Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


DEMONSTRATION(オリジナル)


スッキリして貰えたら嬉しいです♪(^_-)-☆

◆DEMONSTRATION (2013ver.) 
https://www.youtube.com/watch?v=7KdWN7Kb1hM
作詞作曲・歌 Ichii (Reimy) /編曲 char312 


本来は夏の曲として作ったオリジナルですが、望まぬ不安な事が溢れる毎日に心身の疲弊は否めず、本来予定してた曲が現在の心境と合致せず制作も思うように進まず、新しいシーズンに向けて元気を注入したい気持ちで急遽この曲をアップすることにしました。

制作当時、絵も手探りで描いており画質もとても悪いです。
暖かい目で見て頂けると嬉しいです。
(クルマ、初めて描いたけど難しかった。(^^;))

皆様にとっても少しでも日々の活力になれば幸いです。
世界の人々が1日も早く平和な時間を取り戻せることを心から願っています。


外ブログ 
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/714f3ec12038fcc8aaff6bf9565d3493




【DEMONSTRATION (2013ver.)】 
作詞作曲・歌 Ichii (Reimy) /編曲 char312 

手のひらで陽射しよけて 見えるあなたはNihilisticFace
風を指に絡ませて 今日はHalf-blueのサングラス
あなたらしくないね

バックミラーに私を見てるくせにどこ吹く風ね
そのシルエット憂いが映る
スタンドボーイに声を掛ければ 正直なあなた
煙草の煙がおぼつかなそう

それほどに愛していた 女性がいたのにNihilisticFace
理由の分からないまま過ぎた過去に
Dark-gray のジェラシーが浮かんできそうよ

無口な時間だけ流れて行くのは 
言葉にならぬ その理由さえも分かってるけど
長い沈黙を乗り切るために 買ってきたコーラ
いつしかぬるんでしまったみたい

そこに辿り着く前に どうぞあなた
言葉に換えて ジョークを一つそれだけでいい
過ぎ行く景色に顔を向けても 片隅につのった不安は
いつしかさよならの影



お時間ありましたら下記覗いてみて下さい。(*^▽^*)

**********************************

 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
 ★Colors of Breath
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
 ★HEART & VOICE
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
★https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg 
★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww 
★https://www.youtube.com/channel/UCiL6xnedvKJdc678g02VSBw 
 
◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home

◆Breathのツイッターです。
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2


アバター
2022/03/16 01:58
★RiRianちゃんへ
聴いてくれてありがとう。
歌詞も読んで貰えて、カッコ良さやセツナさ感じて貰えてとても嬉しいです。(*^^*)

確かに音楽はなくてはならないものだけど、人の心は繊細で複雑だし、聴けない時期や聴けないジャンルってあるのかもしれない。
そういう私も、女性を男性の持ち物扱いする内容の演歌が大嫌いで、聴くと吐き気がすることがありました。
今も好きではありません。

オリジナルはかなり精神的に重く感じる曲もあるので、そういう曲は前置き書いておきますね。
聴いてくれて、コメントもありがとう。
とても嬉しかったです。(*^^*)
アバター
2022/03/15 22:46
歌、かっこよいですね!
映像もかっこよい!
「空色のレター」とまた違う感じで、いろんな歌がうたえちゃうんですね^^

私は、どっちも好きですよ
今回、歌詞を読んだときは、カッコいい中にちょっぴりセツナイなココロの動きがみえましたが
曲はとても元気で悲しくならずにすみました

ヒトは生まれてから音と一緒に育ってきて
歌が嫌いなヒトはきっといないんだろうと思うんですが
なぜか、音楽が聴けない時期がありました
普通に暮らしているし、お仕事で歌は必要でしたし、そこは大丈夫だったんえすけど
プライベートでは、とにかくどんな曲もダメでした
今でも悲しい曲はココロがザワザワします

今日は、気持ちよく聴けてよかったです^^
ありがとうございました


アバター
2022/03/07 09:41
★ゆ~。さんへ
ご視聴ありがとうございます。(*^^*)
YouTubeのコメントでも中森明菜さんの名前が出てきてました。
char312さん、その頃の中森明菜さんや歌謡曲、チョー大好きです。
私は60’~70’年代くらいの洋楽ロックが好きで、その雰囲気でアレンジして貰いました。
歌メロがニューミュージック(死語?)+ガールズロックだと思うから、丁度中森明菜さんの攻めの曲の雰囲気かもしれないです。
中森明菜さんの存在のお陰で、この曲は結構良い反応貰えてる気がします。(´艸`*)
好感持ってもらえてとっても嬉しいです。(^_-)-☆
アバター
2022/03/07 09:27
★重太郎さんへ
ご視聴ありがとうございます。(*^^*)
PCを初めて購入してブログを始めた時に、音楽の絵はブログのツールで描いていました。
一生懸命、描いたので褒めて頂いて、すっごく嬉しいです。
本格的なペイントソフトを使えばもっとまともな絵になるんでしょうけど、全くそこに費やす時間がないのが現状。
スキルの高いフリー画像も使える世の中になったので、老後の趣味に作り直すことはあるかもしれません。
char312さんのギターに惚れ込んでる私としては、そこを褒めて貰えたら大満足です。(*^^*)v
アバター
2022/03/07 07:01
聞いてきましたー♪
なんか1/2の神話を思い出しましたw
あの頃のロックと言うか音っぽいですね♪
アバター
2022/03/06 22:16
手書きの絵なのですね
凄いと思います
ギターもきれいな音だと思いました
アバター
2022/03/06 20:46
★.:*みん.:*ちゃんへ
ご無沙汰してます。聴いて下さりありがとう。(*^^*)
char312さんのギター、私もマジで大好きです。
みんちゃんもギターの練習頑張ってるのね。(^_-)
空色のレター、コードを公開してるので、良かったら遊んでね。

