Nicotto Town


脳内貯金箱


お題 : 今読みたい本


・・・・スイマセン、本当に 無いです。(-_-;)

漫画本さえ雑誌を立ち読みで済ませようというのに、小説なんて・・とてもとても。><
   引っ越してから本を置くスペースが狭まったのも影響しているのでしょう。
   ・・・置けない物は売ってしまったしねぇ。 ( 一一)
   本棚の中身が入れ変わらないのも淋しいんで、何か買おうかしら・・・。でも小説は高いしなぁ。

その上 私、本を読むのが遅いんです。(-_-;)
   雰囲気重視で集中する為、邪魔されると そこまで戻って読みなおす という能率の悪さ。
  
   特に好きな物は 暗記するぜ!って位にドップリ時間をかけてしまう・・・。
   寝る前のちょっとした時間で読もうと思った本が、もうちょっと・・・イイトコだから・・・・と数時間。(-_-;)
   ・・・・うん、睡眠時間の為には買わない方が良いのかも。今でも足りないのに。^^;


小説じゃないですけど、この前 本屋さんで子供の頃に読んだ絵本を見かけましたわ。
   今でも発行している本もあるのだなぁ、と懐かしかったです。(^-^)
   
小さい頃は 「からすのパン屋さん」 が好きで、良く読んでいましたよ。
   カラス一家がパンを作るという・・・100歩譲って 手先が器用だったとしても、衛生面はどうなんだい(笑)?
   ・・・あの頃は只、美味しそうだなぁ~とたくさんの種類のパンの絵を見ていたっけ。^^;
   他の絵本は何処かへ無くなっていたけれど、この本だけは引越しの時に出てきたっけ・・・。( 一一)
   ・・・・あんなにあった 「ノンタン」の絵本は何処へいったんだろう・・・。

「こまったさん」 とか 押し入れ?真夜中?のトンネル(タイトル忘れちゃった・・)など、今でも発行しているのかしら?

だまし絵 とか 立体的な手の込んだ絵本も多いですね。   
   お値段もお高いせいか、見本がボロボロになってましたけど(笑)。
   どういう構造なのか気になるのは皆一緒って事ですな。^~^。

絵本だったら読む時間はかからなそうデスが、「さんすう」・「かきかた」なコーナーは居心地が悪いですわ。^^;

アバター
2009/11/01 09:00
>まとさん
  まとさんもお好きでしたか!(>_<) 良いですよね~「からすのパン屋さん」。
  近所にパン屋さんが無かったので、パンの種類ってあんなにあるんだ!、と思いましたね。
  最後の方の、山に万国旗みたいな旗をたなびかせて お客さんをお待ちしています!
  ・・・って感じが凄く好きで、子供心に行ってみたいと思ってましたよ。^-^
  「あおいめ くろいめ ちゃいろのめ」 ですか・・・久しぶりに懐かしの絵本を読んでみたいですねぇ。
 

>konohaさん
  あぁ、有りましたね!「わかったさん」。 何でも「わかった」が口癖の(笑)。
  こまったさんの心配性も大変だとは思いますが、わかったさんの大らかっぷりもどうかと思います。^^;
  シリーズ物は冊数も増えていきますから・・・どっちも3・4冊は有ったのに、いつの間にか無くなっていましたわ。
  読みたい本が有るのは良い事ですね!ジャンプの影響かな(笑)? 熱意がある内にGOー!と。
 

>BBが好き☆さん
  そうでrすか残念、世代が違うのね・・・・・「どっちに」・・かしら(笑)? 上?下?^~^。
  カラスの手先・・・・きっと鶏の手羽先見たいなものですぜっ☆キラーン
  ノンタンは白ネコですね、確か。 可愛い男の子猫だったと・・・。
  子供が読むのに丁度良いサイズだったんですよ。
  絵本って丈夫だから、当たると意外に痛いんですけど(笑)。・・よく兄妹喧嘩で投げ合ったっけな・・。( 一一)フっ。
  ・・・読む時間が無いのは、ニコのせいもあるのさっ! ・・・・・ゲームのせいもあるけど。^^; 
アバター
2009/11/01 02:07
残念ながら、からすのパン屋さんなる本は知りませんぜ。
きっと世代が違うんだ。

ちなみに、カラスの手先ってどこ? ^^;

ノンタンは知ってる。主人公が白ネコ、、ですよね。

読む時間がないのは、ゲームのせいですか~(笑)
アバター
2009/10/31 23:56
「こまったさん」と「わかったさん」は昔読んでました^^
最近は・・・西尾維新とか読みたいですー。
アバター
2009/10/31 20:34
「からすのパン屋さん」大好きでした!
パンに気をとられてからすとか衛生面とか全然気付かなかったですw
「あおいめ くろいめ ちゃいろのめ」も好きでした。
かこさとしの御本は名作揃いですよね^^
アバター
2009/10/31 19:30
>ユカチさん
 仕掛け絵本の「不思議の国のアリス」があったんですけど、
 トランプ兵士が何人も飛び出していて、作るのも大変だろうなぁと思いましたよ。^^;
 出来の良いのだと全部手作業らしいですから、相当お値段も張るみたいです。見るだけも十分ですよね。^~^。

>バンさん
 ありましたかっ! 暖色系が ほのぼの していて良い絵本でした。^-^
 店頭で見た物は色味が少し違って見えたんですけど、印刷の進歩なのか・・
 ・・・・・我が家の本が年季物なのか(笑)。
アバター
2009/10/31 19:08
うちにもあったなぁ~・・・からすのパン屋さん^^
アバター
2009/10/31 18:49
仕掛け絵本、楽しいですよね。
買ってまで……というわけではないのですが見るのは好きです。



カテゴリ

>>カテゴリ一覧を開く

月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.