Nicotto Town



一期一会 キミノナハ

そういや、ニコット始めたころ読んで面白かった他人のブログの続きってどうだったけ?
と思い見に行こうとした……。
名前なんつったっけ(・_・?)??
最近のコメントにももはや残ってない。
うろ覚えの名前は検索すると200件超える…。
しまった、ステブも良くわからないころの失敗。。

さて、もう一件はルーレットで知り合った人
私 )「何か書いてるんですか?」
彼女)「詩みたいなものを、ブログ見に来て下さい」
私 )「行きます」
会話もまあまあ、ゲームも盛り上がったところであった。
突然、パソコン画面が暗くなり。
「回線が遮断されました」
( ̄△ ̄;)エッ・・?
恐る恐る、左コンセントを見ると。プラグが抜けていた。
いつもはデスクトップなのに その時に限って、ノートパソコンだったのです。椅子の足にコードが引っかかって抜けたのでした。
慌ててプラグを差し込みゲームに戻ったけど同じ場所には戻れませんでした。
この人も学校で学年に3人はいそうな名前をアルファベットに直したのみ
該当者多数

ニコット内での出会いの大切さを思い知らされるこの頃。

アバター
2009/12/30 16:39
どんなところでも重要な出会いはあり、PCの裏側には生身の人がいるのですよね。

何度もおこしいただき感謝しております。友申をしておきました。当方に問題をお感じにならなければどうぞ宜しくお願いいたします。
アバター
2009/12/30 16:27
お邪魔します<(_ _)>

 一期一会
 楽しいひと時と
 一緒ですね^^
 
 
アバター
2009/12/29 23:30
ニコットタウンって自分から活動しないとお友達を作るのが難しいみたいですね。
お友達が数人出来ましたけど、皆さんから声をかけて頂くばかりでした。

 丁稚も来年は少し積極的にしてみようかと思うのですが。
どっちかというとかなり消極的な性格なので。とまどうばかりです。



月別アーカイブ

2024

2023

2022

2021

2020

2019

2018

2017

2016

2015

2014

2013

2012

2011

2010

2009


Copyright © 2024 SMILE-LAB Co., Ltd. All Rights Reserved.