるので、ここで出逢う皆さんもきっとそういう状況の人は沢山いらっしゃるんだろうなと察してるつもりです。
皆さん、頑張ってらっしゃるんですよね。
おきらくさんも本当にご苦労様です。(*^^*)
今後ともおきらくさんのペースで、時々でも気に掛けて頂ければ光栄です。(^_-)-☆
アバター
2021/12/31 19:52
拝聴させていただきましたペコリ(o_ _)o))

女性のイラストきれいですね
まっすぐにこちらを見つめる瞳
だけど言葉を発することもなく
こちらが察しなければいけない緊張感を感じます。

リズム隊やギター ボーカルのバランスが絶妙ですね。
プロの編集みたいです。

新年へ向けてプロローグ。
かっこいいReimyさんそのものですね。

Reimyさんこんなにかっこいいのに
たくさんの猫ちゃんたちのお母さんをしているところがまた
すごいなぁっていつも思っています(*´꒳`*)
アバター
2021/12/31 19:20
今年、6月頃からめっちゃ忙しくなり、十分に訪問できていませんでした(ごめんね

今年も、いろいろありがとうございました。
来年もどうぞよろしくお願いいたします。
ステキな1年になりますよう、お祈りしています。
アバター
2021/12/31 09:16
★セカンドさんへ
真っ白な雪で染められた平地は海のようですよ。(何もない田舎ってことなんだけどね(^^;)
最初char312さんにこの曲を渡した時、曲風に戸惑ってましたが、流石です。
アレンジはchar312さんの本領発揮、Brathオススメ曲になりました。
楽しんで頂けてとても嬉しいです。

今年も曲を沢山お聴きくださり、素敵なコメントに沢山の励みを頂きました。
ありがとうございます。
今後ともどうぞ宜しくお願いします。
良いお年をお迎え下さいね。(^^)
アバター
2021/12/31 02:18
白い雪原が海原に変わる・・・
感覚が素敵です

曲の転調?ちょっと構成が変わるような
聴いていて飽きませんね

メタルっぽくノリノリで良い感じ

最近疲れ気味なので
シャキっとして背筋を伸ばして出勤しましょう^^
アバター
2021/12/30 22:45
★デヴォさんへ
こちらにもコメントありがとう。
YouTubeの方は、年末年始はリアル優先でお返事ができない状態ですが、コメント、とても嬉しく読ませて頂きました。(*^^*)
デスメタル認定、ありがとう。(^_-)-☆
私、低音なので本気出すとマジでデスメタルできると思う。
う”ぉ”ぉ”----いい年迎えるんだぜ~ファッ〇ユー!(≧▽≦)
あ、でも乙女なので封印です。(´艸`*)♥
アバター
2021/12/30 21:48
これぞ正真正銘のデスメタル!!!って感じの曲だったなwwwww
アバター
2021/12/30 12:08
★梵さんへ
お聴き下さり、アドバイスもありがとうございます。(*^^*)
子供の頃は病弱でしたが、喘息に鍛えられた肺活量で、幸い今は健康に恵まれ元気いっぱい。
願わくばこの肺活量を活用できる環境が欲しい~。(^-^;
コロナだけは後遺症がコワいので、気を付けなきゃですね。
お気遣いありがとうございます。(*^^*)

アバター
2021/12/30 11:59
★アヴィちゃんへ
今年は人との交流に於いても色々ありました。
曲への嬉しい言葉に、逆に私が励まされます。
ありがとう。(*^^*)
アバター
2021/12/30 03:37
おこんばんは☆
このコロナの中で体調維持は大変ですが、肺活量を増やして安定させれば
ボーカルの安定ができると思います。
ガンバです(`・ω・´)ゞ
アバター
2021/12/30 02:37
人生の〈今〉はいつもその先へのプロローグ。
励まされますねぇ。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.