Nicotto Town


ののんこにっき


カサカサの季節

手荒れの時期がやってきました。。。
季節問わず手洗いしてるけど、やっぱり冬場はかさかさ。
ハンドクリームつけても、手についてるヒマがないくらい
手ばっかり洗ってるし困ったもんだ。

だから、お高いハンドクリームはなんだかもったいない気がして。
でも安いとべたべたするだけとかで、どうしたらよいのやら。

顔もかさかさで、もう化粧とかするのやだ!って感じです。
仕事中はしてないから快適なんですが、
さすがに普段はそうもしてられないし(^^;
あー、ホントに嫌だなぁぁ。

・・・夏は夏で「湿気が多くてやだーーー。化粧が流れるー!」
とか言うんですよねww

また今年も保湿クリームを求めてさすらうのです・・・。
どこのがいいのか、まだ捜索中。

アバター
2009/11/10 18:21
パプリカさんへ

ひび割れまでいっちゃうとかなり辛いですよね(T_T)
去年、私皮膚科に行っちゃいました。
鼻で笑われたような気がしないでもないのですが(←被害妄想)、
あんまりひどかったら受診がいいかもですよ~~。
保湿保湿でいきましょう♪
アバター
2009/11/10 18:18
わだっちさんへ

夏ってハンドクリーム売り場が縮小されちゃうんですよね・・・(><)
これからどんどん売り場が充実してきますね♪
そのハンドクリームも気になってるんですよ~~。
今年買ってみようかな。。。情報ありがとです☆
アバター
2009/11/09 22:48
私も手荒れがひどくって 特に左手の人差し指がひどすぎる…
ちょっと保湿してないと パキパキひびが入ってきて超痛くて シャンプーするのも痛いから
常に クリームぬっては絆創膏はってるよ(^。^)
春ごろは薬指もそうで 100枚入りの安い絆創膏買ってははりかえてたけど
今は人差し指だけだから ま~楽になったけどね!
皮膚科行けって話だよね…(*^_^*)
でも人差し指も いい感じで治りつつあります^^♪
アバター
2009/11/09 22:45
今は事務職なので、手を洗う機会もさほど多くないですが、出向で売り場に立っていたときは品出しから販売計画までマルチにこなしていたので、手も汚れやすく、手荒れがひどくて夏場でもクリームで保護していました。
個人的にはSANAの『豆乳イソフラボンクリーム』(←寝る前に手入れするものらしいですが。お値段がちょっと高いw)がしっとり保護してくれて良かったです。



Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.