色んなギタリストさんの音を聴くけど、char312さんのギターは細やかで華やかでダイナミックでソウルフルでオシャレだと思います。(分かり難い~^^;)
プロでもこれだけ兼ね備えた人はいないかもです。
cha312さんのギターの音は粒がはっきりしてると思います。
これはアコギで難しいコードやギターソロ弾いてたのが影響してます。
アコギってしっかり弦を抑えないと、音がぐちゃぐちゃになりますよね。
それに子供の頃ではあるけどピアノも習ってたそうです。
握力や指圧がギタースキルに影響してると思うよ。

私の歌や曲にも私らしさを感じて貰えて、嬉しいコメントをありがとう。
ちょっとバタバタでニコの訪問も滞ってしまってますが、これからも宜しくお願いします。(*^^*)

早く世界が平穏になりますように。
アバター
2022/03/06 16:11
拝聴させていただきました。

ギターお上手ですよねー。
チョーキングにスライド
私が冷や汗かきながら練習してるところを
なんなく弾きこなしてらっしゃって
ほんとすごいっていつも思っています。
スピード感があるけどリズムは崩れず
基本なんだろうけど 基本ってほんと難しい(´;ω;`)

Reimyさんのお声が生きてる曲のひとつだと感じます。
もっとも どの曲もReimyさんが歌いこなしてらっしゃるので
どれも Reimyさんらしいって思っちゃいますが(笑)

世界平和 当たり前のことに早くなりますように。
アバター
2022/03/06 11:32
★セカンドさんへ
聴いて下さりありがとう。
セカンドさんは以前から馴染の曲ですね。(*^^*)
曲のサウンドチェックしてるときに、歌詞の「あなた」が回りが見えないプーチンに重なって、
ロシア国民が三行半を突き付けてやればいいのに、なんて思ったりしました。
視聴された皆さんにとっても、意外に世の中の閉塞感とオーバーラップするところもあり、スッキリ効果は予想以上にあったようです。
色々な事が早くよい方向へ向いてほしいですね。

花粉症の闘いも続きますね。
ご自愛下さい。(*^^*)
アバター
2022/03/06 11:12
2シーターの狭い空間での沈黙
流れる景色の中でも止まっている時間

そうですよね
今の世の中の閉そく感にも似ています

こんな時は外に出て春の気配でも!
なんて思っても花粉が!

目を掻き、鼻をかみながら書いていますが
絶対に良いことが起きると思っています^^

このリズムにのりのりで行きましょう!

アバター
2022/03/06 01:27
★デヴォさんへ
こっちにもコメントありがとう。(*^^*)
ロニーさんの声、生涯で多分一番好きな声。

ロブ・ハルフォード、分からなかったので、検索して聴いてみた。
>"Breaking the Law” by Judas Priest
サウンドも声も軽めだったけど、曲、DEMONSTRATIONに似てる~ビックリです。

デスヴォイスは出したことはないけど、想像したら面白くて自分でツボったよ。(≧▽≦)

「DEMONSTRATION」に関しては、char312さんとアレンジの意見が割れて3年位揉めて、結局合計3種類作ってあります。
そのうち順にアップします。
アバター
2022/03/06 00:58
あっちにコメしてあるからアレだけど・・・
なるほど、ロニーねぇ・・・
曲調的にはロブ・ハルフォードの方がおもしろくなりそうな気が・・・

まぁデスヴォイスなら文句無いけどwwwwwwwwwwwwwww
アバター
2022/03/06 00:21
★アヴィちゃんへ
まだYouTuberが少なかった6年前くらいはファイルのままの音だったんだけど、その頃辺りからサウンドに拘って作ってもアップすると音が薄くなる現象が始まりました。
やっと最近になってその原因がわかり、少しだけではあるけど改善できました。
新しいチャンネルでは何とかYouTuberの音圧制限ギリギリでアップできるようになって、前よりはマシになったかなという感じです。
それ以上の良音を得るには、機材と録音スタジオと録音技術がないとダメですね。
ただ、YouTubeはDTMのデジタルサウンドには特化してるようです。(*^^*)
最近、生楽器ではなく、ソフトで音楽を作る人が増えたものね。
アバター
2022/03/06 00:07
わかりました。勝手なこと言ってすみません。
Reimyさんの曲だけでなくヨウツベの音がそう聞こえるのは
そういった環境があるのですね。
ドラムもスネアやシンバルが立っていますよね。
お勉強になりました。

アバター
2022/03/06 00:01
★アヴィちゃんへ
アヴィちゃん、聴いてくれてありがとう。(*^^*)
私もベースがんがん聞こえるの、好きですよ。
YouTubeにアップする際、ラウドネス値が抑えられてリズム隊や低音が抑えられてしまうようです。
元のファイルの音よりかなり大人しくなってしまう印象はあります。
アバター
2022/03/05 23:49
気持ちのいいアップテンポな曲ですね。

気分で自分好みでとても勝手なリクエストを言わせてもらうと
もう少しだけベースの音が聞こえるとさらに安心して身を委ね
られそうな気がします。
アバター
2022/03/05 23:48
★スイーツマンさんへ
聴いて下さりありがとう。(*^^*)
ロック、楽しんで貰えたようで良かったです。(^_-)-☆
アバター
2022/03/05 18:44
ロック、テンポがよくてよいですね^^



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.