Nicotto Town


歌あり猫あり心あり


May Line /オリジナル (写真コラボ)


【May Line】
作詞作曲・歌 Ichii 編曲伴奏 char312 Photos albireo

https://www.youtube.com/watch?v=m27ggwdB4HM

今回は、ブログで交流のあるアマチュア写真家のalbireo(アルビレオ)さんの写真とのコラボです。
私は写真を撮るのも見るのも好きで、音楽以上に写真ブログの交流が多いのですが、albireoさんとは『アオスジアゲハ(蝶)』繋がりでブログのご縁ができました。
色彩での派手さより空気感や撮影者の人柄が感じられる写真が好きで、無用な派手さのない実直でストレートな美しさを感じる彼の写真に惹かれ、又彼が私同様に大のアオスジアゲハファンということもあり、以来彼の写真のファンになってしまいました。
彼の撮った「上野公園のオオシマザクラ」と「波」の写真を拝見した時に、『May Line』の曲のイメージと重なり、お願いして曲動画に使わせて頂きました。
 
余談ですが、私、アオスジアゲハをガッツリ育てていたことがあり、飼育観察動画があります。 あまり鮮明ではありませんが、虫が苦手でない方、興味のある方はご覧くださいませ。(*^^*) (アゲハ蝶、ツマグロヒョウモン、トックリバチ等も観察してました。)

アオスジアゲハ飼育動画
アオスジアゲハ蛹化1 https://www.youtube.com/watch?v=K1iXydDSGRc&t=0s アオスジアゲハ蛹化2
https://www.youtube.com/watch?v=5mF6gkm5apM&t=0s
アオスジアゲハ蛹化2(別バージョン) https://www.youtube.com/watch?v=ifwvcDzTuuY&t=0s アオスジアゲハ羽化
https://www.youtube.com/watch?v=AeBf24lI5t8&t=0s

外ブログに『アオスジアゲハ』の画像もあります。

外ブログURLこちら。イラストやにゃんこ画像を見ることができます。
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721/e/61c3313aee459e45377c9bdd27bafaae


❤メインチャンネルはこちら。チャンネル登録嬉しいです。(*^^*)
https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg 


❤外ブログ(にゃんこ7匹と暮らしてます)
https://blog.goo.ne.jp/minazuki3721

お時間ありましたら下記覗いてみて下さい。(*^▽^*)
**********************************
 [プロフ]
オリジナルソングを作ってます♪(*^^*)
リアルで猫7匹と暮らしています。(gooブログにて公開)
サブブログ(livedoorブログ) は主に楽曲紹介です。
YouTubeもあります。

◆メインブログ↓(通称、外ブログ)
 ★Colors of Breath
 http://blog.goo.ne.jp/minazuki3721
◆サブブログ↓(他にも曲、聴けます)
 ★HEART & VOICE
 http://blog.livedoor.jp/hrtvc1005/

◆ YouTubeチャンネル(Breath ホームチャンネルetc.)
★https://www.youtube.com/channel/UC9p9DC-5URRZ66lXDL8eyvg 
★https://www.youtube.com/channel/UChhpdUIWEdMZ_bljJ6Zpbww 
★https://www.youtube.com/channel/UCiL6xnedvKJdc678g02VSBw  
◆Breathホームページ
 http://mokuren617.wixsite.com/breath-home

◆Breathのツイッターです。
 https://twitter.com/ichiibreath1
 https://twitter.com/ichiibreath2

アバター
2023/05/06 17:15
れいみちゃん、ごきげんよう!
(ღ╹◡╹)ノ

ちょい遅くなってしまったけど、「May Line」よかったです♪
ちょっとした人生の一カットを取り上げたような歌詞も、
へんな言い方かもだけど、あまりギャーンと言わないようなギターの音も、
どちらも好きです。

写真は本当に上手い方と、
機材の奴隷と化した人がいますが、
PVの写真は素敵でした!!

あと、今夜忙しいですか?
ちょっとDMで相談したい話が。
アバター
2023/05/05 09:49
★.:*みん.:*ちゃんへ
わ~い、みんちゃんもアオスジアゲハのファンなのね。嬉しい~♥(´艸`*)
アオスジアゲハって動きが早くて、じっくり見たいのに見れないから余計に憧れが募ります。
初めて卵を見つけ、幼虫や蛹を発見した時は、大感動でした。(≧▽≦)
卵は真珠みたいですよね。(´艸`*)

トックリバチも見てくれたのね。
蜂は若干恐いけど、ああいうのを見ると凄く健気で、自然の不思議と素晴らしさ感じますね。
音楽と歌も沢山褒めて下さり、本当にいつも励みになります。
コメント、感謝です。(*^^*)
アバター
2023/05/04 18:01
こんにちは。

ブログ拝見させていただきました。
アオスジアゲハ 私も大好きです。
品のある貴婦人のようで 見かけるとテンションあがります。
一時期 部屋の壁に購入したアオスジアゲハの絵を貼っていました。
育てるのも大変だったでしょうね。
卵がまた可愛らしいんですよね。
Reimyさんすごいです。

そのまま トックリバチのページに飛んだら
トックリバチの前に 猫団子がありました。
可愛い~。
トックリの巣 見事でした。
中の幼虫さんも無事外へ出て育っていてくれるといいですね。

MayLine さざ波もこの季節だと寒くないし気持ち良さそうですね。
ゆっくりしたリズムが耳に心地よいです。
GWに聴くにぴったりですね。
それにしてもReimyさんもCharさんも
いくつの音色声色を持っているのか
ほんと不思議になります。
さざ波にリズムや音をまかせて
風になり漂っているような優しい声、ギター
きっと 思いは愛しい人に届いていると想像してしまいました。

いつもすてきな曲や動画ありがとうございます(*・ω・)*_ _)ペコリ
アバター
2023/05/01 13:04
★セカンドさんへ
きれいな画像と感じて貰えて嬉しいです。
音楽はYouTubeを始めてからの交流が多いですが、絵や写真はそれ以前からなので、
多角的なコラボは私としては表現の方法のひとつになっています。
詩を書くセカンドさんが言葉から広がる情景を更に立体的にイメージして聴いて下さるのもとても嬉しく、
詩を書く私としても、コメントにはいつも共感と励みを貰ってます。(*^^*)
私の曲から、セカンドさんの創作が広がるのもまた楽しいです。(´艸`*)ありがとです。
アバター
2023/05/01 12:51
★デヴォさんへ
>「夜の月明かり」
おお~それは意外。一般の聴き手と違ってギターに耳がいくからかもしれませんね。
私もchar312さんのギターは凄くロマンチックに感じてます。
自分のコンセプトはあるけれど、色んな感じ方で聴いて貰えるのはとても嬉しいです。
こちらのコメント、ありがとう。(*^^*)
アバター
2023/05/01 01:47
さざ波の音や肌にそっと触れる風に
揺れ動くデリケートな心・・・

白い砂にはどんな文字を書いたのでしょう
波に消されても想いは消えないのでしょうね^^

確かにきれいな画像です
アバター
2023/05/01 00:05
爽やかな映像に反して凄くムーディというか、個人的に「夜の月明かり」的な雰囲気を感じてたんで・・・
ちょっと違和感があるかなと・・・
だからあっちにはコメしなかった^^;



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.